お正月三ヶ日もあっと言う間に過ぎ、気がついたら今日5日から私は仕事始めです。
年末は年賀状書き、大掃除、買出し、お節料理作りと大忙し・・・
そして明けて元旦は、午前中初詣にでかけ、その後の「新年会」続きで、
身も心も胃腸もお疲れさんの、怒涛の一週間が終わりました。
もっと優雅にノンビリとしたお正月を迎えられないものかと毎年考えますが、
結局いつもどおりにやる事が、この一年の「平穏無事」を招くと信じるかぎり、
これからも続いていくのでしょう
家族みんなが元気でお正月を迎えられ、顔を合わせることができると言う事は
前年に不幸がなかったということで
神様に感謝し、更に今年一年の健康と幸せを祈願しに、
いつもの野毛に有る「伊勢山皇太神宮」に行ってきました。
伊勢山皇大神宮は緑の丘に建つ横浜の総鎮守で、天照大御神を祀っています。
毎年この神社で、神棚のお札と破魔矢を買うのが我家の年の始めの行事です。
不況時の神頼みが増えているのでしょうか・・・?
いつもより人出が多い感じです。
私もここで今年の家族みんなの健康と幸せ
そして今年の目標が果たせますようにと祈りました。
ちなみに私の今年の目標は例年と同じく「身辺整理」が第一です。
未だに想い出の品々が処分できません。
暮れの忙しさは物の多さにも比例するような気がします。
一日一箇所整理を実行していきたいと思っています。
そしてあれこれ引き受けて、諸々の厄介ごとにも遭遇し、去年は悩み多き1年でした。
もっと物心両面でのスッキリサッパリの「シンプルライフ」を目指したいですね。
他には
☆最低月に一度の山登り!
☆あと2kgのダイエット!
(去年は成功したのですが、このお正月に叉戻りました)
☆ブログはサラリと簡潔に!そして更新を頻繁に!
(自己満足の長ったらしいブログで反省しています)
☆ご近所仲間4人での「エジプト旅行」
これって一昨年の目標と全く同じ 2008年版はこちらです。
私って全然進歩がないのだわ
撮影スポットも毎年同じで画像も似たような感じ、今更の説明は省きますが
この神社の特徴は、みなとみらいの高層ビルが目の前にそびえている事です。
鳥居を出て、屋台の連なる道を戻り、紅葉坂を下って京浜東北線のガードをくぐれば
向う側は新しい街「MM21]地区なのです。
車を止めた紅葉坂の県立青少年センターの駐車場横からは、
ラウンドマークをはじめたくさんの高層ビル群が目の前に見えました。
クリスマスイブの日に歩いたのはあちら側の街です。
こちら側の野毛地区は史跡が点在する古くからの街並みが続きます。
県立青少年センターの敷地内に道路に面して「神奈川奉行所跡の碑」が置かれています。
神奈川奉行所は開港直後の1859年(安政6年)に設置され、
その前年に外国奉行に任命された水野筑後守忠徳や酒井隠岐守忠行ら五名が
神奈川奉行兼務を命ぜられて、開港期の横浜の内政事務にたずさわりました。
周囲には音楽堂や能楽堂もあり
桜木町、花咲町、紅葉坂と、風雅な地名がこの近辺に集まっており・・・
古い横浜の歴史が感じられる、趣き深い野毛の丘陵地帯です。
京浜東北線を挟んであちらとこちら、新旧両方の横浜が楽しめるところですよ。
陽が高くなり朝の冷え込みの厳しさが和らいできました。
能楽堂の有る「掃部山公園」まで行ってみたかったのですが、
「早く帰るぞ!」という主人の声に促されて車に乗り込みました。
まだ終わっていない年賀状書きが気になるのでしょう。
そして・・・
「ピリリとした寒さの中での初詣でこそ気持ちが引き締まるというもの。来年はもっと早く来るぞ」
と主人はつぶやいていました。
今年も叉主人の「早くしろ」という言葉にせかされる1年が始まりました。