12月4日(金)、北鎌倉の「六国見山」から眺めた横浜のラウンドマーク方面です。
親友のtaeさんを見送る前日に、ワンゲルの会の忘年ワンデリングに参加しました。
北鎌倉から六国見山へ
好天に恵まれたこの日、翌日の山形行きが急きょ決まり
ワンゲルの会の「忘年会」を兼ねたワンデリングの参加を迷いましたが・・・
鎌倉は我が家からも近いし、家に居ても涙が出るだけなので
思い切って出かけることにしました。
北鎌倉9時に17名が集合です。
|
やがて六国見山への登山口が姿を現します。
|
北鎌倉駅からおよそ35分で「六国見山」に到着です。
頂上には「浅間大神」と書かれた石碑が建っていて、
白い標識には「六国見山々頂(海抜一四七米)」と書かれていました。
詳しいコースと頂上の様子はこちらを参考にして下さい。
|
六国見山は、鎌倉を取りまく峰々の最も外側に位置し、相模、武蔵、安房、
上総、下総、伊豆の六国を見渡すことができたので、この名前がついたそうです。
六国見山からは、「至ル 稚児墓(約八十米)」という標柱に沿って、森林の中の山道を下り
閑静な住宅地が広がる今泉台にでました。
この住宅地の入り口近くに、夫が眠るお寺があります。
夫とは一緒に鎌倉を歩いた思い出は数えるくらいしかありませんが
この住宅地の中には、お庭の手入れをさせていただいた数件のお宅があるはず・・・
ちょっと感傷的になりました。
「天園ハイキングコース」へ
|
このお仲間とは何度もここに立ちましたね。
今年の初歩きもここでした。
そして毎回、かっこの中に書かれた漢字の話になります
|
平地が少ない鎌倉には、こうしたホラ穴式のお墓がたくさん遺されています。
この場所は覚園寺に下る道の左手にありますので興味のある方はこちらを参考にして下さい。
ヤブ漕ぎ気味の狭い登山道をドン!と登って、元の天園コースに出ます。
108やぐらからおよそ25分で、鎌倉で一番高い「太平山」に出ました。
「鎌倉カントリー」のクラブハウスで忘年会
この日は12時から、目の前のゴルフ場のクラブハウス(ゲストルーム)で忘年会です
ここまではバスやタクシー利用でも来ることができますので、
更に会員の7~8名が加わりました。
|
他にもシューマイやサラダ、野菜の煮物やお蕎麦などが並びましたが・・・
食べて飲むのに忙しくて、写真を撮る暇はありませんでした
|
食後「獅子舞・モミジ谷」を下ります
皆お腹もいっぱい、アルコールも入って良い気持ちの中出発です。
天園には二つの茶店があります。
7日(月)には写真仲間とおにぎり持って、獅子舞のモミジを撮影する予定・・・
幹事のSさんと私はこの茶店に寄る計画をたてて、一週間前に下見にきました。
その時はまだ始まったばかりだった獅子舞の紅葉・・・
|
ワンゲルの会ですから、ゆっくりとした撮影時間はありません。
私も小さなコンデジしか持ってきませんでしたし・・・
2年前にもこのお仲間たちとここに来ましたが、その時はサイコーでしたこちらです。
リーダーは今回と同じ大船に住むHさん・・・
鎌倉で一番の山の紅葉が見られる獅子舞です
足元が滑りやすいので要注意
少々酔っぱらいながらも、ワンゲルの会全員で下っていきました。
鎌倉宮で解散しましたが、流石にワンゲルの会・・・
多くの方々が鎌倉駅まで歩きました。
この日の歩数は18000歩
この日の夜、我が家のお嫁ちゃんが職場の忘年会とのことで、
私はすぐに失礼して息子宅に向かいました。
孫たちと3人で夕食をし、TVを見ながらうつらうつら
9時半に家に戻り、お風呂に入ってからtaeさんの弔辞を書きあげました。
6日の告別式参加予定から、突然変更した5日土曜日の山形行き
出かける準備をしたら睡眠時間が3時間しか取れませんでしたが・・・
老体にムチ打って行って、taeさんの顔を見て最後を見送ることができて
本当に良かったと思っています。
去年の11月にハイキングを再開し、ワンゲルの会にも入れていただき、何とか心療内科のお世話にもならずに済んでいます。
人間悲しい時は歩くに限りますね。
去年のオフ会の新年会はこの北鎌倉の駅に集合し、円覚寺&東慶寺と見て廻りましたね。
あれからたくさんの悲しい出来事があり、ずいぶん遠い昔のことのように思います。
夫の仕事が忙しくなりだしたここ5~6年、私は私で自分の世界を造っておかないと・・・
と考え、山やカメラにのめり込んでいきました。
今はそれらのお仲間に助けられています。
有難いことにあちこちからたくさんのお誘いを受けて、体力&財力が追いつかない感じですが・・・
家での一人は相変わらず不便で不安で、淋しいものですよ。
ご主人に続き喪失感はいかばかりかと・・・
北鎌倉駅と言うと2年前?に新年会で待ち合わせた駅ですね。
あの駅から六国見山へ行けるのですね。
nao♪さんが皆さんと楽しく歩かれた様子を見て、安心しました。
ワンゲルの人達と忘年会を兼ねて歩いた歩数は18000歩
お仲間は皆さん元気で、食べ放題・飲み放題
でお皿に盛られた食べ物が
見事に無くなるのが目に見えそうです。
nao♪さんも地元の方々との付き合いも趣味を通して増え
淋しいなどと言ってる間は無さそうです。
9時に集合したのでは12時の忘年会まで時間が余って、のんびり行きましたよ。
ビールとワイン飲んで、獅子舞のモミジ谷を下りました。
滑りやすいけど、20分くらいで下れます。
忘年会、来年は是非ご参加ください。
孫たちももう5年生と2年生ですから手はかかりません。
私が呼ばれるのはこうした夜のお留守番と、突然熱を出したとき・・・
お嫁ちゃんが週に4~5日の午前中病院で仕事がありますので・・・。
2~3歳の男の子相手に孫守すると、追いかけなくてはなりませんから、体力が要りますね。
孫はすぐに大きくなりますから、ばぁ~ばを必要とするのも今の内!、せいぜい可愛がってあげて下さい。
何だかハード?な会の様子ですね・・・
その後、お孫さんの面倒も見て・・・
すごいです・・・
私は最近、3歳の孫と一日過ごすとグッタリしてしまいます。
ブログ友さんの訃報・・・お悔み申し上げます・・・
やさしいnaoさんのこと、さぞかし心を痛めていらっしゃることと思います・・・
明日から寒くなるとの事、お互い体に気をつけて年末を乗り切りましょう・・・
六国見山は私も初めてでした。
夫が眠るお墓のすぐ近であることが、今回行って分かりました。
だんだんさんたちは材木座海岸まで歩かれたとはロングでしたね。
お八つの饅頭をトンビにさらわれたお話は以前に聞いたような気がしますが、この辺一帯は本当にトンビが多い!
私は茅ヶ崎海岸でマックのハンバーガーを狙われました。
友人を失いショックを受けましたが、夫の事も含めてそういう歳になったとつくづく思います。
歳をとるということは淋しいことですね。
孫たちも連れて行きたいと思ったこともありましたが、息子一家は海人間なので、鎌倉と言えば当然海ですね。
ゴルフ場のクラブハウスに山姿のシニアが20数人も押しかけ・・・
正面玄関からではなく、裏から靴の泥を払って入りましたよ。
私もこの会に入れていただき1年経ち、顔なじみの方々が増え、楽しい忘年会でした。
長いお付き合いがあると、しばらくは喪失感が拭えないでしょう。
でも、ワンゲルの方々との山歩きされて、お元気が出たことと思います。
この六国見山はまだ歩いてませんが、建長寺からのアルプスを懐かしく拝見しました。
材木座海岸まで出て、お八つの饅頭をトンビにさらわれたことが強烈な記憶でして!
お昼はホテルで…忘年会を兼ねて素敵なランチでしたね。
実は先日も、仲間が鎌倉アルプスを歩いたんですが・・・
膝と腰が痛くて断念、なのにテニスはするという無謀なことしました。
お子さんの家が近いと良いですね♪
天園ハイキングコース、一度みんなで歩いたことがあります。緩やかなハイキングコースで楽しく歩いたことを思いだします。
忘年会、ご馳走が沢山あって飲物もついて
楽しそうな会でしたね。皆様が揃って一緒に
出来たことはとても大切なことと思います
クラブハウスで場所をお借りしたのですね。
山仲間同士がゴルフ場のクラブハウスでの忘年会とは珍しいことですよ。
ちょっと古いけど、鎌倉カントリーなんて有名コースですもの。
獅子舞は少々早かったですね。
3日後の月曜日に撮影仲間が行きましたが、丁度見頃で良かったそうです。
年内もう一回位歩きたいと思いますが、大掃除も気になる所です。
気持ちは落ち込みますが、昨日は熱を出した孫守に息子宅に行っていました。
一人で家に居るよりも、動いていた方が悲しみは忘れられます。
疲れた心と同じだけ身体を疲れさせたほうが良いのかも知れません。
今の私は青空の中を歩くのが一番楽しいです。
この天園コースは建長寺~瑞泉寺と紹介されているガイドブックが一番多いように感じますが・・・
建長寺の境内に入るには300円要ります。
それでワンゲルの会では明月院の奥から入ることが多いのですが、今回は六国見山経由の今泉台からでした。
他に覚園寺や私の住む街からも天園コースは入れますね。
夫を亡くしてからはワンゲルは別として、体操やカメラ、コーラスなどを歩いていける地元の
コミニティーハウスのクラブに変えました。
それと防犯パトロールの参加で、たくさんの地元の知り合いが増えましたね。
ゴルフ場のクラブハウスでの忘年会は初めてでした。
獅子舞の紅葉は少し早かったのかも知れません。
またどこかでご一緒しましょう。
歩けば嫌なことも忘れます。
獅子舞の紅葉は素晴らしいですね、こんな光景を見たら疲れも吹き飛んでしまいそうに思えます。
ご親友への弔辞の直前にワンゲルの会の忘年ワンデリングと疲れない方がおかしいと思われるスケジュールですね。
身も心もボロボロにならない様にと願わずにはいられませんが、「動けるうちに動け」と言う事も有りますからね。
結構長かったような覚えがあります。
太平山は懐かしいですが、勝上献は行っていません。いろいろなルートがあるのですね。
忘年会ですから、お食事が楽しそうです。
nao♪さんは、お友達がどんどん増えていいですね。
心は癒されていくでしょうね。
運動は体にもいいでしょう。少し体力が付いたのではないでしょうか。少しずつ少しずつですね。
あせってはいけないことがわかります。
ワンゲルの活動がいいことは、先輩たちの元気なことが証明していますね。
歩いていると無心になれて、辛さや哀しみそして淋しさから解放されます。
ですからこの日もいたたまれずに歩いてきましたよ。
でも若い時と違い睡眠不足でtaeさんに会いに出かけたら、流石に疲れはて膝・腰・肩とバリバリに張ってしまい・・・
心痛で気持ちはボロボロ、この一週間は呆然と過ごしました。
夫のことでもいまだに喪失感が癒えていないのに、その上友となると辛いですね。
2人を想って毎日必ず涙が流れます。
特に今日のような冷たい雨の日は、夫を亡くして以来私自身が「低気圧性鬱」になりますから落ち込みます。
息子を呼んでマッサージをしてもらいました。
夢子さんはtaeさんのご主人さまのお仕事を手伝っていらっしゃるのとtaeさんから聞いたような気がします。
仕事に没頭していると、その時は悲しみも忘れられますね。無理しない程度に頑張ってください。
taeさんをずっと看病してきたご主人のTさんも心配ですが・・・
私と違って仕事があり、息子さんや妹さんのご主人も仕事仲間のようですから、きっと大丈夫!と思っています。
でもやはり一人の時は淋しいだろうなぁ~と察します
女は泣けるだけ泣けば良いのですが、殿方はそうもいかないでしょうしね。
兎に角時間が解決するしかないと思っています。
これからもお互いtaeさんを語っていきましょう。
夢子さんもくれぐれも御身お大事になさって下さいね。
コメントありがとうございました。
taeさんが旅立って、もう2週間になるのですね。
体調はいかがですか。
思う存分悲しみに浸り、泣きたいだけ泣こうと思いました。
喪失感を癒す方法は、感情を吐き出し思い出を語ることだと言います。
現実を受け入れるには、時間の助けを借りましょう。
いつまでも悲しんでいると、taeさんが心配します。
私たちが、想い出を宝物にして幸せに暮らすことを
taeさんは願っているのでしょうね。
山形へ行かれた前日にワンゲルの会に参加され、
寝る間も惜しんで弔辞を完成させたのですね…
すごいパワーです
最後のきれいな姿にお別れできたのですもの、
taeさん喜んでいたことでしょう。
弔辞は、naoさんにって決めているの。
元気な時、taeさんはそんな事を言っていましたよ
まだまだ思い出すと、涙が出てしまう毎日ですが…
年末年始のアルバイトを頑張ろうと思います。
naoさん、寒は厳しさを増すばかりですが、くれぐれもお体を大切にお過ごしください。