花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

新春の「ラウンドマークタワー」

2009年01月05日 | 我が街・横浜

今日から仕事始め・・・
普通の生活に戻られた方が多いかと思いますが、私の仕事はワークシェアリング方式なので、来週までまだまだ冬眠中です。

元旦は私の実家で新年会でしたが、父が暮れから発熱して微熱が続き、孫娘の菜々ちゃんは風邪気味だった所に親の都合であちこち出かけ、曾ジ~ジと曾バァ~バに初めて対面した頃から熱を出してしまいました

息子一家が我が家に泊まった元旦の夜は、菜々ちゃんは眠りが浅くて機嫌が悪く、ママはほとんど寝られない一晩を過ごしたようです。
それを見ているだけも辛くて、私は疲れ果ててしまいました
「代われるものなら代わってあげたい

そんなこんなのバタバタ騒ぎから始まった今年のお正月
昨日はご近所仲間、夫婦4組8人での「新年会」でした。
岩盤浴あり、カラオケありの、何とも賑やかで楽しい一日を過ごしましたが・・・
果たして今年はどんな一年になるのでしょうか?

さて、伊勢山皇太神宮で初詣をし、神棚用のお札と破魔矢を購入した私たち夫婦は、好天に誘われて、近くの「ラウンドマークタワー」に足を伸ばしました。

トップの画像は、エレベーターを降りたらすぐに目に飛び込んできた「元旦の横浜港」の写真です


<>

マウスオンでご覧下さい
「伊勢山皇太神宮」から、みなとみらい地区にある「ラウンドマーク」までは、紅葉坂を下っておよそ10分・・・
JR根岸線のガードをくぐると、見上げるばかりのビルが目の前に現れます。

このビルのてっぺん、69階にある展望台「スカイガーデン」を目指します。



一人1000円を払って乗ったスカイガーデン直通のエレベータは、最高分速753m。
滑らかな乗り心地で、地上273mを結びます。
エレベータ内のスピードメーターを見ながら、約40秒で空中移動の体感ができます。

誰かが「東京タワーが見えている!」と叫んでいました。
私もカメラを300mmの望遠レンズに替えてみました。
<
東京タワー
< < < < <

東京タワーはすぐそこに・・・
池袋の街のはるか向こうには「筑波山」までが見えていました。

望遠で覗いた風景をnon_nonさんのソースをお借りして纏めましたのでご覧下さい


<>

北西側に移動すると、丹沢の山々の西側に富士山が見えていました。
マウスオンでご覧下さい

スカイガーデンは、4面ガラス張りの大パノラマフロアです。
大きなガラスをとおして見る前方80kmの景色は、迫力満点



元旦の午前11時、ラウンドマーク展望台からガラス越しに眺めた「富士山」です。
今年のお正月三が日はお天気に恵まれて、毎日綺麗な富士山が姿を見せていましたね。



「スカイガーデン」にはカフェもあり、お茶を飲みながら「富士山」をユックリ眺める事もできます。

次回は「初日の出」の時間に来たいと思いました。
毎年そう思いつつ、お正月準備の疲れで出かける気力がでませんでしたが・・・

こうして私たちは新年早々、地上273mの空中漫歩を楽しみました。
この後自宅に帰り、そしてやって来た息子一家と両親の待つ実家に出向きました。

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明けましておめでとうございます | トップ | 「松の内」も終わりました。 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたしも・・・ (fuu)
2009-01-05 23:11:47
ここから富士山をみたはずなのですが、記憶の片隅にいっておりました。
naoママさんのおかげで思い出しました。

お正月早々 大変でしたね。
菜々ちゃんはよくなりましたでしょうか?
幼い子の病気は見ているのが辛いですね。
菜々ちゃんのママがお疲れでありませんように・・・
それにしてもnaoママさんは、
見習いたいくらい優しいお義母さまで
しあわせな家族ですね・・・
返信する
ラウンドマーク (風の旅人)
2009-01-06 00:50:20
今年は横浜に行って、このラウンドマークタワーに上ってみたくなりました。

この風景とナイトクルージングを何とかして行ってみたい。
それを目標に頑張って小遣い貯めようかなあ(笑)

お正月に家族が揃うとき、お孫さんが風邪を引いちゃった。
大変な正月だったね。

もう大丈夫でしょうか。
返信する
すごいパノラマ (横浜のおーちゃん)
2009-01-06 09:49:43
お天気も良かったから、ランドマークタワーからの眺望はすごい迫力ですね。私はまだ一度も上がったことがないのすが、こんど行って見たくなりました。
返信する
☆fuuさんへ (naoママ)
2009-01-06 11:12:20
fuuさんもここから富士山を眺めましたか・・・
空気の澄み切った晩秋から冬にかけてが断然綺麗ですね。
富士山にも雪があるし・・・

菜々ちゃんは秋に肺炎で入院し、大騒ぎになりましたが、その後もお兄ちゃんが幼稚園からもらってくる雑菌にやられて、小児科通いが続いていたそうです。
今回は大事には至らなかったとかで、一安心しましたが・・・
乳児の体調の悪い時って、ママ以外の人では駄目なんですよね。
私が抱いても泣かれるばかりでした

好きな事ばかりしていて、さして気も利かない私・・・
決して良い姑でも何でもありませんよ。
ただ、息子一家の事には余り口出ししないようにとは思っています。

返信する
☆風の旅人さんへ (naoママ)
2009-01-06 11:23:11
是非是非お小遣いを貯めて、横浜においでくださいませ。
ご案内いたしますよ。
秋から冬がお勧めです。

機密性がある暖かいマンションと違い、我が家も実家も寒い一軒家なので、私もヒヤヒヤしました。
部屋の暖房をガンガンつけても、廊下やトイレは寒いですものね。
その差が、幼い子や高齢者には辛いようです。
普段は空調の効いた施設に入っている私の両親も、自宅の新年会ではモコモコ上着が脱げませんでした。

しばらくは「寒い季節のお泊りは禁止」にしようかと思っています。母子共々可哀想ですものね。

我々の小さい頃は暖房など完備していなかったので、返って丈夫な子供だったような・・・?
私など厳寒の北海道で生まれたんですよ。
返信する
Unknown (ミンゴ)
2009-01-06 14:17:58
お父様、お孫ちゃんもう大丈夫ですか?
うちは娘が胃腸風邪で昨夜からダウン^^;
明日から学校なのに・・・
この季節は駄目ですね~
乾燥しているし、寒いし。
おお~立派な富士山です!私は5合目まで行ったことが
あります。
車で^^;夏でしたので緑がとても綺麗でした。
冬の富士山もいいですね。
娘が初夢で富士山を見たと言うのですが、今年はいいことあるかな~~
私は昨日仕事でこき使われました(笑)
ドリンクを飲んで回復^^

いい年になりますように・・・
naoママさんも頑張れ~ほどほどに。
返信する
☆横浜のおーちゃんへ (naoママ)
2009-01-06 17:31:04
この一階下に「シリウス」というホテルのレストランがあり、コーヒー一杯1000円でこれと同じような眺望が得られて時々利用するのですが・・・
360度ではなく180度の眺めなので「丹沢・富士山」方面が残念ながら見られません

今年の元旦は青空が広がったので、360度の展望が得られる「スカイガーデン」を目指しました。
エレベーターも空いていて、元旦の午前中はガラガラでしたよ。
おーちゃんも空気の澄み切った日に是非お出かけください。

返信する
☆ミンゴさんへ (naoママ)
2009-01-06 17:39:15
生後10ヶ月の孫娘は大事には至らなかったようですが、父の様子は明日見に行ってきます。

去年の夏から、尿道経路の炎症が原因の発熱が繰り返されているのですよ。
本来なら内視鏡検査をするべきなんですが、それすらも麻酔を使い入院となるようでリスクが大きく、今の所は対処療法のみなんですよ。
今後どうすべきか?
お医者様と相談の場を持たなければと思っています。

この季節、高齢者と乳児は要注意なんですが・・・
ミンゴさんのお嬢様も胃腸系の風邪?
丁度学校が始まる時期で慌てましたでしょう
早く良くなりますように・・・
お大事になさってくださいね。
返信する
スカイガーデン ()
2009-01-06 22:06:35
何度も行っているランドマークタワーですが、
未だスカイガーデンには登った事がありません。
360度の眺めですか!
是非行ってみたくなりました。
連日富士山が見えたのですね。
お天気に恵まれいいお正月でしたネ。

紅葉坂なんて懐かしい名前が出てきました~♪
あの坂を登って、昔はよく音楽堂へ行きましたが、
今は無いでしょうね。
馬車道の画廊が溜り場で展覧会の後は何時も野毛の屋台で焼き鳥でした(笑)
みんな貧乏絵描きでしたから。
懐かしい桜木町です~!
返信する
素晴らしい景色! (小桃)
2009-01-07 00:21:31
こんばんわ~。
新春の素晴らしい眺めですね
以前に私も1度ランドマークに行った事がありますが・・・
スカイガーデンにはさて?でも直通のエレベエターに乗りましたからきっといったんでしょう
確かに4面のガラス張りからの景色を見た記憶がよみがえってきました
でも、私が見た頃は東京タワーの向こう側にこんなに沢山の高層ビル群はありませんでしたね
私の娘がお勤めしていたビルも見つけちゃいました
東京タワーの右隣2つ目の茶色いビル、ここは虎の門です

そして年末に私が行った来た筑波山が見えましたね
富士山に負けないようなきれいなシルエットが・・・
新年から沢山のきれいな富士山を見せていただき嬉しいですね
そして・・
naoママさん、改めまして今年もよろしくお願い致します
返信する

コメントを投稿

我が街・横浜」カテゴリの最新記事