花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

梅雨時の北鎌倉・「円覚寺」の花々

2014年06月28日 | 鎌倉散策
今週は豪雨・落雷・雹と、各地で大荒れのお天気が続きましたね。
特に三鷹では大粒の雹が降り、ニュースで見た白い景色には驚かされました。


我が家近辺は豪雨や雹などは見られませんでしたが、
雷などの不安定なお天気は続きました。

6月23日(月)・「円覚寺」へ
東慶寺を後にして、次は「北鎌倉」駅前の円覚寺に行きました。
今考えてみると、今週はこの日が唯一の梅雨の晴れ間でしたね

「三門」

仏殿の前にある三門は三解脱さんげだつ(空くう・無相むそう・無願むがん)を象徴するといわれ、
諸々の煩悩を取り払って涅槃・解脱の世界である仏殿に至る門とされています。


お昼近くには太陽が照りだし、三門の周辺の緑が輝いていました


三門の奥にはベンチが置かれ、私も一休み
木陰に座り、持ってきた冷たいお茶を飲み、おにぎりを食べました。

境内が広いので、観光客の姿もさほど気になりません。
涼しい風が通り抜けて行き、心地よい良いひと時でした。

一人で鎌倉の食事処に入る勇気はありません
一人歩きの時にはもっぱらサンドイッチかおにぎり持参です。


三門の周辺にはたくさんのアジサイが見られます。

写真サークルでは「お花の撮影はバックが大事と、日頃から言われています。
特に講師は「そのバックは黒に限るとまで言いますが・・・


私は逆光狙いで玉ボケが入った方が好きですね。


前ボケにも挑戦してみましたが、まだ撮り慣れていません
お花の撮影はとても難しい・・・


アップばかりではどこで撮っても同じです。
鎌倉らしい風景を探すことにしました。

アジサイの後ろに見えるのが「松嶺院」
5月には山野草とボタンが見事に咲きそろいます。


お賽銭箱に100円入れて中に入ってみました。

殆どの山野草は終わっていましたが、緑色のアジサイが見られたことが収穫でした。

最初は白から始まって、緑に染まり、最後は赤が広がってくるのでしょうか
緑の桜「御衣黄」に似ている感じが致します。

緑のアジサイのことはブログ仲間のころんさんの所で初めて知りました。。


カシワバアジサイの葉も黄色くなってきて、そろそろ最後のようですね。
ただ最初に行った「東慶寺」よりもアジサイは遅いようで、まだまだ楽しめそうでした。

この4月から円覚寺の「方丈」も一般開放され、中に入れるようになったようです。


私も早速靴を脱いで上がり、ご本尊の釈迦牟尼坐像をお参りしてから
お庭が見える廊下に進み、しつらえてある椅子に座って正面のお庭に向かいました。
中の様子はこちらでどうぞ


今までは左横から眺めていた方丈背後の庭園には心字池が配されていて
心という字をかたどっていることからこのように呼ばれ、禅宗様式の庭となっているそうです。

しばし静寂の中、私自身も無の境地に浸れたような気がしますが・・・
俗人ゆえ、さまざまな悩みや煩悩は断ち切れませんね
修業を積まないと無理なのでしょう・・・


舎利殿や北条時宗の「開祖廟」の前を通り、一番奥の「黄梅院」まで歩いていきました。

黄梅院は八代執権北条時宗の菩提を弔うため、妻の覚山尼の建てた華厳塔があった場所。
その後、足利時代に第十五世夢窓疎石(夢窓国師)の塔所となりました。。

ホタルフクロがたくさん咲いていました。苔むしたお庭に石塔や木像が絵になります。




帰り道、涼しげなアジサイを見つけてパチリ

高い木に絡んだ白いお花は何でしょう?受付の方に聞いても分かりませんでした


時節柄「ツルアジサイ」かとも思いましたが、唯一新潟県の山で見た「ツルアジサイ」は
イワガラミに似たお花で、どうも違うような感じです。

※ブログ「舞岡公園の自然」や神奈川の花々を紹介している「花便り」の管理人さんより
この白いお花は「テイカカズラ」でないかとの情報を得ました。ありがとうございます


鎌倉のお寺では、作業中の植木職人さんを見つけて聞くのが一番ですが・・・
この日は姿が見られませんでした


最後に入り口の「総門」から緑のモミジと「横須賀線」を撮りました。

両親が眠るお墓のあるお寺のご本山がこの「円覚寺」・・・

駅前という地の利の良さもあり、しょっちゅう訪ねるお寺ですが
季節が違えばその時々の良さがあり、今回も癒されて帰途に着きました。

ただし翌日からの荒れたお天気に、心身不調でマサージに通う日々が続きました。
どうも疲れ目がひどくて首がゴリゴリにコリ、PCを開くのが苦痛となりつつあります。

XPから8.1に切り替えたら、カメラ教室で使う写真用のフォトショップもダウンロードできずにあたふたしています
もう面倒なことがすべて嫌になり、ヤル気が出ません。

挙句の果てに延期になっていた「入笠山のスズランハイキング」は、雷が怖いので再び中止
楽しみにしていただけにガックリきています。

お花は待ってくれませんし、仲間は皆忙しくてすぐに再度の日取りは決められません
一人で山梨県の山に出かける勇気もなく、梅雨空を見上げてタメ息ついていますわ。


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨時の北鎌倉「東慶寺」の花々 | トップ | 梅雨時の北鎌倉・「明月院」... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (恵那爺)
2014-06-28 15:59:17
落ち着いた画調で素敵です。
切り株の仏様が良いですね。
こういうのは始めてみました。
その下のアジサイは良い色が出ています。

フォトショ上手く使えないのですか!
大変ですね。
返信する
Unknown (RW)
2014-06-28 16:38:01
昨年このコースを歩き紫陽花を堪能したことが懐かしく思い出されました。5月末の猛暑、6月初めの豪雨、そして関東では6月下旬に雹が降るゲリラ豪雨、今年も全国的な異常気象で先が思いやられますね。天気いい合間を狙っていけるのは羨ましいです。
返信する
生きる事って大変(笑) (mako)
2014-06-28 19:23:40
写真はどれも素晴らしいですね。
流石は一眼レフ・・・・。

でも、これに凝りだしたら大変なので
nao♪さんの写真で楽しませていただきます。(笑)

私もちょっと歩くと腰から足が痛みだし
そうなると家にいるのが一番楽状態なので
半分は叱咤激励をしながら生活をしています。
p(*^-^*)q がんばっ♪
返信する
☆恵那爺さんへ (nao♪)
2014-06-29 05:39:44
やはりアジサイはカンカン照りの中で咲くお花よりも、日影に咲いて居る方が風情がありますね。
雨の日の鎌倉にも行ってみたくなりました。

8.1にはカメラ教室で使う「フォトショップセブン」がダウンロードできません
過去に画像を保存していたCDも、自動的に見ることができません。
手作業の過程が必要でとても面倒です。
最新式の便利な点もありますが、XP時代と同じ作業をするとなるととても不便です。
返信する
☆RWさんへ (nao♪)
2014-06-29 05:49:37
鎌倉には車でも電車でも30分もかかりませんので、お天気次第でその気になったらすぐに行けます。
アジサイの大群落が楽しめるのは明月院・長谷寺・成就院ですが、人出も凄いですね。
アジサイは他のお寺でもたくさん見られ、それが雰囲気にとてもマッチしていて・・・
鎌倉らしいアジサイを撮りたいと思いました。

不安定な空模様は落ち着きましたが、今朝も雨・・・
梅雨真っ盛りの季節です。

返信する
☆makoさんへ (nao♪)
2014-06-29 06:20:47
私は足はまだ大丈夫なのですが、首・肩・腰とバリバリに張り辛いです。
週に一回通っていたマサージが2回になりました。
視力が左右違うので、それで目も疲れるのかしら?
コリがひどいと胃腸の働きも鈍り、思考力も落ちますね。

20年に渡り、両親の衰えていく様を間近で見ましたから、とても恐ろしくてもがいています。
母は殆ど家にいて歩きませんでしたから、車いす一直線でした。
私は「足腰を鍛えなくては!」という恐怖観念が強くなり、母を反面教師に山登りを諦めずにいますが・・・
そろそろピークを目指すのではなく、綺麗な風景を撮りに行くアウトドァーに切り替えかな~?
と思っています。
返信する
円覚寺三門 (ころん)
2014-06-29 08:40:26
良い教えが解りました。
仏教のいいところですね。
又建築に魅入りました。

青いあじさい~白~青ピンクと変化過程見せていただきました。
紫陽花の魅力ですね。
ご紹介有難うございます。

たくさん画像キレイに切り取られてnao♪さま魅入りました。
写真は四隅が大事と以前の写真教室講師から教えていただきました。
被写体に合わすのが大変ですが、逆光、玉ボケ私も好きな撮り方です。
PC大変ですね。
返信する
Unknown (tona)
2014-06-29 09:09:13
素敵な鎌倉、何度見ても見飽きません。
やはり鎌倉はいろいろな面で素晴らしいです。
円覚寺も何度も行っているはずですが、nao♪さんの写真で、初めてという感じでです。それほどに私が直接見るのとは違ったのを切り取ってくださっているのですね。

体の不調がやる気と関係あることはよくわかります。ここ2,3年私も同じ体験の繰り返しです。
せっかくのお出かけのキャンセル、実に残念ですね。
晴れるとnao♪さんの心も晴れるかしら。
返信する
不明の花は・・・ (名前)
2014-06-29 13:28:44
鎌倉にはすっかりご無沙汰していて「花便り」はまったく更新できていません。
この頃は nao さんの記事を見ては「いつか行かねば」と思うばかりです。

さて、後半の白い花は、どうもテイカカズラではないかと思えます。5枚の捻じれた花弁が見えるような気がしますので。

梅雨らしく天気が安定しませんが、季節は乱れることなく平年並みに進んでほしいですね。
返信する
鎌倉の歴史 (おみや)
2014-06-29 15:10:43
こんにちわ
鎌倉へは何回か入ってるのですが、歴史のことなど全くしりません。
ハイキングで行くくらいでほとんど忘れてしまいました。
青いアジサイもあるのですね。初めて見ました
テイカカズラノ花もまだ見ていません。
体調を考えてと言ってるとどこへもいかれなくなりますよね

入笠山も何度もいってるのですが私のグループではもう行かれなくなりました
返信する

コメントを投稿

鎌倉散策」カテゴリの最新記事