nodatchのブログ

鉄道が好きな旅行作家が、取材や出版などの個人的な話を書いていきます

英虞湾クルーズ&サミットのホテル

2016-09-23 22:21:00 | 国内旅行
伊勢志摩の旅。帰路は近鉄ご自慢の豪華観光特急「しまかぜ」乗車です。ただし、「しまかぜ」は大阪難波、京都、名古屋と賢島間をそれぞれ1日1往復しか走りません。名古屋行きの発車は、午後3時40分なので、それまで時間をつぶすことになりました。ホテルのチェックアウトは午前10時でしたので、同行者の希望を聞いて、まずは英虞湾クルーズに乗船しました。何やら海賊船みたいな船です。


パンフレットによると、大航海時代のスペインの船をイメージしたとかで、「賢島エスパーニャクルーズ」、船の名前は「エスペランサ」と言います。甲板にはスペイン人の船長と思しき人形が立っていました。

湾内を一周し、真珠モデル工場を10分ほど見学の後、港に戻ってきました。およそ1時間の行程でした。

お昼は、ちょっとリッチに志摩観光ホテルへ。先だって行われたG7サミットの会場となった場所です。ホテル内のバーのテーブルのひとつは、サミットの会食のときの状態で保存され、観光スポットになっていました。


ゆっくり食事(といってもサンドウィッチです)を済ませて、駅に戻ると、「しまかぜ」がホームに横づけとなっていました。

乗車できるのは、発車20分前から、とのことで、それまで待合室で待機します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿