富山新聞文化センター高岡スタジオ(旧高岡社会保険健康センター)の
初めてのカルチャーフェスティバルが、2月28日・3月1日の二日間、
富山県高岡文化ホールを中心に開催された。
「カルチャーフェスティバル2009」は、
作品展示会には、35の講座の作品を文化ホールで展示。
又、体験教室は文化ホールでは17講座、高岡スタジオでは
9講座が行われた。また、舞台発表は20講座の受講生が発表。
私の受講講座は、「ステップ21ヘルシー体操」で、舞台発表でした。
現在10名の受講生が在籍していて、毎週火曜日に1時間半、
ヘルシー体操を取り入れたダンスと、「よさこい」を練習している。
今日の発表のために、2曲のダンスを昨年11月頃から練習してきた。
若い人と違って、なかなか覚えられないのが、私たちの教室。
「よさこい」は、昨年あちこちで踊ったものなので、思い出して練習。
プログラム2番目の11:25からが出番。
早い出番のせいか観客も200人ぐらいで、ちょっと、さびしい感じだった。
長時間の練習のかいあって、今日は全員しっかりと踊れたようだ。
踊り終えたときの拍手がとても大きく聞こえうれしく思った。
これからは、夏に向かって、今年の「よさこい」の練習が始まります。
興味のある方は、ぜひ一度教室を覗いて見てください。楽しいですよ!。
初めてのカルチャーフェスティバルが、2月28日・3月1日の二日間、
富山県高岡文化ホールを中心に開催された。
「カルチャーフェスティバル2009」は、
作品展示会には、35の講座の作品を文化ホールで展示。
又、体験教室は文化ホールでは17講座、高岡スタジオでは
9講座が行われた。また、舞台発表は20講座の受講生が発表。
私の受講講座は、「ステップ21ヘルシー体操」で、舞台発表でした。
現在10名の受講生が在籍していて、毎週火曜日に1時間半、
ヘルシー体操を取り入れたダンスと、「よさこい」を練習している。
今日の発表のために、2曲のダンスを昨年11月頃から練習してきた。
若い人と違って、なかなか覚えられないのが、私たちの教室。
「よさこい」は、昨年あちこちで踊ったものなので、思い出して練習。
プログラム2番目の11:25からが出番。
早い出番のせいか観客も200人ぐらいで、ちょっと、さびしい感じだった。
長時間の練習のかいあって、今日は全員しっかりと踊れたようだ。
踊り終えたときの拍手がとても大きく聞こえうれしく思った。
これからは、夏に向かって、今年の「よさこい」の練習が始まります。
興味のある方は、ぜひ一度教室を覗いて見てください。楽しいですよ!。