おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

庭の花たち

2013年04月25日 21時21分32秒 | ガーデニング
    4月25日(木)
     久しぶりに暖かな日差しが降り注ぐ、さわやかなお天気になりました。
 
        陽当たりの悪い我が家の庭や植木鉢の花たちも、
        ようやく皆さんのお庭のように、見頃を迎えました。

     

      かわいい水色の勿忘草、船の錨のようなイカリソウ、白くて優しい一輪草、
      そして、日本翁草(翁の髭のようになるのは、この花が終わった後です)
    
       勿忘草(水色がとんだようです
     

       山で自生していたイカリソウを庭の隅に植えてみました。
      

                  錨のようですね   
                

            八重咲き一輪草
           

       日本翁草(トケイソウの一種です)
     

       チューリップ、つつじも遅ればせながら咲きだしました。
     

       薄黄緑色が珍しいツツジ
     

   チューリップは昨秋、知人に頂いたものを4種類植えたのですが、今はこの2種類だけです。

             スマートな花姿の”サッポロ”         
            

          球根の袋はフリンジ咲きの写真だったのに??”ファンシーフリル”
           

        チューリップのプランターを日当たりのよい場所へ移動したので、
             残りの2種類も近いうちに咲くでしょう。

       夕方、友達から、イカリソウの色違い(赤紫色)の苗を頂きました。
              次回、また紹介しますね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする