5月8日(土)・晴れ
予定が変更になり、時間が空いたので、護国寺へ行くことにしました。
綺麗な青空に、立山連峰が鮮やかに迫ってくる北陸道を、朝日ICまで約1時間
走り、さらに国道8号線を20分余走って、護国寺に到着。
護国寺は、富山県下新川郡朝日町境にある弘法大師によって創建されたと
伝えられている真言宗の寺院です。
日本海を望む高台にあって、石楠花寺としても有名です。
「とやま花の名所」にも指定されていて、寺の背後を利用した池泉回遊式の庭園と、
斜面に植えられた、石楠花、つつじ、さつき、牡丹など様々な種類の花や、石仏、
ユーモラスな石の像などがあり、思わず笑みがこぼれます。
石楠花は、早咲きのものは、散り始めていましたが、これからまだまだ順々に
咲きそろっていくように見えました。
石楠花
牡丹はあまり多くはないが、ちょうど見ごろでとっても綺麗でした。
つつじはこれから見ごろを迎えるのでしょうか?。
又、庭園内の池に一寸法師の石像があったり、ユーモラスな狸の置物があったりと、
楽しく園内を回ることができました。
ピンクと真紅の牡丹
小坊主さんとつつじ
隣接する境神社には、大きな桜の木も沢山あり、八重桜の花びらがびっしり落ちていて、
木の下をピンク色に染めていました。
境内からは、青く美しいヒスイ海岸も、すぐ近くに見え、気持ちのよい時間を
過ごすことができました。
帰路、有磯海SAで昼食をとり、新緑が眩しいSA公園で一休みして、帰宅。
あまりに良いお天気なので、リビングのカーペットを夏用に取り替えました。
予定が変更になり、時間が空いたので、護国寺へ行くことにしました。
綺麗な青空に、立山連峰が鮮やかに迫ってくる北陸道を、朝日ICまで約1時間
走り、さらに国道8号線を20分余走って、護国寺に到着。
護国寺は、富山県下新川郡朝日町境にある弘法大師によって創建されたと
伝えられている真言宗の寺院です。
日本海を望む高台にあって、石楠花寺としても有名です。
「とやま花の名所」にも指定されていて、寺の背後を利用した池泉回遊式の庭園と、
斜面に植えられた、石楠花、つつじ、さつき、牡丹など様々な種類の花や、石仏、
ユーモラスな石の像などがあり、思わず笑みがこぼれます。
石楠花は、早咲きのものは、散り始めていましたが、これからまだまだ順々に
咲きそろっていくように見えました。
石楠花
牡丹はあまり多くはないが、ちょうど見ごろでとっても綺麗でした。
つつじはこれから見ごろを迎えるのでしょうか?。
又、庭園内の池に一寸法師の石像があったり、ユーモラスな狸の置物があったりと、
楽しく園内を回ることができました。
ピンクと真紅の牡丹
小坊主さんとつつじ
隣接する境神社には、大きな桜の木も沢山あり、八重桜の花びらがびっしり落ちていて、
木の下をピンク色に染めていました。
境内からは、青く美しいヒスイ海岸も、すぐ近くに見え、気持ちのよい時間を
過ごすことができました。
帰路、有磯海SAで昼食をとり、新緑が眩しいSA公園で一休みして、帰宅。
あまりに良いお天気なので、リビングのカーペットを夏用に取り替えました。
これを見ると、私は、まだ咲きそろっていないときに行ったのだと、残念に思います。
お寺は、好きではありません。しかし、ここは親しみを覚えます。
由緒あるお寺であることは、姫様のブログで
知りましたが、手入れの行き届いたお庭や花ばかりに目がいき、楽しかったです。
石楠花の苗木を売っていたおばさんは、「何時来ても、いつも必ず何かお花が咲いてるよ」と方言で言ってたのですが、多分このようなことだろうと理解しました。