茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

氷の出番多し

2022-04-13 09:38:16 | 今日の献立
連日、製氷室から氷を出して冷たい飲み物を飲んでいます。
毎年5月連休頃は急に気温が上がる記憶がありますが
今年は早くないですか?

今朝



◆・ポテトサラダ、トマト、スライスオニオン、ブロッコリー
 ・アナゴ昆布、きゃらぶき、鰹あら煮物
 ・味噌汁(卵、三つ葉)
 ・ヨーグルト



庭の三つ葉が育ってきたので収穫




最近の献立・・・肉の出番が多い





ローストビーフ丼。
シニアは少し小さめサイズにカットして食べやすくして昼




豚肉生姜焼きの晩。昼は上のローストビーフ丼だったのに晩も肉続き
バーベキューのせいで肉が渋滞気味だった!




高菜チャーハンにした昼






もやし、イカ、傷む前に早く使い切りたかった晩




鰤カマを焼いた晩




マグロ漬け丼




タンメンの昼






牡蠣とほうれん草のソテー



豚肉で肉豆腐




常備の冷凍餃子の出番








冷凍庫からイカしゅうまい、ちまきを出して蒸した晩




豚キムチ、海藻にカツオたたきをのせたメニュー








豆腐消費メニューと、白身魚フライで晩








家にあるもので工夫してメニューを考えた晩


相変わらず買物回数少ない・・・でも生協の宅配は毎週届く
その中でのやりくりメニューは少しマンネリ化

昨日午前中庭に出ていたら、ガードしていても日焼けしたようで
顔が痒く、シミが濃くなったようです。
もうあきらめていますが、毎朝鏡を見てはショックを受けています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする