茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

自家製パン

2022-04-19 10:10:40 | パン作り
来週から職場復帰する娘です。
保育園お迎えを緊急に代行するためには
ちょっとやり方を覚えておかないとなりません。

今日は火曜日で、4歳孫の前の保育園での剣道の習い事の日です。
新しい保育園から少し早めのお迎えをして、前の保育園まで送っていくのを
見ておこうと今日行くことにしました。

昨日夕方、持っていくパンを焼いておきました。



餡パン、ウインナーロール、チーズパン、ぶどうパン


今朝



◆・自家製パン
 ・焼き油揚げ
 ・蕪の葉と豆腐のおつゆ
 ・カフェオレ
 ・キウイフルーツ

昨夜の残り物の汁物と、期限の油揚げを並べたので献立変です。



ぶどうパン、たくさん干しブドウ入れたのでずっしり重いです。
ワッフルシュガーをトッピングしたけど、ポロポロ離れてしまいます。

今、差し入れを作っている途中です。
たけのこご飯、また炊いています。
娘は炊き込みご飯も好きだけど、本当は混ぜご飯の方が、より好きです。
でも今回は、筑前煮を持っていくので、味がかぶりそうなので炊き込みの方にしました。

今日は、天気よさそうでよかった!
3時過ぎのお迎えまで二人の孫が保育園なので
久しぶりに娘と二人の時間を過ごします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする