茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

急なヘルプ要請

2022-12-24 10:43:48 | 今日の献立
昨日の朝、こども園へ送って行った時、1歳孫が吐いた(少量)というので
預けられずに自宅へ帰ってきたという連絡を娘からもらいました。
本来は5歳孫も預けられないようなのですが、1歳孫だけ帰宅になりました。
夕方には、5歳孫の日本脳炎(かな?)接種予約が入っているというので
娘からヘルプ要請がありました。

娘は昨日、最初からテレワークにしていました。
連絡を出先で受け取ったので午後から行くと一旦は伝えました。
それを聞いた夫が早く行ってやるようにというので、
帰りが遅くなるので、洗濯物だけ取り込んだだけの準備で出発!
(全部は乾いていなかった)

お弁当だけを買って出掛けました。



お弁当3割引きというので買ってみました。娘用は、おかず沢山



手を付けた後の写真。私用
孫に卵焼きとウインナー、ハンバーグ、南瓜コロッケを分ける



残っても晩に食べればいいと思って助六
孫はかんぴょう巻きを三個(鋏で半分にカットして)食べました。

孫は、いたって元気で、朝ごはん食べ過ぎのせいだったのでは?


今朝



◆・オムレツ
 ・サラダ(レタス、キャベツ、かにかま、フルーツトマト)
 ・五目豆
 ・ヨーグルト




先日、暇つぶしにパン焼きをする。



餡パン、チーズパン、ぶどう・クランベリー・クルミ入りパン







全粒粉入りの生地で、いつものように家にある材料で・・・
何だか全部に上新粉をかけてしまったけど、必要なかったみたい
ちょっと適当パンになりました。

今日は、小学生女子孫に先日買ってきたプレゼントを届けます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする