茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

連日おうちご飯

2025-02-23 10:17:11 | 今日の献立
今朝も穏やかな晴天、特に予定なし
風が出なければ、今日も少し庭仕事やりますかね。


今朝


◆・目玉焼きのせカレーチャーハン、さつま芋、ブロッコリー
 ・シーフードシチュー


冷ご飯をオムライスにするか迷ったけど、カレー味で
玉ねぎ、ピーマン、ハムを入れて


昨夜の残りのシチュー、牛乳消費のためよくメニューとなる


<先週のその他献立>


納豆入り焼き油揚げ、鮭のホイル焼き、肉じゃが



牡蠣のポテト焼き(志麻さんレシピ)
牡蠣を一パック(6個入り)を買ってきて、一人3個でも十分食べ応えあり




お好み焼きにした昼




昼に食べきれなかったお好み焼きや煮物、ツナと大根サラダ、煮物
孫と娘作、愛のこもった手作りチーズケーキなど






葉玉ねぎを買ってきたので、卵でとじた味噌炒め
これを作ると昔の実家での暮らしを思い出します。
ご飯にのせて食べると、食が進みます。




ジャガイモテリーヌを付け合わせに手羽中焼きの晩



インスタントラーメンで昼、本当はモヤシを使いたくて作ったのに入れ忘れ



塩麴鶏肉を焼いて晩



昼、煮物(大根、人参、蓮根、鶏手羽中)、白菜と豚バラ・豆腐を茹でて



イカの味噌漬け焼き、春巻き(納豆とチーズ、カニカマとピーマン)



レトルトカレーで昼




シチューと豚小間を生姜焼きにして晩


◇おまけ・・・毎日の食事のこと

冬は寒いので出かけることをしないので外食の機会が少ない
それに量を食べられなくなっているのもあるかな、、、
夫は、食卓に並んだその量を見て「多い!」と言うのです。
だから段々と少な目になっています。
私は余裕で食べられる量なんですけどね。
夫身長180cmあり、大柄で何処から見ても体格良いのです。
歯が悪くなっているので、最近は時間が私の倍以上かかるのです。
用意が出来たと呼んでも、私が食べ終わるころ席に着くのが常。
温かいうちに食べて欲しいのに、冷めた方が好きなのだろうと諦め

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝も納豆のある献立・お取... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。