Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

ジョルジュ・エネスコのルーマニア狂詩曲第2番ニ長調作品11の2を聴きながら、鶴ヶ峰から二俣川まで歩く

2011-06-14 05:04:24 | 古典~現代音楽バルカン地域編
昨日は鶴ヶ峰駅から二俣川まで歩きました。
途中聴いたのは、1881年生まれのルーマニアの作曲家エネスコの作品。
ルーマニア狂詩曲第2番ニ長調作品11の2は1902年に作曲された。
今回聴いたCDは、クリスティアン・マンデール指揮、
“ジョルジュ・エネスコ”ブカレスト・フィルハーモニー管弦楽団の演奏による。
最初弦楽器で示される主題はルーマニアの酒飲み歌ということである。
いかにも民謡的な旋律で、やがてティンパニと金管楽器に続き、
木管楽器が加わってこの主題が何度か繰り返され、盛り上がっていく。
これに続き、ナイを思わせるようなアラブ風の異国的な旋律が奏される。
そして再び冒頭の旋律が弦楽器より奏され、
別の旋律がイングリッシュ・ホルンによって示されて、
それを他の楽器も加わり繰り返し、再び冒頭の旋律が現れて盛り上がる。
ティンパニが叩く中、フルートが速いパッセージを吹き、
アラビア風の旋律も再び現れ、ヴァイオリンが軽快な旋律を奏で、
最後はジプシー風の旋律が現れて、フルートが旋律を奏でる中、静かに終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする