コンペの受賞

2008-07-13 17:01:29 | 住宅の仕事

コンペで優秀賞を受賞しました!

「九州温泉旅館客室コンペティション2008 in 大川」と称するコンペで、内容は、福岡県大川市の地場産業である木工家具の良さを活かしながら、九州にある温泉旅館内に、庭園と小川に面したロケーションに客室デザインを提案するもの。コンペのテーマが「究極のプライベート」を求めるものとあるだけに、楽しんで案を練ることができました。

コンペの紹介サイトはこちら。 http://www.okawa.or.jp/onsen2008/

残念ながら最優秀賞ではないので、実現することができませんが、今回のコンペを通して、日頃住宅デザインで考えていることの延長に、楽しく美しい旅館や客室のイメージを思い描くことができました。これが何よりもの収穫なのかもしれません。いずれ、ぜひ自分の手で旅館や客室のデザインも手がけてみたいものです。

さて、先週に大川市で表彰式があったので行ってきました。「2008大川夏の彩展」という家具の大展覧会の一環として表彰式が行われ、コンペ入賞案のパネル展示も行われました。

080713

080713_2

2枚目の写真で、左にあるパネルが僕たちオノ・デザインの案です。僕たちの案はオノ・デザインのHPで紹介しています。 http://www15.ocn.ne.jp/~onode/tsuitate.html

表彰式はこんな感じ。ちょっと堅い??

080713_4

福岡ではあまり滞在時間はとれませんでしたが、外は真夏日ということもあり、1泊2日の「食の旅」に目的を切り替え(?)楽しんできました。その様子も含め、次回に続きを・・・。でも、ちょっとだけその片鱗をお見せしましょう。

080713_5

・・・かと言って、別に高級グルメ旅行ではございません(笑)

先鋒はラーメンで。「だるまや」さんという地元でも有名なラーメン店です。もちろんとんこつラーメン。店の姿を見つける前に、においで「あ、着いた!」とわかっちゃったぐらいの強烈な換気扇からの炊き込み臭。こってりに見えますが、なんとすごくあっさりしてるんですよ。細麺に、しょうがをのせて。あーウマか。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベルリン紀行Ⅲ~雪あかり日記~ | トップ | 印西爽居の植栽 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コンペ受賞おめでとう (うだ)
2008-07-20 11:19:52
コンペ受賞おめでとう
石の壁と障子の光を組み合わせた空間は、是非見てみたい。きっと今回考えたことが別の機会で展開していくんでしょうね。
返信する
どうもありがとう! (ono)
2008-07-21 21:13:54
どうもありがとう!
やはり本気で考えたモノは、ぜひ実現させたいなあと思います。この石の壁と障子の光の空間は、いつかどこかで・・・。でも、住宅にはむずかしいよねぇ・・・。
返信する

コメントを投稿