peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

「世界の椿館・碁石」のツバキ(椿)・「ユーシェネンシス」(中国名「攸県油茶」)

2007年03月03日 | Weblog
「世界の椿館・碁石」のツバキ・「ユーシェネンシス」(中国名:「攸県油茶」)
 2007年2月27日







2007年2/27(火)、大船渡市末崎町にある「世界の椿館・碁石」に行きました。大温室の出入口のすぐ近くに「原種椿」コーナーがあり、ヤブツバキ、ユキツバキ、リンゴツバキなど日本の原種や、ユーシェネンシスなど海外の原種椿のほか、ヒメシャラなどツバキ科の原種が展示されています。
2006年12/14に行ったときにはまだ硬い蕾だったように思いますが、今回は沢山の花を咲かせていました。
名札(プレート)には、「ユーシェネンシス C.yuhsicnensis 中国名:攸県油茶
花期:12~4月、花色:白色、花形:一重、平開咲き、大きさ:小輪、産地:湖南」と書かれていました。