「世界の椿館・碁石」のツバキ・「村娘(むらむすめ)」
2007年2月27日
2007年2/27(火)、大船渡市末崎町にある「世界の椿館・碁石」に行きました。ここには、アメリカ、イギリス、イタリア、オーストラリアなどからの洋種140余種をはじめ、和種・原種・ヤブツバキ合わせて260種のツバキが植栽展示されています。
大温室の出入口付近に、沢山花をつけた大きな鉢に植えられた「村娘(むらむすめ)」という名のツバキが展示されていました。
名札(プレート)には、「紅色の八重咲き、小~中輪、4月咲き」と書かれていました。
ツバキ「村娘(むらむすめ)」ツバキ科 ツバキ属 Camellia"Muramusume"
誠文堂新光社発行「日本ツバキ・サザンカ名鑑」(日本ツバキ協会・編)には、下記の通り記載されています。
村娘(むらむすめ)京都 [花]紅色の八重、小~中輪、4月咲き。[葉]長楕円、中~小形、やや中折れ。[樹]立性、強い。[来歴]京都・宝鏡寺(人形寺)に原木がある。1967年の金岡椿樹園の目録に記載がある。
2007年2月27日
2007年2/27(火)、大船渡市末崎町にある「世界の椿館・碁石」に行きました。ここには、アメリカ、イギリス、イタリア、オーストラリアなどからの洋種140余種をはじめ、和種・原種・ヤブツバキ合わせて260種のツバキが植栽展示されています。
大温室の出入口付近に、沢山花をつけた大きな鉢に植えられた「村娘(むらむすめ)」という名のツバキが展示されていました。
名札(プレート)には、「紅色の八重咲き、小~中輪、4月咲き」と書かれていました。
ツバキ「村娘(むらむすめ)」ツバキ科 ツバキ属 Camellia"Muramusume"
誠文堂新光社発行「日本ツバキ・サザンカ名鑑」(日本ツバキ協会・編)には、下記の通り記載されています。
村娘(むらむすめ)京都 [花]紅色の八重、小~中輪、4月咲き。[葉]長楕円、中~小形、やや中折れ。[樹]立性、強い。[来歴]京都・宝鏡寺(人形寺)に原木がある。1967年の金岡椿樹園の目録に記載がある。