peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

熊谷達也講演会「芦東山が生きた時代」を聴く! 2019年3月17日(日)

2019年03月17日 | 講演会

https://ja.wikipedia.org/wiki/熊谷達也

2019年3月17日(日)[13:30~15:00時]、大東コミュニティーセンター(室蓬ホール、一関市大東町摺沢)で、株式会社・潮出版社主催の講演会が行われたので聴きに行ってきました。講師は宮城県仙台市在住の直木賞作家・熊谷達也さんで、演題「無刑の人~芦東山が生きた時代」。

一関市大東町渋民出身儒学者で、刑法思想の先駆者とされる芦東山(あし・とうざん、1696~1776年)を題材とした小説「芦東山」が、月刊誌「潮」2019年1月号から連載が開始されたことに関連した講演会。

 熊谷さんは、東京電機大学理工学部数理学科卒で、その後も埼玉県と宮城県気仙沼の公立中学校で数学教諭を8年間務めたが、もともとが理系ということもあって2016年潮出版社から出筆依頼を受けたとき、芦東山のことはほとんど知らなかったと告白した後、聴衆に向かって「芦東山を知っている人は手を挙げて」呼びかけ、5分の一ほどの聴衆が挙手したのを見て、さすがは一関だと感心していました。

 講演内容は省略しますが、難聴で補聴器がないと会話もままならない私にも、講演が良く聞き取れて良かったです。写真撮影は禁止でした。

https://www.iwanichi.co.jp/2018/12/14/265952/ 


岩手蘭友会のデンドロビウム・チャイナドリームクリスタル 2019年3月8日(金)

2019年03月17日 | 洋ラン

2019年3月8日(金)、奥州市水沢の水沢メイプル(水沢横町)4階の催事場で開催中[3/8(金)~3/10(日)、10:00~17:00]の岩手蘭友会「第32回いわて洋ラン展」を観てきました。

 会場中央の展示台に、花を沢山付けた「デンドロキラム・チャイナドリームクリスタル」という名の洋ランが展示されていました。 

http://orchids.shop-pro.jp/?pid=40267236

 https://item.rakuten.co.jp/yukei/f1209/

 


岩手蘭友会のセロジネ・クロノプテラ 2019年3月8日(金)

2019年03月17日 | 洋ラン

2019年3月8日(金)、奥州市水沢の水沢メイプル(水沢横町)4階の催事場で開催中[3/8(金)~3/10(日)、10:00~17:00]の岩手蘭友会「第32回いわて洋ラン展」を観てきました。

 会場中央の展示台に、花を数輪付けた「セロジネ・クロノプテラ」という名の洋ランが展示されていました。 

https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-162 [セロジネとは-育て方図鑑:みんなの趣味の園芸NHK出版] 


岩手蘭友会のデンドロビウム・ノビルカーネア 2019年3月8日(金)

2019年03月17日 | 洋ラン

 

2019年3月8日(金)、奥州市水沢の水沢メイプル(水沢横町)4階の催事場で開催中[3/8(金)~3/10(日)、10:00~17:00]の岩手蘭友会「第32回いわて洋ラン展」を観てきました。

 会場中央の展示台に、花を沢山付けた「デンドロビウム・ノビルカーネア」という名の洋ランが展示されていました。 

 

「[[[[ [[ [山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・蘭ラン

https://ja.wikipedia.org/wiki/デンドロビウム・ノビル

https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-132

 http://www.yasashi.info/te_00002.htm