peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

三重県紀北町の早咲き紅梅 2022年1月31日(月)

2022年02月01日 | 気候、天気、季節の風物詩

2022年1月31日(月)発行「三重テレビ放送」のWebサイト”紀北でひっそりと一足早い春 濃いピンクの早咲き紅梅”という見出しの記事が掲載されています。

”三重県紀北町では、早咲きの紅梅が花を咲かせ訪れる人たちを楽しませています。”

"紀伊長島区にある長楽寺の裏庭に植えられている梅の木は、高さ3メートル、枝振り6メートルほどで、樹齢は280年を超えます。
毎年、正月前に花を咲かせることから、早咲きの紅梅として知られていますが、今年は新型コロナウイルスの影響で訪れる人も少なく、ひっそりと一足早い春を告げています。
今年は年が明けてから咲き始めたものの、1月中頃の寒波で開花のスピードが遅れ、現在は7分咲きといったところです。
長楽寺の早咲きの紅梅は、2月上旬に見頃を迎えそうだということです。"




幸運をもたらす謎の毛玉「ケサランパサラン」 2020年8月20日

2022年02月01日 | 気候、天気、季節の風物詩


2020/8/20 発行の「毎日新聞 」”1年に1度しか見ちゃダメ? 幸運をもたらす謎の毛玉「ケサランパサラン」”という見出しの記事(有料記事)が掲載されています。

ケサランパサラン山形県鶴岡市内で2020年7月27日、長南里香撮影
 空からフワフワと舞い降りて、幸運をもたらす言い伝えがある謎の物体「ケサランパサラン」。山形県鶴岡市では地元農協のキャラクター「けさらんちゃん」として親しまれ、「けさらん」を冠した加工施設や給油所も。先祖代々、家宝としている家も多いというが、正体は何なのか――。【長南里香】
 全国で語り継がれる妖怪を紹介した「日本妖怪...”















(下)「ガガイモの実」