peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

NHKBSプレミアム「だれかに話したくなる山本周五郎日替わりドラマ2:第10回「酔いどれ次郎八・後編」 2022年2月18日(金)

2022年02月18日 | 気候、天気、季節の風物詩





山本周五郎日替わりドラマ2:第10回「酔いどれ次郎八・後編」 死んだと思われていた“次郎八”白石隼也 姿も心も変わり果て - MANTANWEB(まんたんウェブ) (mantan-web.jp) 

NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」第16週「1983」第77話 2022年2月18日(金)

2022年02月18日 | 気候、天気、季節の風物詩




















NHKBSプレミアム「だれかに話したくなる山本周五郎日替わりドラマ2:第9回「酔いどれ次郎八・前編」 2022年2月17日(木)

2022年02月18日 | 気候、天気、季節の風物詩


  


紅白の梅そろい踏み熱海梅園が見頃60品種 2022年2月16日(水)

2022年02月18日 | 気候、天気、季節の風物詩

© 産経新聞 見ごろを迎えた梅のトンネルを散策する観光客=熱海市梅園町の熱海梅園(田中万紀撮影)

2022年2月16日(水)発行の「産経新聞」”紅白の梅そろい踏み熱海梅園が見頃60品種”という見出しの記事が掲載されています。

”「日本一早咲きの梅」で知られる熱海梅園(静岡県熱海市梅園町)で開催中の梅まつりが佳境に入り、園内では60品種約470本の紅白の梅の木が花をつけ、見頃を迎えている。早咲きから遅咲きまでを同時に楽しめる2月中旬から下旬が一番の見頃といい、園内ではかれんな花と一面に漂う芳しい香りを楽しみながら、カメラやスマートフォンを片手に多くの観光客が散策している。
新型コロナウイルスの影響で基幹産業である観光業が打撃を受け、同市伊豆山(いずさん)地区では昨年7月に大規模土石流災害が発生するなど、地元は沈滞ムードに覆われている。そんな中、同園は足湯を中止するなどイベントを限定しながらも、例年に近い形で梅まつりを開催している。静岡県内では蔓延(まんえん)防止等重点措置が適用中で、大型バスでの団体客などは大きく減っており、担当者は「密集しない広い園内で春の訪れを感じてほしい」と話していた。
1月初旬~3月初旬の梅まつり期間中に例年約20万人が足を運ぶ同園は、春の熱海を代表する観光スポット。しかし、コロナ禍でここ数年は入場者が落ち込んでおり、市によると今年は15日時点で例年同時期の3割ほどにとどまっている。"