peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

「NHKテキスト・趣味の園芸」2023年3月号 2023年2月20日(月)

2023年02月20日 | 気候、天気、季節の風物詩

2023年2月20日(月)、年間購読中の月刊雑誌「NHKテキスト・趣味の園芸」2023年3月号(2月21日発行・発売)が届きました。大特集は”「和の花」があたらしい!” 


 ”大特集 和の花”は、「その1」~「その6」まであり、”固有種に限らず、昔から私たちの身の回りに当たり前のように存在して、ややもすると大切にしてこなかった花たちがあるのではないか。そんな私たちの花、「和の花」の魅力をもう一度見直しましょう、との提案です。”

季節を彩る花 3月:スイセン(春咲き)


[菜の花]なぜ畑で多く育てられているのか? 2023年2月  日( )

2023年02月20日 | 気候、天気、季節の風物詩

【菜の花】なぜ畑で多く育てられているのか。アブラナ科の植物がもつ「グルコシノレート」の大切なはたらき(婦人公論.jp 田中修 によるストーリー • 11 時間前)


 日本の草花を四季に応じて紹介する『日本の花を愛おしむ 令和の四季の楽しみ方』(著:田中修 絵:朝生ゆりこ 中央公論新社刊)から、いまの季節を彩る身近な植物を取り上げ、楽しく解説します。今回のテーマは「【菜の花】」です。

* * * * * * *

【イラスト】「美しい眺めをつくる」という意味で、「景観植物」ともいわれる菜の花