●ポント沼(白老)撮影日 2008.12.18(木) [Yahoo!地図]

・白老の有名な観光地にポロト湖がありますが、地図で見てみるとその隣に小さな池があります。そんなところに池があったとは知らず、どんなところだか見に行ってみました。

・未舗装道路が途切れ、その先の笹薮の合間に水面がチラリと見える。

・笹に覆われてはいますが、なんとなく道がついていたのでこれを進む。右は途中に立つ、等間隔の傷がある木。人為的なもののようですが何か意味があるのでしょうか。

・途中来た道を振り返る。道のすぐ脇には民家が建っています。

・沼に近づく。
・沼の全景。

・笹薮を50メートルほど進むと水際に出ます。また、道と平行に水路がついていますが、流れ込んでいるのか、流れ出しているのかはよく分からず。

・周囲に人の気配は無く静かです。

・水面がずいぶん不思議な色をしていると思ったら、凍りかけの状態で、不思議な紋様ができています。初めて目にする光景。

・沼を向いて右手には、道がまだ延びていて奥に行けるようでしたが、ここまでにしておく。

・沼に続く水路。

・それにしても不思議な青色。

・水面の氷のアップ。試しに足元の木っ端を放ってみると、カツーンと跳ね返ってその上を滑っていきました。ズボッと埋まるかと思っていたので意外な結果。しかし、さすがにその上に乗ってみる気にはなれませんでした。

・人知れず青く輝く沼。ネットでの情報もほとんど無く、あまり知られていない場所のようです。

・白老の有名な観光地にポロト湖がありますが、地図で見てみるとその隣に小さな池があります。そんなところに池があったとは知らず、どんなところだか見に行ってみました。

・未舗装道路が途切れ、その先の笹薮の合間に水面がチラリと見える。


・笹に覆われてはいますが、なんとなく道がついていたのでこれを進む。右は途中に立つ、等間隔の傷がある木。人為的なもののようですが何か意味があるのでしょうか。


・途中来た道を振り返る。道のすぐ脇には民家が建っています。


・沼に近づく。


・沼の全景。



・笹薮を50メートルほど進むと水際に出ます。また、道と平行に水路がついていますが、流れ込んでいるのか、流れ出しているのかはよく分からず。

・周囲に人の気配は無く静かです。

・水面がずいぶん不思議な色をしていると思ったら、凍りかけの状態で、不思議な紋様ができています。初めて目にする光景。


・沼を向いて右手には、道がまだ延びていて奥に行けるようでしたが、ここまでにしておく。

・沼に続く水路。


・それにしても不思議な青色。


・水面の氷のアップ。試しに足元の木っ端を放ってみると、カツーンと跳ね返ってその上を滑っていきました。ズボッと埋まるかと思っていたので意外な結果。しかし、さすがにその上に乗ってみる気にはなれませんでした。

・人知れず青く輝く沼。ネットでの情報もほとんど無く、あまり知られていない場所のようです。