家家家 北大前店(やーやーや、YAH-YAH-YA)[ラーメン@札幌][食べログ]
2016.8.4(木)17:05入店(初)
注文 家系チャーシューらーめん 950円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/6b/13ff1dadfebb423f65dbcffcbbd2e8f8_s.jpg)
・札幌の北大病院から東へとのびる環状通沿いで営業するラーメン店。個性的な店名が目を引きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/15/ee1fdfb25b0810d2642eb1dc8c2ad901_s.jpg)
・入店してまずは食券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/38/bc7d44f43e3b51b4cc0482466ef07c34_s.jpg)
・今時の雰囲気の店内はカウンター10席にイス席3卓が並び、BGMは賑やかなJ-POP。店を賄うスタッフは2名。また他の客は3組ほど見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/91/15bcce99cee6a0d962d1b8f5c2673f11_s.jpg)
・卓上には漬物やいろいろな調味料が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/b6/33c5bd8ae5ea3ab8cbf3a5d1b895b2a3_s.jpg)
・店の紹介記事や、美味しい食べ方の解説。こちらは「横浜発祥の「横浜家系ラーメン」の流れをくむ店」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ad/66760fc5bdc4f7159dd21be7cc647409.jpg)
・メニューはラーメンが700円より各種。サイドメニューにギョウザはありますが、チャーハンは見当たりません。今回は『家系チャーシューらーめん(950円)』を注文。食券をスタッフに渡す際に、味の濃さと無料サービスのご飯について確認があり、味は「普通」・ご飯は無しでお願いしました。他に麺の固さや油の量も指定できるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/31/fc6eaa91d780015cd98dc7c97e84f81e_s.jpg)
・ラーメンの具材はチャーシュー約3枚、ほうれん草、のり、長ネギなど。そして後から卓上のゴマを追加。スープはご飯が欲しくなる、濃い目の味わい。これなら素直にご飯も頼んでおくべきでした。また、麺を食べ尽くすとスープはあまり後に残らず、最小限の分量となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/ec/7a21dfdd21f389d07a5e768253cee841_s.jpg)
・のりとほうれん草が多めなのが特徴的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/a5/4ba4bdd09ff5719a43d9168a97f5daf0_s.jpg)
・丸い断面の麺はやや太めでムッチリとした歯応え。チャーシューはトロトロに煮込まれおり味も付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/a1/9f69ddb5dc1b05a7e40ca9fa0ea2c992_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/95/07539d9426373ef64e47bfb9b472f5cb_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]
2016.8.4(木)17:05入店(初)
注文 家系チャーシューらーめん 950円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/58/0f80b32417ac3200513c0bd05bb97d32_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/35/6dd9c5e270484ae31e34351a01ced500_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/6b/13ff1dadfebb423f65dbcffcbbd2e8f8_s.jpg)
・札幌の北大病院から東へとのびる環状通沿いで営業するラーメン店。個性的な店名が目を引きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/15/ee1fdfb25b0810d2642eb1dc8c2ad901_s.jpg)
・入店してまずは食券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/ff/8900bbafdc1ff316244a5a16f3081eaa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/95/bdf086a58deba0d35d82620922458b9f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/d3/4cc396f6a558da5b858627da68afcdc7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/38/bc7d44f43e3b51b4cc0482466ef07c34_s.jpg)
・今時の雰囲気の店内はカウンター10席にイス席3卓が並び、BGMは賑やかなJ-POP。店を賄うスタッフは2名。また他の客は3組ほど見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/06/5bf2cae1c85ec331926820402cfb6c1c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/91/15bcce99cee6a0d962d1b8f5c2673f11_s.jpg)
・卓上には漬物やいろいろな調味料が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/52/21bb4c0d8ccd02f06fea0dd9d61d2f6a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/b6/33c5bd8ae5ea3ab8cbf3a5d1b895b2a3_s.jpg)
・店の紹介記事や、美味しい食べ方の解説。こちらは「横浜発祥の「横浜家系ラーメン」の流れをくむ店」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ad/66760fc5bdc4f7159dd21be7cc647409.jpg)
・メニューはラーメンが700円より各種。サイドメニューにギョウザはありますが、チャーハンは見当たりません。今回は『家系チャーシューらーめん(950円)』を注文。食券をスタッフに渡す際に、味の濃さと無料サービスのご飯について確認があり、味は「普通」・ご飯は無しでお願いしました。他に麺の固さや油の量も指定できるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/2e/114b9017623240f06e93fd7508568f64_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/83/8dcbcee6ec8e42f0a48b0aed99499b6a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/e2/5fb7c98726d091967cf53953fab4c52d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/31/fc6eaa91d780015cd98dc7c97e84f81e_s.jpg)
・ラーメンの具材はチャーシュー約3枚、ほうれん草、のり、長ネギなど。そして後から卓上のゴマを追加。スープはご飯が欲しくなる、濃い目の味わい。これなら素直にご飯も頼んでおくべきでした。また、麺を食べ尽くすとスープはあまり後に残らず、最小限の分量となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/97/a52b58aab286e09a1b9a90c8d642f8ea_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/ec/7a21dfdd21f389d07a5e768253cee841_s.jpg)
・のりとほうれん草が多めなのが特徴的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/d6/33df0c89a87151aafcaf27d579bdd04d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/a5/4ba4bdd09ff5719a43d9168a97f5daf0_s.jpg)
・丸い断面の麺はやや太めでムッチリとした歯応え。チャーシューはトロトロに煮込まれおり味も付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/41/eec812ba168c4b4e070584dd2b7eecf3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/5d/28cdade316bc8a23ce6780791c8ca65c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/a1/9f69ddb5dc1b05a7e40ca9fa0ea2c992_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/a9/cf90cde8de7b991f98a97d62bdcc761c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/95/07539d9426373ef64e47bfb9b472f5cb_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]