ステーキレストラン がんねん [洋食@札幌][食べログ]
2016.8.19(金)11:30入店(2回目)
注文 LLサイズ がんねんステーキ + Bセット 計1803円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/55/17ec454e1ab63d28f5aadf8cab7f91d1_s.jpg)
・札幌のJR新札幌駅より500mほど北側を走る国道12号線沿いで営業するステーキの店。店の前の駐車場は狭い上に込み合っているので、駐車時に気を遣います。かなり昔(10年位前?)に一度訪れた記憶あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/85/12af36616bbed614878d0ad2d2017b01_s.jpg)
・店内の座席はイス席約7卓にこあがり4卓。BGMは古風なジャズ。そして給仕のスタッフは2名います。なかなか人気の店らしく、客が続々とやってきて12時になるころには、ほぼ満席になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/e8/6917c1c485a177ddc72ae03663d0da14_s.jpg)
・先に出てきたセットのサラダ。卓上のドレッシングをかけていただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/75f46e60aae96a5231392b0564439fbc.jpg)
・メニューはステーキが中心で、その他にハンバーグや、エビフライとのセットなどがあります。千円以下のお得な値段のランチメニューもあったのですが、折角なので『LLサイズ がんねんステーキ(1425円)』に『Bセット(378円)』を付けて注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/f6/08f95b6a19b7f61e40cd04cb69ae9580_s.jpg)
・ステーキは鉄皿で登場。どこの部位かは謎ですが、歯応えは柔らかく肉の風味が感じられる美味しいステーキです。260gのLLサイズだとさすがに食べ応えがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/b5/3bb0b477866d67e9c9c9ce020919f125_s.jpg)
・醤油系の味のステーキソースと、付け合せのコーン、ほうれん草、ニンジン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/28/bf2e9ff38848a7de5c95c4831aec6518_s.jpg)
・セットはライスとパンから選べますが、ライスを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/44/8aa367bddf4821e198a062bdf916689a_s.jpg)
・コーンスープは後から遅れて出てきました。そしてやたらと熱々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/50/74209e7326e51f3d27b65c854f034f72_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]
2016.8.19(金)11:30入店(2回目)
注文 LLサイズ がんねんステーキ + Bセット 計1803円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/72/149e49447e121bbb002f4aa327b56fa3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/81/51cb1d625c625c4245accf0cc281e7c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/25/8dcadd8f94e0e675ef5c770fc161cad3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/55/17ec454e1ab63d28f5aadf8cab7f91d1_s.jpg)
・札幌のJR新札幌駅より500mほど北側を走る国道12号線沿いで営業するステーキの店。店の前の駐車場は狭い上に込み合っているので、駐車時に気を遣います。かなり昔(10年位前?)に一度訪れた記憶あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/78/4349b78a2ad8cc3c70df505d6d05c25a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/85/12af36616bbed614878d0ad2d2017b01_s.jpg)
・店内の座席はイス席約7卓にこあがり4卓。BGMは古風なジャズ。そして給仕のスタッフは2名います。なかなか人気の店らしく、客が続々とやってきて12時になるころには、ほぼ満席になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3c/a958eace0eb573635708b852ce4b07bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/fa/331b4b67dcc83cd8e8857aeb802cc499_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/e8/6917c1c485a177ddc72ae03663d0da14_s.jpg)
・先に出てきたセットのサラダ。卓上のドレッシングをかけていただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/75f46e60aae96a5231392b0564439fbc.jpg)
・メニューはステーキが中心で、その他にハンバーグや、エビフライとのセットなどがあります。千円以下のお得な値段のランチメニューもあったのですが、折角なので『LLサイズ がんねんステーキ(1425円)』に『Bセット(378円)』を付けて注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/3a/c01b884a9c410fcaad2336b60a15306d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/2e/c393ddd992cd09b351023560a715eae3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/62/d35caf96e6ce96fb0fd4418d3122f995_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/f6/08f95b6a19b7f61e40cd04cb69ae9580_s.jpg)
・ステーキは鉄皿で登場。どこの部位かは謎ですが、歯応えは柔らかく肉の風味が感じられる美味しいステーキです。260gのLLサイズだとさすがに食べ応えがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/fb/f6a91be53ea828913a51fa1ed2f4ee16_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/b5/3bb0b477866d67e9c9c9ce020919f125_s.jpg)
・醤油系の味のステーキソースと、付け合せのコーン、ほうれん草、ニンジン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/ca/8aa28a09ca636a912f7e09a7877f8c18_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/28/bf2e9ff38848a7de5c95c4831aec6518_s.jpg)
・セットはライスとパンから選べますが、ライスを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/44/8aa367bddf4821e198a062bdf916689a_s.jpg)
・コーンスープは後から遅れて出てきました。そしてやたらと熱々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/7e/26e86cfcf66a60ae97b17a1547c66d88_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/50/74209e7326e51f3d27b65c854f034f72_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]