ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】Shot Bar Hide Out [居酒屋@室蘭]

2019年02月15日 22時00分45秒 | 外食記録2017
Shot Bar Hide Out(ショットバー ハイドアウト)[居酒屋@室蘭][Googleマップ]
2017.6.17(土)20:30入店(初)
注文 カクテルほか 四名計15120円

室蘭にて開催された第94回ぴかりん会の二軒目はカクテルバーへ。参加はK氏、食べ歩きアシスタントKちゃん&Nちゃん、ぴかりんの計四名。
  
こちらは室蘭市中島町の飲み屋街の一角にたつ「GSビル」。その一階に最近オープンしたバーに入ってみました。
   
ドアを開けて中に入ると別世界が広がっています。店内は意外に広く、カウンター約10席にソファー席約5卓が並んでおり、流れるBGMはジャズ。男性マスターが一人で店を賄っていました。
  
室蘭ではなかなか見られない洒落た内装です。マスターに話を聞いてみると「今まで室蘭に無かったタイプの店を作りたかった」とのこと。
 
マティーニ(1080円)ほか:味の好みを伝えればマスターが適当に見繕ってカクテルを出してくれます。ロングカクテルは648円より。
 
チャージ(1296円×4):チャージは約1300円と、田舎にしては高めです。
  
お通しはチーズ、生ハム、チョコレートの3点。
   
二杯目のお酒あれこれ。
    
KAVAKAN(カバラン)シングルモルトウイスキー(1512円):こちらの酒の品揃えの中心はウイスキーとのことで、おすすめの台湾産のウイスキーを出してもらいました。
  
Ichiro's Malt(イチローズモルト)(1296円):おすすめウイスキーの二杯目は日本産の銘柄でした。

Kちゃんの三杯目?

会計は計15120円。調子に乗って飲み過ぎて、少々高くついてしまいました。


[Canon PowerShot G7X2]





~~~~~~~~~
2017.7.8(土)21:00入店(2回目)
注文 カクテルほか 四名計11016円

ぴかりん音楽団の演奏の打ち上げ二次会で利用。メンバーはT氏、S氏、H氏、ぴかりんの計四名。

マスターは私のことを覚えていてくれてご挨拶。今回は客が5組ほど入って店は賑わっていました。

各自、思い思いのカクテルを注文して乾杯。
 
ルシアン(756円):私は先日覚えたカクテルを注文。度数強めでかなり甘口。
   
チャージ(1296円×4):お通しは前回と同じくチョコレート、生ハム、チーズ。
 
マティーニ(1080円):ぴかりんのマネをして、H氏がマティーニに初挑戦。特に苦労することもなくすんなりと飲み干していました。
   
H氏の「連れ」がたくさん。アイドルらしいですが、詳細不明。
  
エンジェルキッス(756円):T氏が、マンガか何かで見たことのあるカクテルをメニューに見つけて、「これ飲みたい!!(酒弱いから飲めないけど)」と言い出したので注文。T氏が一口だけ味見して、残りは私がいただきました。

会計は計11016円。他に「ブルームーン」も注文していたのですが、マスターは「少々お待ちください」と言ったものの材料の酒が無かったらしく、結局出てこぬままうやむやになってしまいました。

[Canon PowerShot G7X2]





~~~~~~~~~
2017.8.22(火)01:40入店(3回目)
注文 ブルームーンほか 計?円

この日は室蘭で飲み歩き、五軒目にこちらの店に流れ着きました。
  
先日飲めなかったブルームーンを注文。するとマスターも覚えていたようで「先日はすいませんでした」の言葉と供に出てきて今度は無事飲むことができました。この他にマティーニなども飲んだようですが、メモっていなかったので詳細不明。また、この後しばらく経ってから再訪したところ、マスターほかスタッフが入れ替わっていて、看板は変わらぬまま別な店のようにすっかり雰囲気が変わってしまっていました。

[Canon PowerShot G7X2]

《関連記事~GSビル》
【食】Counter Bar ie [居酒屋@室蘭](2014.6.21)
【食】Lapin Garden [居酒屋@室蘭](2014.7.31)
【食】Clover Garden [居酒屋@室蘭](2015.9.29・11.28)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする