Lacrima Bacchus(ラクリマバッカス)[居酒屋@盛岡][facebook][食べログ]
2017.9.1(金)19:35入店(初)
注文 カクテルほか 計3300円
盛岡飲み歩きの三軒目はカクテルバーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/8c/3682ce8fb02cac70970ebaaeacec8116_s.jpg)
盛岡市の繁華街の大通1丁目に位置するレインボービルの7階で営業するバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/86/aef64415a1f929aa0bfd1a9bb0b965bf_s.jpg)
ドアを開けてみると中は意外に広く、カウンターは奥まった場所にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/34/5f318a29f44d80b6256ac72eaadab71b_s.jpg)
店内の座席はカウンター約10席にイス席約4卓。BGMはジャズ。スタッフは男女計2名。他の客は4組ほど入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/ed/93e6795962427ede5207a9b992ce8bf1_s.jpg)
チャージ(1000円):席につくとまず出てきたのはジャガイモの冷製スープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/03/0f73a0be8e4a1ec61e25868f535f587a_s.jpg)
フレッシュ桃のウォッカマティーニ(1200円):メニューに美味しそうなカクテルを見つけてこれを注文。桃と酒がうまく溶け合っていて飲みやすく仕上がっています。しっかりとした飲み応えあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/e1/db10f760e5f71a33bdf21d1c8ad064e8_s.jpg)
後からピーナッツも出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/77/0aac2ad4c082156deb6cf5db215338c4_s.jpg)
ギムレット(1100円):ライムを使ったサッパリ味のカクテル。ジンはニッカのカフェジンを使用。てっきりコーヒー色のジンかと思ったらそうではなく、「カフェ」は人名に由来するとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/79/e662ee86dab9b8419b17196402d1232c_s.jpg)
会計は計3300円。気さくなマスターとあれこれ話して、盛岡の飲食店情報を教えてもらいました。
[Canon PowerShot G7X2]
2017.9.1(金)19:35入店(初)
注文 カクテルほか 計3300円
盛岡飲み歩きの三軒目はカクテルバーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/06/d50b8dab3f9c0a213c7d03a39af6250c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/b6/d05fae03f1828a7dd4cf10102ebf2812_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/8c/3682ce8fb02cac70970ebaaeacec8116_s.jpg)
盛岡市の繁華街の大通1丁目に位置するレインボービルの7階で営業するバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/d2/37f3d6334434aac0f5006a449cc014e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/86/aef64415a1f929aa0bfd1a9bb0b965bf_s.jpg)
ドアを開けてみると中は意外に広く、カウンターは奥まった場所にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/61/e09c60db8d6d88408754ec97b1554480_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/40/8e50f44dc14abc276066f0016874b482_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/34/5f318a29f44d80b6256ac72eaadab71b_s.jpg)
店内の座席はカウンター約10席にイス席約4卓。BGMはジャズ。スタッフは男女計2名。他の客は4組ほど入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/3a/fc6b6071c0e557465aaa93e4122614e4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/ed/93e6795962427ede5207a9b992ce8bf1_s.jpg)
チャージ(1000円):席につくとまず出てきたのはジャガイモの冷製スープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fa/335310d49219c1ef050a535391193555.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/03/0f73a0be8e4a1ec61e25868f535f587a_s.jpg)
フレッシュ桃のウォッカマティーニ(1200円):メニューに美味しそうなカクテルを見つけてこれを注文。桃と酒がうまく溶け合っていて飲みやすく仕上がっています。しっかりとした飲み応えあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/0c/317d71ffc62dd285add569308be281a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/e1/db10f760e5f71a33bdf21d1c8ad064e8_s.jpg)
後からピーナッツも出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/6fe12e6517b3a006d318147bc14a4d46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/ba/38a85c8115918e9dedd5b920c4180663_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/77/0aac2ad4c082156deb6cf5db215338c4_s.jpg)
ギムレット(1100円):ライムを使ったサッパリ味のカクテル。ジンはニッカのカフェジンを使用。てっきりコーヒー色のジンかと思ったらそうではなく、「カフェ」は人名に由来するとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/79/e662ee86dab9b8419b17196402d1232c_s.jpg)
会計は計3300円。気さくなマスターとあれこれ話して、盛岡の飲食店情報を教えてもらいました。
[Canon PowerShot G7X2]