レストラン 梓(あずさ)[いろいろ@七飯][食べログ]
2019.9.15(日)11:00入店(初)
注文 大沼牛ハンバーグ 1180円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/77/65d0566fb58a663516f9ae3973f0e6fe_s.jpg)
七飯町のJR大沼公園駅から東にのびる商店街の一角で営業するレストラン。駅からの距離は400mほどになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/ad/949314ac84a6c71a0da6afe248f41947_s.jpg)
広々とした店内はイス席6卓にこあがり4卓。BGMは洋楽。スタッフは給仕係が2名。開店時刻と同時に入店したのではじめは空いていましたが、後から続々と客が詰めかけて11:30には店内満席になり、外に待ち客ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/25/72e75143757a2ee96270148e0fc624da_s.jpg)
メニューは定食、丼物、カレー、焼きそばなど。ホワイトボードのおすすめ品より、人気No.2という『大沼牛ハンバーグ(1180円)』を注文。地物の肉で作ったハンバーグとなると、かなり値が張るイメージですが、こちらは意外に手頃な価格でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/e6/6f222cae0aff7b2afd7283c2f1b23dc5_s.jpg)
料理は鉄皿ではなく、陶器の皿で出てきます。丸っこいハンバーグは目測約200gの大きさで、歯応えは柔らかいのですが、肉自体の風味は感じられず。かかるデミグラスソースは優しい手作りの味がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/8b/570d7890d3b055568887dd8a203a483c_s.jpg)
付け合わせは、半熟の目玉焼き、ブロッコリー、フライドポテト。ポテトは作り置きで固い歯応えで残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/0d/9484b719a2126082f123908c7edb08a4_s.jpg)
ご飯、大根や水菜のサラダ、大根の漬物、白菜の味噌汁。全体にボリュームがあってお腹いっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/a7/b81713a72461a10442b3c113db67ff22_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
2019.9.15(日)11:00入店(初)
注文 大沼牛ハンバーグ 1180円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/d0/b202fead33aa1497e8dc35e4d3eb7d37_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/d8/0ab84cbac58ef354b3b5670996cf6ffd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/77/65d0566fb58a663516f9ae3973f0e6fe_s.jpg)
七飯町のJR大沼公園駅から東にのびる商店街の一角で営業するレストラン。駅からの距離は400mほどになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/ca/74ebbc9efbe4beae5f13475d7470ebbd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/87/178f615e044c7a07fdf99a91a1baf13d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/ad/949314ac84a6c71a0da6afe248f41947_s.jpg)
広々とした店内はイス席6卓にこあがり4卓。BGMは洋楽。スタッフは給仕係が2名。開店時刻と同時に入店したのではじめは空いていましたが、後から続々と客が詰めかけて11:30には店内満席になり、外に待ち客ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/85a7642a3768048a1106dcbdb9f73ddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/8e/7791f9ded2b56c9de775b6ee297d39f5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/25/72e75143757a2ee96270148e0fc624da_s.jpg)
メニューは定食、丼物、カレー、焼きそばなど。ホワイトボードのおすすめ品より、人気No.2という『大沼牛ハンバーグ(1180円)』を注文。地物の肉で作ったハンバーグとなると、かなり値が張るイメージですが、こちらは意外に手頃な価格でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/c2/011df2e0a5c8624493820876644353c7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/45/52e911bba06c2c1bc8185637c035adad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/e6/6f222cae0aff7b2afd7283c2f1b23dc5_s.jpg)
料理は鉄皿ではなく、陶器の皿で出てきます。丸っこいハンバーグは目測約200gの大きさで、歯応えは柔らかいのですが、肉自体の風味は感じられず。かかるデミグラスソースは優しい手作りの味がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/d6/b5ba6289688392b67f57deff2746a0dc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/8b/570d7890d3b055568887dd8a203a483c_s.jpg)
付け合わせは、半熟の目玉焼き、ブロッコリー、フライドポテト。ポテトは作り置きで固い歯応えで残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/c8/e58be889b4af34b4b94a17d6788e6a07_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/bd/b25fc5e93f7528f2162539fe240e1042_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/44/e60a1bbcf04d24971cfabeeb5492d8b3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/0d/9484b719a2126082f123908c7edb08a4_s.jpg)
ご飯、大根や水菜のサラダ、大根の漬物、白菜の味噌汁。全体にボリュームがあってお腹いっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/b3/e868d9e134a85a514a57e42dc415d179_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/a7/b81713a72461a10442b3c113db67ff22_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]