中国料理 東春(とんしゅん、TONSHUN)[中華@函館][食べログ]
2019.9.15(日)18:15入店(初)
注文 A定食(小エビのチリソース炒め)1728円
函館市芸術ホールでの演奏会のリハーサルの合間に外へ食事へ。K氏が「どこに食べにいくんですか?」と声をかけてきたので二人で連れ立って出かけることに。

函館市本町を走る行啓通の一本東隣の裏通り沿いで営業する中華料理の店。

店内の座席はイス席5卓のほか、奥に個室がいくつかあるようです。他の客は5組ほど入店。

昼の部は千円以下の定食メニューがいくつかあるようですが、夜の部は一品料理が中心になります。定食は2品のみで、そこから『A定食(小エビのチリソース炒め)(1728円)』を注文しました。

メイン料理のエビチリはエビが10個以上入ってボリュームあり。かなり辛くて、ご飯など中和する物が無くては食べるのがつらいレベルでした。

『鳥とキウリの当り胡麻かけ』、ミニトマト、キュウリ、レタスのサラダ、漬物。

ご飯、玉子スープ、デザートのフルーツと杏仁豆腐。

B定食(豚肉、ピーマン、竹の子細切炒め)(1598円):K氏の注文品。メインの料理はチンジャオロースで、その他の品は上と共通になります。

会計は二人合わせて3326円。後からメニューをよく見てみると、『ライスセット(410円)』と一品料理を組み合わせることで、いろいろな定食になるようです。


[Canon PowerShot G7X2]
2019.9.15(日)18:15入店(初)
注文 A定食(小エビのチリソース炒め)1728円
函館市芸術ホールでの演奏会のリハーサルの合間に外へ食事へ。K氏が「どこに食べにいくんですか?」と声をかけてきたので二人で連れ立って出かけることに。



函館市本町を走る行啓通の一本東隣の裏通り沿いで営業する中華料理の店。


店内の座席はイス席5卓のほか、奥に個室がいくつかあるようです。他の客は5組ほど入店。


昼の部は千円以下の定食メニューがいくつかあるようですが、夜の部は一品料理が中心になります。定食は2品のみで、そこから『A定食(小エビのチリソース炒め)(1728円)』を注文しました。




メイン料理のエビチリはエビが10個以上入ってボリュームあり。かなり辛くて、ご飯など中和する物が無くては食べるのがつらいレベルでした。



『鳥とキウリの当り胡麻かけ』、ミニトマト、キュウリ、レタスのサラダ、漬物。



ご飯、玉子スープ、デザートのフルーツと杏仁豆腐。



B定食(豚肉、ピーマン、竹の子細切炒め)(1598円):K氏の注文品。メインの料理はチンジャオロースで、その他の品は上と共通になります。

会計は二人合わせて3326円。後からメニューをよく見てみると、『ライスセット(410円)』と一品料理を組み合わせることで、いろいろな定食になるようです。







[Canon PowerShot G7X2]