ろかぎ [居酒屋@室蘭][食べログ]
2020.10.22(木)18:15入店(初)
注文 ビールとつまみ 計3680円
第134回ぴかりん会は室蘭にて開催。普段あまり行くことのない本輪西の店を一人で開拓しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/ec/1d7c0c83d7aa7a4a94108563c4f6e8c1_s.jpg)
室蘭市本輪西町の室蘭信用金の隣にたつ、古い建物の一階で営業する居酒屋。バス通りよりも少し奥まった場所にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/11/3f3833f5e77abef948cecfe0b99528c6_s.jpg)
昔ながらの雰囲気の店内はカウンター約10席にこあがり2卓が並び、テレビがかかっています。店を賄うのはおばちゃんが一人。「肝っ玉母さん」的な優しいおばちゃんで、あれこれ世間話してみると私の母親と同世代でした。そしてこちらの店はかれこれ38年営業しているとのこと。他の客は常連1名が入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/b3/c82547c9c5456dd6a30b1f5cfa11f735_s.jpg)
カウンターの上にはいろいろな料理の大皿が並んでいて、希望の料理と量を伝えればおばちゃんが取り分けてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/fe/c54efeb66665cfde3f5892282d75a6ba_s.jpg)
生ビール(600円×3杯):ビールはキンキンに冷えたジョッキに注がれて出てきます。銘柄はサッポロ黒ラベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/05f543aa1e757dc07207f3020c59373f.jpg)
おばちゃんが適当に料理を取り分けて出してくれました。お通しということなのかよく分からず、値段も不明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/2a/82fb7aadece027f18c6879617b0a5e6f_s.jpg)
サンマ(?円):煮込まれたいい味のサンマ。骨まで柔らかくて丸ごと食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/69/cc4aab862c0528d2343c0b79a4b9dfd1_s.jpg)
チャーシュー(?円)、ポテトサラダ(?円):チャーシューは柔らかい歯応えで、こちらもいい味でなかなか美味。またポテトサラダにはリンゴが入っていて、シャリシャリとした食感と甘い風味が混じります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6c/0f839a142875fe7d731d7e746856e1fd.jpg)
たくわん(?円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/dc/71556704f6323d1906022b965264722e_s.jpg)
鶏皮 塩 2本(220円):メニューに焼鳥があったのでこちらも注文。通常は5本セットですが、この時は少ない本数でも対応してもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/9d/190f32bb7749b4447090548865a6b0e1_s.jpg)
歯応えムチムチの肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/ee/ada0e5275f24e3951e5896ba77ec7114_s.jpg)
精肉 たれ 3本(330円):こちらもムチムチで、良質の肉でした。たれは最小限の味加減で、カラシが付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/13/43115f6e56422a2ec3ab702b141cd3e2_s.jpg)
おでん(?円):どの料理も美味しいので、おでんも食べてみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/fe/6fae424ba04656ab034ddc94f1f7e51c_s.jpg)
はんぺん、すり身団子、大根の3点を注文。つゆは控えめな味加減です。以上を平らげるとお腹パンパンになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/0e/a4047f2e67938713e306e48606689096_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
2020.10.22(木)18:15入店(初)
注文 ビールとつまみ 計3680円
第134回ぴかりん会は室蘭にて開催。普段あまり行くことのない本輪西の店を一人で開拓しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/0f/85640c5a111de9e5095c58bd6542975d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/53/c644f31793ed0a9b0c1a24d3c7f78c41_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/53/d76c505ae480104a0ab4a8877903a337_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/3f/a22d82c5ac7fef20850baaadc91ce57d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/ec/1d7c0c83d7aa7a4a94108563c4f6e8c1_s.jpg)
室蘭市本輪西町の室蘭信用金の隣にたつ、古い建物の一階で営業する居酒屋。バス通りよりも少し奥まった場所にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/b7/19de7fff1927b983db4ca806d2991356_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/f1/ecbaf71bcedca4fd86c638505ece4027_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/11/3f3833f5e77abef948cecfe0b99528c6_s.jpg)
昔ながらの雰囲気の店内はカウンター約10席にこあがり2卓が並び、テレビがかかっています。店を賄うのはおばちゃんが一人。「肝っ玉母さん」的な優しいおばちゃんで、あれこれ世間話してみると私の母親と同世代でした。そしてこちらの店はかれこれ38年営業しているとのこと。他の客は常連1名が入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/f5/3ff205ed8a4c95331f51eee371153e6d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/b3/c82547c9c5456dd6a30b1f5cfa11f735_s.jpg)
カウンターの上にはいろいろな料理の大皿が並んでいて、希望の料理と量を伝えればおばちゃんが取り分けてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ce/142967f2e25c8e51c35f51470bf9446b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/fe/c54efeb66665cfde3f5892282d75a6ba_s.jpg)
生ビール(600円×3杯):ビールはキンキンに冷えたジョッキに注がれて出てきます。銘柄はサッポロ黒ラベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/05f543aa1e757dc07207f3020c59373f.jpg)
おばちゃんが適当に料理を取り分けて出してくれました。お通しということなのかよく分からず、値段も不明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3f/6cd76b52728ef0a52126e864a0dddf09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/2a/82fb7aadece027f18c6879617b0a5e6f_s.jpg)
サンマ(?円):煮込まれたいい味のサンマ。骨まで柔らかくて丸ごと食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fb/b9f1432541b0349ea42895ade098874e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/68/7082fe5bc80168a9dd5d8282fa542c11_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/d3/759715892f30e27ca386f8f699b76e4c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/69/cc4aab862c0528d2343c0b79a4b9dfd1_s.jpg)
チャーシュー(?円)、ポテトサラダ(?円):チャーシューは柔らかい歯応えで、こちらもいい味でなかなか美味。またポテトサラダにはリンゴが入っていて、シャリシャリとした食感と甘い風味が混じります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6c/0f839a142875fe7d731d7e746856e1fd.jpg)
たくわん(?円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6a/549ec278e6fd37bb0097e898b92095e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/dc/71556704f6323d1906022b965264722e_s.jpg)
鶏皮 塩 2本(220円):メニューに焼鳥があったのでこちらも注文。通常は5本セットですが、この時は少ない本数でも対応してもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/49/a44839fa00e379f348c8c0c52e212efc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/41/d922e2248e311d6e8cdac8057a2351ab_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/9d/190f32bb7749b4447090548865a6b0e1_s.jpg)
歯応えムチムチの肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/20/aa4d2367ab98d07479276894cb2825bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/7f/82dc2955a6339679d231b35e67de7e1e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/ee/ada0e5275f24e3951e5896ba77ec7114_s.jpg)
精肉 たれ 3本(330円):こちらもムチムチで、良質の肉でした。たれは最小限の味加減で、カラシが付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f2/119a84dfde47f2be2739c87d7677c52e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/75/1ca99c64f17ac5f8db3178d8ffcfefe5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/13/43115f6e56422a2ec3ab702b141cd3e2_s.jpg)
おでん(?円):どの料理も美味しいので、おでんも食べてみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/12/084c4794e263913cd9157b34cde8e138_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/34/6b25b06d86b042082bfa314b25ed49ab_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/16/6e723ed0ee95bf65decb48f34f37b365_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/7e/bc0b6a73f5bf9bafc7ce0a32cd4e6e2c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/fe/6fae424ba04656ab034ddc94f1f7e51c_s.jpg)
はんぺん、すり身団子、大根の3点を注文。つゆは控えめな味加減です。以上を平らげるとお腹パンパンになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/0e/a4047f2e67938713e306e48606689096_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]