ろかぎ [居酒屋@室蘭][食べログ]
2020.10.22(木)18:15入店(初)
注文 ビールとつまみ 計3680円
第134回ぴかりん会は室蘭にて開催。普段あまり行くことのない本輪西の店を一人で開拓しました。

室蘭市本輪西町の室蘭信用金の隣にたつ、古い建物の一階で営業する居酒屋。バス通りよりも少し奥まった場所にあります。

昔ながらの雰囲気の店内はカウンター約10席にこあがり2卓が並び、テレビがかかっています。店を賄うのはおばちゃんが一人。「肝っ玉母さん」的な優しいおばちゃんで、あれこれ世間話してみると私の母親と同世代でした。そしてこちらの店はかれこれ38年営業しているとのこと。他の客は常連1名が入店。

カウンターの上にはいろいろな料理の大皿が並んでいて、希望の料理と量を伝えればおばちゃんが取り分けてくれます。

生ビール(600円×3杯):ビールはキンキンに冷えたジョッキに注がれて出てきます。銘柄はサッポロ黒ラベル。

おばちゃんが適当に料理を取り分けて出してくれました。お通しということなのかよく分からず、値段も不明です。

サンマ(?円):煮込まれたいい味のサンマ。骨まで柔らかくて丸ごと食べられます。

チャーシュー(?円)、ポテトサラダ(?円):チャーシューは柔らかい歯応えで、こちらもいい味でなかなか美味。またポテトサラダにはリンゴが入っていて、シャリシャリとした食感と甘い風味が混じります。

たくわん(?円)

鶏皮 塩 2本(220円):メニューに焼鳥があったのでこちらも注文。通常は5本セットですが、この時は少ない本数でも対応してもらえました。

歯応えムチムチの肉。

精肉 たれ 3本(330円):こちらもムチムチで、良質の肉でした。たれは最小限の味加減で、カラシが付きます。

おでん(?円):どの料理も美味しいので、おでんも食べてみることに。

はんぺん、すり身団子、大根の3点を注文。つゆは控えめな味加減です。以上を平らげるとお腹パンパンになりました。

[Canon PowerShot G7X2]
2020.10.22(木)18:15入店(初)
注文 ビールとつまみ 計3680円
第134回ぴかりん会は室蘭にて開催。普段あまり行くことのない本輪西の店を一人で開拓しました。





室蘭市本輪西町の室蘭信用金の隣にたつ、古い建物の一階で営業する居酒屋。バス通りよりも少し奥まった場所にあります。



昔ながらの雰囲気の店内はカウンター約10席にこあがり2卓が並び、テレビがかかっています。店を賄うのはおばちゃんが一人。「肝っ玉母さん」的な優しいおばちゃんで、あれこれ世間話してみると私の母親と同世代でした。そしてこちらの店はかれこれ38年営業しているとのこと。他の客は常連1名が入店。


カウンターの上にはいろいろな料理の大皿が並んでいて、希望の料理と量を伝えればおばちゃんが取り分けてくれます。


生ビール(600円×3杯):ビールはキンキンに冷えたジョッキに注がれて出てきます。銘柄はサッポロ黒ラベル。

おばちゃんが適当に料理を取り分けて出してくれました。お通しということなのかよく分からず、値段も不明です。


サンマ(?円):煮込まれたいい味のサンマ。骨まで柔らかくて丸ごと食べられます。




チャーシュー(?円)、ポテトサラダ(?円):チャーシューは柔らかい歯応えで、こちらもいい味でなかなか美味。またポテトサラダにはリンゴが入っていて、シャリシャリとした食感と甘い風味が混じります。

たくわん(?円)


鶏皮 塩 2本(220円):メニューに焼鳥があったのでこちらも注文。通常は5本セットですが、この時は少ない本数でも対応してもらえました。



歯応えムチムチの肉。



精肉 たれ 3本(330円):こちらもムチムチで、良質の肉でした。たれは最小限の味加減で、カラシが付きます。



おでん(?円):どの料理も美味しいので、おでんも食べてみることに。





はんぺん、すり身団子、大根の3点を注文。つゆは控えめな味加減です。以上を平らげるとお腹パンパンになりました。

[Canon PowerShot G7X2]