Bar Stir(バー ステア)[居酒屋@斜里][Googleマップ]
2020.10.24(土)21:15入店(初)
注文 カクテルほか 計2700円
斜里飲み歩きの三軒目はカクテルの飲めるバーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/7b/f153145aebbd19b4980831078e0d5896_s.jpg)
斜里町中心部の飲み屋街の一角にたつ雑居ビルで営業するバー。看板のアルファベットのフォントが読みづらくて、店に気づかずその前を何度か通り過ぎてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/68/c9a06af47d2b8536d3172182665d013f_s.jpg)
店内の座席はカウンター約5席にイス席2卓で、BGMにジャズが流れています。店を賄うのは比較的若い男性マスターが一人。聞いたところではこちらはオープンして約8年になるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/f0/f50d990d6c69c83296066fadd28f425b_s.jpg)
先にいた客が臭いのキツい葉巻を吸いつつ、電話で大声で話し続けたりと店の雰囲気ぶち壊しで困ってしまいました。しかしほどなくして帰ったのでひと安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/f4/e7b3bc7be9048b783eb1268ec03b44e8_s.jpg)
マティーニ(800円):マスターもマティーニが大好きなのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/39/143941d90cb52a1b1ca1d90c9f7b4461_s.jpg)
ジンは以前はゴードンを使っていたところ、その後味が変わったのでタンカレーをブレンドして使っているとのこと。ベルモットはドーリンを使用。喉で引っかかることなく、スイスイ飲めてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/53/28010bebba59f64b488ba0d1ad34721b_s.jpg)
チェイサーの水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/21/45d433eb08c19086fd3a9ac7f393eacf_s.jpg)
チャージ(1000円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/29/a0c7c98ebed0b9f6302afd288e607797_s.jpg)
お通しは豚しゃぶと茹でたキャベツ、チーズとキュウリを詰めたちくわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/e3/40d28a9c1066956d923ba169456acd6a_s.jpg)
アイリッシュコーヒー(900円):マスターおすすめのカクテルをいただくことに。作る工程を眺めていると、かなり凝っていました。酒は結構入っているらしいのですが、飲んでみるとコーヒーとしか思えない飲み口です(酔っていたせいかもしれませんが)。チョコレートが付属。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/73/d43479c90c53c24f6e498b8c1040f65e_s.jpg)
会計は計2700円。マスターのヤル気が漲っていて、美味しいカクテルを飲むことができて大満足。
[Canon PowerShot G7X2]
2020.10.24(土)21:15入店(初)
注文 カクテルほか 計2700円
斜里飲み歩きの三軒目はカクテルの飲めるバーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/dc/9db7f26ca0deba091fc3884e746af6ff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/26/8fdd6540a49db9766975024b032f1d83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/3c/7b2254d97b019932b64830f69ce0723c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/7b/f153145aebbd19b4980831078e0d5896_s.jpg)
斜里町中心部の飲み屋街の一角にたつ雑居ビルで営業するバー。看板のアルファベットのフォントが読みづらくて、店に気づかずその前を何度か通り過ぎてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/f4/31d37daaea8d8d9d9094d73d29650896_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/eb/a1e14a31a63f9afd7ffb4e6a2d1a1b8a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/68/c9a06af47d2b8536d3172182665d013f_s.jpg)
店内の座席はカウンター約5席にイス席2卓で、BGMにジャズが流れています。店を賄うのは比較的若い男性マスターが一人。聞いたところではこちらはオープンして約8年になるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/f0/f50d990d6c69c83296066fadd28f425b_s.jpg)
先にいた客が臭いのキツい葉巻を吸いつつ、電話で大声で話し続けたりと店の雰囲気ぶち壊しで困ってしまいました。しかしほどなくして帰ったのでひと安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f7/61916781806876b1323e8a7c8ec128bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/f4/e7b3bc7be9048b783eb1268ec03b44e8_s.jpg)
マティーニ(800円):マスターもマティーニが大好きなのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/7a/755f59080f92e2f6cc247ca57a417571_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/39/143941d90cb52a1b1ca1d90c9f7b4461_s.jpg)
ジンは以前はゴードンを使っていたところ、その後味が変わったのでタンカレーをブレンドして使っているとのこと。ベルモットはドーリンを使用。喉で引っかかることなく、スイスイ飲めてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/53/28010bebba59f64b488ba0d1ad34721b_s.jpg)
チェイサーの水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/81/52a2a4d036347536809e61f612b8b3c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/21/45d433eb08c19086fd3a9ac7f393eacf_s.jpg)
チャージ(1000円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/e8/ee2d8e799feed4fc8d86c5a5939ca930_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/de/dc07ccf05e20869d7a17650d8eeb5257_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/e9/f4bee3701c5794bb2103ddbb9560ead0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/29/a0c7c98ebed0b9f6302afd288e607797_s.jpg)
お通しは豚しゃぶと茹でたキャベツ、チーズとキュウリを詰めたちくわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ce/ce3fc769c685861374eba97d5283f733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/e0/47f57f7c90692aaacc6a401231cdfc7b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/e3/40d28a9c1066956d923ba169456acd6a_s.jpg)
アイリッシュコーヒー(900円):マスターおすすめのカクテルをいただくことに。作る工程を眺めていると、かなり凝っていました。酒は結構入っているらしいのですが、飲んでみるとコーヒーとしか思えない飲み口です(酔っていたせいかもしれませんが)。チョコレートが付属。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/73/d43479c90c53c24f6e498b8c1040f65e_s.jpg)
会計は計2700円。マスターのヤル気が漲っていて、美味しいカクテルを飲むことができて大満足。
[Canon PowerShot G7X2]