丈の家(じょうのや)[和食@標茶][HomePage][食べログ]
2020.10.24(土)11:30入店(初)
注文 天ざる 1600円

標茶町の標茶駅より300mほど南の踏切のそばで営業する店。店舗と住宅が棟続きになっています。

店内の座席はカウンター2席にこあがり約5卓で、BGMに洋楽が流れています。店のスタッフは約3名。そして他の客は先客2組、後客3組が入店。

メニューは、そばが650円より各種。他に丼物やカレーもあります。そばでは一番高い『天ざる(1600円)』を注文。

そばは角切りの細い麺で、ムッチリとした歯応え。食べると苦みばしったそばの風味が感じられます。

つゆはやや甘口。薬味にワサビと長ネギが付きます。

天ぷらはエビ2本、ピーマン、ナス、シメジ、カボチャ。衣はサクサクで、上手に揚げてあります。天つゆには大根おろしが溶かしてありました。

そば湯は料理と一緒に出てきます。注いでみるとほぼ透明のお湯でした。

[Canon PowerShot G7X2]
2020.10.24(土)11:30入店(初)
注文 天ざる 1600円




標茶町の標茶駅より300mほど南の踏切のそばで営業する店。店舗と住宅が棟続きになっています。




店内の座席はカウンター2席にこあがり約5卓で、BGMに洋楽が流れています。店のスタッフは約3名。そして他の客は先客2組、後客3組が入店。

メニューは、そばが650円より各種。他に丼物やカレーもあります。そばでは一番高い『天ざる(1600円)』を注文。



そばは角切りの細い麺で、ムッチリとした歯応え。食べると苦みばしったそばの風味が感じられます。


つゆはやや甘口。薬味にワサビと長ネギが付きます。




天ぷらはエビ2本、ピーマン、ナス、シメジ、カボチャ。衣はサクサクで、上手に揚げてあります。天つゆには大根おろしが溶かしてありました。


そば湯は料理と一緒に出てきます。注いでみるとほぼ透明のお湯でした。



[Canon PowerShot G7X2]