倉敷ビアダイニング ホップマン(HOPMAN)[居酒屋@倉敷][HomePage][facebook][食べログ]
2021.2.22(月)17:00入店(初)
注文 ビールほか 計2948円
倉敷飲み歩きの一軒目はビアバーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/7d/a8811f790152215944cfc08e6e4149ed_s.jpg)
倉敷市川西町の繁華街から離れた場所でポツンと営業する店。カラフルな外観の一軒屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/5d/6c645313531dd9a37cea2aba277f8a94_s.jpg)
店内の座席はカウンターのみ10席強で、BGMは洋楽のダンス音楽。店のスタッフは店主のお兄さんが一人いて、後から若い女性2名も加わりました。他の客は前後に1名ずつ入り、どちらも女性でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/4a/3e27c0d032224ab09869cbbf14b66c19_s.jpg)
ルロワ醸造所 カピテルウィンターエール・ハーフ(1100円):ビールのメニューは約10種類で海外の銘柄が中心です。その中からベルギーのビールを注文。黒ビールのような飲み口で、メニューの開設によるとブルーベリーの風味もあるらしいのですが、そちらはよく分かりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/8e/017fffff749cd1e317042a052675fd4b_s.jpg)
森のレバ刺し(748円):食事メニューにいろいろ気になる品がありましたが、一人なので頼める品は限られてしまいます。あっさりしてそうなこちらの品を注文。店主より「原料を当ててみてください」とクイズがあり、「キノコ」とすんなり正解してしまいました。ゴマ油に浸された茶色い物体は長野で採れるキノコだそうで、食感は確かにレバーのような食感ですが、ヘルシーな味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/b4/e9f73a60874013fd7488d6ee0c902ae9_s.jpg)
ノヴァーパカ醸造所 Hemp BrouCzech・ハーフ(1100円):2杯目はチェコのビールを注文。ずっしりとくる飲み口で、バランスの取れた味わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/80/1c40fec3793b22c03631e500e1c7ae46_s.jpg)
会計は計2948円。こちらはノーチャージでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/48/708a22ec15ede91fc9d8585409dc538d_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
2021.2.22(月)17:00入店(初)
注文 ビールほか 計2948円
倉敷飲み歩きの一軒目はビアバーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/21/3e8dd2c9aad65265c557b24088fab4e6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/7d/a8811f790152215944cfc08e6e4149ed_s.jpg)
倉敷市川西町の繁華街から離れた場所でポツンと営業する店。カラフルな外観の一軒屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/2a/c2ca7021be53f457bc2fecdcf57d78b8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/5d/6c645313531dd9a37cea2aba277f8a94_s.jpg)
店内の座席はカウンターのみ10席強で、BGMは洋楽のダンス音楽。店のスタッフは店主のお兄さんが一人いて、後から若い女性2名も加わりました。他の客は前後に1名ずつ入り、どちらも女性でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3a/a927d8e3ae622555a3b168552f62fe9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/4a/3e27c0d032224ab09869cbbf14b66c19_s.jpg)
ルロワ醸造所 カピテルウィンターエール・ハーフ(1100円):ビールのメニューは約10種類で海外の銘柄が中心です。その中からベルギーのビールを注文。黒ビールのような飲み口で、メニューの開設によるとブルーベリーの風味もあるらしいのですが、そちらはよく分かりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2a/7908baa47c4423c65634c006430f3905.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/8e/017fffff749cd1e317042a052675fd4b_s.jpg)
森のレバ刺し(748円):食事メニューにいろいろ気になる品がありましたが、一人なので頼める品は限られてしまいます。あっさりしてそうなこちらの品を注文。店主より「原料を当ててみてください」とクイズがあり、「キノコ」とすんなり正解してしまいました。ゴマ油に浸された茶色い物体は長野で採れるキノコだそうで、食感は確かにレバーのような食感ですが、ヘルシーな味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fa/d18fcd9752abd99a81a15fd5db2b1c02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/b4/e9f73a60874013fd7488d6ee0c902ae9_s.jpg)
ノヴァーパカ醸造所 Hemp BrouCzech・ハーフ(1100円):2杯目はチェコのビールを注文。ずっしりとくる飲み口で、バランスの取れた味わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/80/1c40fec3793b22c03631e500e1c7ae46_s.jpg)
会計は計2948円。こちらはノーチャージでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/08/5dd028beb530622b0315e933c0d83078_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/be/321419867818d411d37b578dddf29fd0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/57/70fd9bf9f695bcd4049806bcc1b875df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/03/d8d8c1ff6ab5b615c2113475985275f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/48/708a22ec15ede91fc9d8585409dc538d_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]