Dan Y Dwa(ダナドゥア)[居酒屋@倉敷][食べログ]
2021.2.22(月)21:50入店(初)
注文 カクテルなど 計3460円
倉敷飲み歩きの四軒目はカクテルが飲める洋風居酒屋へ。

倉敷駅より300mほど東の裏通り沿いで営業する店。語源が不明ですが、初見ではまず読めないような店名です。

店内の座席はカウンター約6席にイス席約7卓で、BGMはジャズ。そしてスタッフは男性2名がいて、他の客は先客2組、後客2組が入店。

スモア・カクテル リコリス&ソルト(1020円):メニューには創作系カクテルがいろいろと並んでいました。

ホカホカと温かいミルク系のカクテルの上に、半分溶けてトロトロのマシュマロが乗っています。酒の味はほとんど感じられませんが、温かくてホッとする味です。

チャージ(300円):お通しはミックスナッツ。

究極のモスコミュール(920円):炭酸の入ったピリ辛でスッキリ味のカクテル。

マティーニ(1220円):本日2杯目のマティーニ。ジンはビーフィータ―、ベルモットはチンザノを使用。ひと口飲んで、「苦っっ!」 何とも言えないイヤな味が口いっぱいに広がります。作り方に何か問題があるのか、前に飲んだカクテルとの取り合わせが悪いのか、体調のせいなのか原因不明ですが、珍しく私の口には合わないマティーニでした。参考のため、スタッフにも正直にその感想を述べておきました。

会計は計3460円。
[Canon PowerShot G7X2]
2021.2.22(月)21:50入店(初)
注文 カクテルなど 計3460円
倉敷飲み歩きの四軒目はカクテルが飲める洋風居酒屋へ。



倉敷駅より300mほど東の裏通り沿いで営業する店。語源が不明ですが、初見ではまず読めないような店名です。


店内の座席はカウンター約6席にイス席約7卓で、BGMはジャズ。そしてスタッフは男性2名がいて、他の客は先客2組、後客2組が入店。

スモア・カクテル リコリス&ソルト(1020円):メニューには創作系カクテルがいろいろと並んでいました。





ホカホカと温かいミルク系のカクテルの上に、半分溶けてトロトロのマシュマロが乗っています。酒の味はほとんど感じられませんが、温かくてホッとする味です。

チャージ(300円):お通しはミックスナッツ。



究極のモスコミュール(920円):炭酸の入ったピリ辛でスッキリ味のカクテル。



マティーニ(1220円):本日2杯目のマティーニ。ジンはビーフィータ―、ベルモットはチンザノを使用。ひと口飲んで、「苦っっ!」 何とも言えないイヤな味が口いっぱいに広がります。作り方に何か問題があるのか、前に飲んだカクテルとの取り合わせが悪いのか、体調のせいなのか原因不明ですが、珍しく私の口には合わないマティーニでした。参考のため、スタッフにも正直にその感想を述べておきました。

会計は計3460円。
[Canon PowerShot G7X2]