![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/08745900bdd41cd88d6281001c47e0dc.jpg)
喜多八(きたはち)[居酒屋@奄美][食べログ]
2022.9.8(木)18:05入店(初)
注文 おまかせコース 4400円×3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/1e/4fb5a3c48a3dac571b4855912664b8d9_s.jpg)
奄美市の繁華街の中心部の交差点の角で営業する居酒屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/c4/6f1fb56bad018025b3fd3a77cb3466ce_s.jpg)
こちらは「予約不可」なので開店時刻を目指して行ったところ、無事すんなりと入店できました。案内されたのは2階の座敷で、テーブルが5つほど並んでいます。また1階はカウンター席になります。5名ほどいるスタッフの応対は親切で、人気店らしくほぼ満席の賑わいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/fb/745ec55bf53732020ba793dc65965289_s.jpg)
メニューは基本的に『おまかせコース(4400円)』のみでドリンクが3杯ついています。最初はビールを注文。母親といとこと自分の3名で乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2e/98ef5dcd9fb610d3a845aa6560706a39.jpg)
奄美の郷土料理が次々と出てきます。
島らっきょうとパパイヤの漬物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/46/e79c2ca0bca0fe1c7addace77a894fad_s.jpg)
初めてお目にかかる漬物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/5b/86751fbdb312871611bd688a37202389_s.jpg)
島豆腐:大きな厚揚げは美味しい味つき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d4/1e76d3c41cd53e0f8cc8eb343051de55.jpg)
キハダマグロ、タコ、白身魚の刺身の甘味噌和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/f2/6e3a8893f13464307576005e1adf5e2e_s.jpg)
奄美の漁師飯。よく混ぜてからいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/88/e169fac9ac9a5e0ed21b139dd794e42d_s.jpg)
鶏肉、冬瓜、あおさのお吸い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/07/040ebe7daa7c29f8a2dabeaad2d5e98f_s.jpg)
2杯目は焼酎(ロック)をいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/ba/251446af1ed909555b4b2d435688ce00_s.jpg)
ふかした豚肉と野菜あれこれ。野菜はほとんど味が付いておらず、しょっぱい豚肉の味を頼りに食べ進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/a7/7c5affbfc36c9fbe54f7b0c8c1e2b24b_s.jpg)
最後は油そば。白い麺にはほんのりと味が付いています。ボリュームある食事だったので、3人がかりでも食べきれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/29/8693aa1b1b0a8f52397752f08eae838e_s.jpg)
3杯目も焼酎を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/8f/e5af91376053cae6a4a90dd4e85f60f2_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
2022.9.8(木)18:05入店(初)
注文 おまかせコース 4400円×3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/1e/4fb5a3c48a3dac571b4855912664b8d9_s.jpg)
奄美市の繁華街の中心部の交差点の角で営業する居酒屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/cb/524a31beaf926c4c29429cad6559d542_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/c4/6f1fb56bad018025b3fd3a77cb3466ce_s.jpg)
こちらは「予約不可」なので開店時刻を目指して行ったところ、無事すんなりと入店できました。案内されたのは2階の座敷で、テーブルが5つほど並んでいます。また1階はカウンター席になります。5名ほどいるスタッフの応対は親切で、人気店らしくほぼ満席の賑わいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e1/75b89871e073261ea71631e2f2ddc82d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/75/5e55950718cb74a56d244feb5f45648c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/43/927ecc398a88093e5e1553440d624e7e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/fb/745ec55bf53732020ba793dc65965289_s.jpg)
メニューは基本的に『おまかせコース(4400円)』のみでドリンクが3杯ついています。最初はビールを注文。母親といとこと自分の3名で乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2e/98ef5dcd9fb610d3a845aa6560706a39.jpg)
奄美の郷土料理が次々と出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a4/01a37ce2e98e364ef6236948284589b3.jpg)
島らっきょうとパパイヤの漬物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/62/1c155b5438155390215eebc1540cca7d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/01/7a2d2f495a9e5df8b2020f9ae78e2211_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/46/e79c2ca0bca0fe1c7addace77a894fad_s.jpg)
初めてお目にかかる漬物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9a/2af08caa8025020a789701a84258d9e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/5b/86751fbdb312871611bd688a37202389_s.jpg)
島豆腐:大きな厚揚げは美味しい味つき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d4/1e76d3c41cd53e0f8cc8eb343051de55.jpg)
キハダマグロ、タコ、白身魚の刺身の甘味噌和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/82/50936c132c34dde6151c2a19213715d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/0a/e484cff0219043eac90f1bd23e4e9921_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/11/c49e0d822d6489419b360b4459c363be_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/f2/6e3a8893f13464307576005e1adf5e2e_s.jpg)
奄美の漁師飯。よく混ぜてからいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/77/eff017e936764850cc24c0ca2ed7c1c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/da/7bdbbc3a9501412004a712ff88f45fe6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/88/e169fac9ac9a5e0ed21b139dd794e42d_s.jpg)
鶏肉、冬瓜、あおさのお吸い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4e/d13fe8895aa7aeb38b9a845739b21456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/b2/966fc0d5f35b04e86163c91706b3f82c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/07/040ebe7daa7c29f8a2dabeaad2d5e98f_s.jpg)
2杯目は焼酎(ロック)をいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/64/5407c7e8d3879a75274cac017cfcb5f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/7b/1770b3eecd42038dcaac2da0da300d2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/ba/251446af1ed909555b4b2d435688ce00_s.jpg)
ふかした豚肉と野菜あれこれ。野菜はほとんど味が付いておらず、しょっぱい豚肉の味を頼りに食べ進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/04/45e8294fa4c6efd71fe26eccd2f878e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/a7/7c5affbfc36c9fbe54f7b0c8c1e2b24b_s.jpg)
最後は油そば。白い麺にはほんのりと味が付いています。ボリュームある食事だったので、3人がかりでも食べきれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/39/22d87f28a77252767db884b1e21a9d77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/29/8693aa1b1b0a8f52397752f08eae838e_s.jpg)
3杯目も焼酎を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/8f/e5af91376053cae6a4a90dd4e85f60f2_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます