![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/d40f17ebce552f2eb1f7b59e83abd8b5.jpg)
BAR KANADE(バー カナデ)[居酒屋@札幌][facebook][食べログ]
2022.6.17(金)19:50入店(初)
注文 カクテルほか 2名計6500円
第154回ぴかりん会@札幌の二軒目は、N氏と二人でカクテルバーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/e3/25a6a3f790c9a48e45d6a572cf06e466_s.jpg)
札幌市中央区南4条西3丁目を走る国道36号線沿いにたつ、ニュー北星ビルの5階に入ったバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/b6/3ecbde087c0d442f5289255a08e1a6c2_s.jpg)
洒落た内装で落ち着いた雰囲気の店内は、カウンター約10席にイス席3卓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/d0/c08bfab33fccdc4db4e7c9759a086a10_s.jpg)
店を賄うのは2名の女性で、二人ともマスクをしていたのでパッと見、見分けがつきませんでした。他の客は先客約3組がいましたが、じきに皆引き上げて貸し切り状態になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/fd/26e045d4746d715ef6cd56e3c45bf02a_s.jpg)
マティーニ(1000円):いつものカクテルを注文。ジンなど詳細不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/5e/70d31f267d5cd8766fa6de3758d3edc7_s.jpg)
パインのふわふわカクテル(?円):N氏の注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7f/611a001b6eaa39c102bb69f8aafed40a.jpg)
チャージ(700円×2):お通しは揚げたギョウザの皮と質素です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/b8/23125fc0fd17891e380feff1a3b93250_s.jpg)
スダチのジントニック(?円):N氏の注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/b7/b0dabdbc5be0631a2753820ed1f4e9c1_s.jpg)
マンハッタン(?円):2杯目も定番のカクテルを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/31/fde3b280f21f66799f30e2ad09f5299f_s.jpg)
会計は計6500円。内訳不明ですが、カクテルは1杯1000円前後と思われます。スタッフの接客は丁寧で、居心地のよい店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/62/9c08679a7d38f06ddacb3b69e462d370_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.7.30(土)20:05入店(2回目)
注文 カクテルほか 2名計8000円
第155回ぴかりん会@札幌の二軒目は、M氏と二人でカクテルバーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/09/5c2f3507667292ab1e6052dda4f56439_s.jpg)
1か月ちょっとぶりに再訪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/c5/4125f8088941bd3fdc9d1f5a568d03d0_s.jpg)
スタッフは今回も女性2名で、マスクは取っていたので見分けがつくようになっていました。他の客は3組ほどいましたが、じきにいなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/f0/5b54f00b0adc7f35ab3cd1632c17cd84_s.jpg)
ピンクジン(?円×2):今回はテーブル席に着席。自分の注文品を、M氏も「同じ物を」とのことで、同じカクテルで乾杯。期待通りの密度濃い味わいでしたが、M氏にとってはきつすぎて残り半分ぐらいは自分が飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/76/8efb1ab0e4b2177104e60f8c0224ebde_s.jpg)
チャージ(700円×2):今回もお通しはギョウザの皮の揚物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/8d/4c941910bd57e544a38467d9228f89dd_s.jpg)
ギムレット(?円):柑橘系の爽やかな味わいのカクテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/88/a7ca6a3222a90ad22933e674b0cfe15e_s.jpg)
いろいろ野菜のピクルス(700円):フードメニューもいくらか置いています。キレイな彩りの一皿。一粒ずつ味に個性があって楽しい食感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/24/8e0f865fa65e64d70b54ee5edcaf6744_s.jpg)
レモンとマスカルポーネのカクテル(?円):M氏の注文品。マイルドな口当たりで、何とも絶妙な味加減。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/55/51ae17148a7eac04b41102267c3cc0b1_s.jpg)
マティーニ(?円):しめはいつものカクテルを注文。ジンはタンカレーを使用。この頃にはベロベロに酔っぱらっていて、記憶は途切れ途切れに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/98/2c5da87685601bbcc66bfebc5f9a7ef4_s.jpg)
?(?円)M氏の注文品。黒板メニューのカクテルはどれも気になりましたが、こちらは正体不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/a7/950d679d6e356371ec70b9f39756d384_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~ニュー北星ビル》
【食】海鮮炉ばた 隠れ家 ニュー北星ビル店 [居酒屋@札幌](2012.12.18)
【食】HOKKAIDO ミルク村 [軽食@札幌](2015.7.24)
2022.6.17(金)19:50入店(初)
注文 カクテルほか 2名計6500円
第154回ぴかりん会@札幌の二軒目は、N氏と二人でカクテルバーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/c0/0855413f409ae719bf1f23ad91d8dbfa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/16/29b71b5d3c505081eefaf8425daae123_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/e3/25a6a3f790c9a48e45d6a572cf06e466_s.jpg)
札幌市中央区南4条西3丁目を走る国道36号線沿いにたつ、ニュー北星ビルの5階に入ったバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/43/c08f216145f7992d46b758c8bf89502d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/b6/3ecbde087c0d442f5289255a08e1a6c2_s.jpg)
洒落た内装で落ち着いた雰囲気の店内は、カウンター約10席にイス席3卓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/60/bf1d5154b47cdf2ca0f1d3f6d7263ad8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/13/f57d13c54ead9580c5593083f2ce2f8a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/f7/fd3adc0edf5e1a686d65178b7a8b1820_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/d0/c08bfab33fccdc4db4e7c9759a086a10_s.jpg)
店を賄うのは2名の女性で、二人ともマスクをしていたのでパッと見、見分けがつきませんでした。他の客は先客約3組がいましたが、じきに皆引き上げて貸し切り状態になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dc/d47e84bd9295e5eb1ce7a9572af92bfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/19/4f6544405f4f53c665633b0e7c76f33b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/fd/26e045d4746d715ef6cd56e3c45bf02a_s.jpg)
マティーニ(1000円):いつものカクテルを注文。ジンなど詳細不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/71d6d73f9119fee47be1bd48624303e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/5e/70d31f267d5cd8766fa6de3758d3edc7_s.jpg)
パインのふわふわカクテル(?円):N氏の注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7f/611a001b6eaa39c102bb69f8aafed40a.jpg)
チャージ(700円×2):お通しは揚げたギョウザの皮と質素です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/0d50d2f3813a1617f503a418babfb2f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/54/08d118aa0378495aea87ea9fffb3cd9f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/b8/23125fc0fd17891e380feff1a3b93250_s.jpg)
スダチのジントニック(?円):N氏の注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5d/47aa1d681df797348ee7feaf5f77fe08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/b7/b0dabdbc5be0631a2753820ed1f4e9c1_s.jpg)
マンハッタン(?円):2杯目も定番のカクテルを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/03/19e26df54417dfa62494e13e49bdf091_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/31/fde3b280f21f66799f30e2ad09f5299f_s.jpg)
会計は計6500円。内訳不明ですが、カクテルは1杯1000円前後と思われます。スタッフの接客は丁寧で、居心地のよい店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/62/9c08679a7d38f06ddacb3b69e462d370_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.7.30(土)20:05入店(2回目)
注文 カクテルほか 2名計8000円
第155回ぴかりん会@札幌の二軒目は、M氏と二人でカクテルバーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/11/efca06eee84b0667dfd432b4caaf9598_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/a6/5910e29c687a49e06d733dd4d80e6442_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/09/5c2f3507667292ab1e6052dda4f56439_s.jpg)
1か月ちょっとぶりに再訪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/c5/4125f8088941bd3fdc9d1f5a568d03d0_s.jpg)
スタッフは今回も女性2名で、マスクは取っていたので見分けがつくようになっていました。他の客は3組ほどいましたが、じきにいなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/df/b9f774ca7a329cbdcc21781bf8dc191a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/26/7031361012b0f25207d53ec23601d910_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/77/976bbba346b3051cad6f2ff9afb3a89b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/f0/5b54f00b0adc7f35ab3cd1632c17cd84_s.jpg)
ピンクジン(?円×2):今回はテーブル席に着席。自分の注文品を、M氏も「同じ物を」とのことで、同じカクテルで乾杯。期待通りの密度濃い味わいでしたが、M氏にとってはきつすぎて残り半分ぐらいは自分が飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ba/22a63c5cceb94842def58f8fcf5ccbc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/76/8efb1ab0e4b2177104e60f8c0224ebde_s.jpg)
チャージ(700円×2):今回もお通しはギョウザの皮の揚物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/0c14d6d005974e959b16ed0cc9df2dd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/3f/0fb6dd314c4dec3ebe0a8b6202eb86d9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/27/f7aa8c1c68badc87a1dcb76326355f03_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/8d/4c941910bd57e544a38467d9228f89dd_s.jpg)
ギムレット(?円):柑橘系の爽やかな味わいのカクテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/96/f27c500d80ec4f8441c42c29b469a9d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/41/54fa84d60edb0778abaefc58a019f634_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/88/a7ca6a3222a90ad22933e674b0cfe15e_s.jpg)
いろいろ野菜のピクルス(700円):フードメニューもいくらか置いています。キレイな彩りの一皿。一粒ずつ味に個性があって楽しい食感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/65/ebe1e26dfe3884cfc99f2aa52f0f1b03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/24/8e0f865fa65e64d70b54ee5edcaf6744_s.jpg)
レモンとマスカルポーネのカクテル(?円):M氏の注文品。マイルドな口当たりで、何とも絶妙な味加減。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/2129bf0aea05a91e3930a474c740bb28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/7e/52b7dbf040fb0369da479d60dc22c59b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/55/51ae17148a7eac04b41102267c3cc0b1_s.jpg)
マティーニ(?円):しめはいつものカクテルを注文。ジンはタンカレーを使用。この頃にはベロベロに酔っぱらっていて、記憶は途切れ途切れに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/4d4744e25937840005c6c89508637828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/98/2c5da87685601bbcc66bfebc5f9a7ef4_s.jpg)
?(?円)M氏の注文品。黒板メニューのカクテルはどれも気になりましたが、こちらは正体不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/a7/950d679d6e356371ec70b9f39756d384_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~ニュー北星ビル》
【食】海鮮炉ばた 隠れ家 ニュー北星ビル店 [居酒屋@札幌](2012.12.18)
【食】HOKKAIDO ミルク村 [軽食@札幌](2015.7.24)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます