アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

パ・ドゥ・ブーレの基本の《基》…♪

2015-11-13 08:46:05 | Weblog
バーのグラン・バットマンのあと。
両手バーで右脚前5番。
「キムラさん、パ・ドゥ・ブーレを覚えてくださいね
右脚前5番→右脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド‐ドゥミ・プリエ→右脚前5番ドゥミ・ポワント→2番ドゥミ・ポワント→左脚前5番ドゥミ・プリエ⇒左脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→左脚前5番ドゥミ・ポワント→2番ドゥミ・ポワント→右脚前5番ドゥミ・プリエ
これがパ・ドゥ・ブーレ・ドゥシューの基本の《基》の動きです。
気を付けることは
ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンドした脚の方に重心を引き上げて立つとき、お膝を曲げないこと。
後から引きつける脚は、必ず5番ポジシオンの後ろ側に引きつけます。
2番ポジシオン・ドゥミ・ポワントから5番ポジシオンに収めるときは、後からの脚を必ず前側に収めます。
まずはカウントでゆっくり練習してみましょう。
「…あっ、膝を曲げないって難しい…」
「うん、プリエした脚の力でポン と押し出すように…」
右へ、左へ、と繰り返す。
うん、いいわね、その調子、その調子。
では音楽でどうぞ

はい、けっこうですよ
「あらぁ…、ちゃんと覚えられるかしら…
「ん、大丈夫よ。いろんなアンシェヌマンに使うパだからね、いつの間にか覚えちゃうわよ」
ほらね、こんな風に…、とセンターのバットマン・タンジュの終盤にパ・ドゥ・ブーレ・ドゥシュ―を組み入れた。
さて、パ・ドゥ・ブーレ・アン・ナヴァンからのプレパラシオンを練習しましょう
右脚前5番→右脚ポワン・タンジュ‐ドゥミ・プリエ→右脚前5番ドゥミ・プリエ→右脚1歩前に、左脚ジュテ・ア・ラ・スゴンド→左脚前4番ドゥミ・プリエ→右脚ルティレ‐ルルヴェ→右後5番ドゥミ・プリエ⇒左脚ポワン・タンジュ・ドゥヴァン→…………
1歩踏み込むのと同時にジュテ・ア・ラ・スゴンドをするわけだから、軸脚でしっかり重心を支えていないと、後ろに落っこちます。気を付けましょう。
ユキさんはプレパラシオンからピルエット・アン・ドゥオールね。
キムラさんは私と一緒にルティレ・ルルヴェを練習しましょう。
じゃ、ユキさんからどうぞ

うん、一か所だけ修正。
ジュテ・ア・ラ・スゴンドする脚が後ろに残らないように気を付けて。
少し大げさにいうならね、1歩踏み出した位置に対するア・ラ・スゴンドを想定して、ジュテするの。
はい、じゃキムラさん

そう、そう。
いいですよ、慌てないで。
ユキさん、もう一度

よぉぉし、けっこうです
どんなに薄い紙でも丁寧に重ねていけば、やがてはしっかりした厚みをもつようになる。
バレエもそれと同じ。
基本の《基》を丁寧に練習していきましょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする