一昨日、日曜日のアンチエイジング・レッスンは1回だけの特別レッスンに早変わり。
メンバーのハルさんが会社の忘年会だかで同僚数人と某有名ポップスを踊ることになった、と聞いたのは先週のレッスン後。
へぇぇぇ~、面白そうだね~。
そうしたらハルさんの奥さんであるマユミさんが
「ねぇ、センセイに教えてもらえば?見てもらえば?」
と…。
なんでも毎晩ビデオを見ながら動いているらしい。
ふぅぅん、いいよぉ、協力するよ
てなわけで、YOU TUBEで某有名ポップスのミュージック・ビデオを見てみた。
あ、なるほどねぇ…、こういう振り付けになってるのかぁぁ…、うん…、うん…、よし
そして一昨日。
ビデオで覚えた振り付けで動いて見せて、ハルさんが踊る予定の振り付けを確認。
おお、けっこうシンプルにまとめてあるのね、よし。
んじゃ、まずパーツに分けてちょっとずつやってみよう。
7 →8 →1 →2 →3 … …
あ゛~、リズムに合わせて動くってことを経験したことがないんだね、まだ…。
ならちょっとリズムに合わせて歩く練習をしよう、その方が早道だわ。
1 →&→2 →&→3 →&→4 →&→5 →&→6 →&→7 →&→8 →…→…→…→…
「わ、一緒にやろう、おもしろそう」
とカヨさんが参加。
マユミさんもやろうよ
「いえいえ、ワタクシは今回はコーチとして踊りの出来を見守ることに…」
ほぉぉぉん…。
カウントを取りやすい古いジャズの曲を流してあげた。
「歩くだけでも結構難しいよね」
そうだね、はじめのうちはね。
でも、すぐに上手になるわよ
では、振り付けをアタマから。
7→&→8→&聞いてから1で…、2で…とちょっとずつ進めていく。
あ、あれ?
カヨさん、手の形がにゃんってカワイクなってるけどぉ…、そうじゃなくって、真上に向かってズン と…。
で、一応最後まで振り移し?完了。
通して動いてみよう
… … … … … … … …
ほぉぉぉ、いいんじゃなぁぁい
そりゃ細かいことをいえばキリがない。
でもさ、もともとダンス自体をやったことのない人がちゃんと順番を覚えて身体を動かせるようになったんだもんね。
本番を見られないのが残念だわぁ、ご成功をお祈りしておりますわよ
こういうちょっとしたダンスレッスンなんかもね、アルツハイマーや認知症の予防に効果があるの。
身体を動かす、リズムに合わせる、動きを覚える、等々、脳のいろんな部分を使うからね
メンバーのハルさんが会社の忘年会だかで同僚数人と某有名ポップスを踊ることになった、と聞いたのは先週のレッスン後。
へぇぇぇ~、面白そうだね~。
そうしたらハルさんの奥さんであるマユミさんが
「ねぇ、センセイに教えてもらえば?見てもらえば?」
と…。
なんでも毎晩ビデオを見ながら動いているらしい。
ふぅぅん、いいよぉ、協力するよ
てなわけで、YOU TUBEで某有名ポップスのミュージック・ビデオを見てみた。
あ、なるほどねぇ…、こういう振り付けになってるのかぁぁ…、うん…、うん…、よし
そして一昨日。
ビデオで覚えた振り付けで動いて見せて、ハルさんが踊る予定の振り付けを確認。
おお、けっこうシンプルにまとめてあるのね、よし。
んじゃ、まずパーツに分けてちょっとずつやってみよう。
7 →8 →1 →2 →3 … …
あ゛~、リズムに合わせて動くってことを経験したことがないんだね、まだ…。
ならちょっとリズムに合わせて歩く練習をしよう、その方が早道だわ。
1 →&→2 →&→3 →&→4 →&→5 →&→6 →&→7 →&→8 →…→…→…→…
「わ、一緒にやろう、おもしろそう」
とカヨさんが参加。
マユミさんもやろうよ
「いえいえ、ワタクシは今回はコーチとして踊りの出来を見守ることに…」
ほぉぉぉん…。
カウントを取りやすい古いジャズの曲を流してあげた。
「歩くだけでも結構難しいよね」
そうだね、はじめのうちはね。
でも、すぐに上手になるわよ
では、振り付けをアタマから。
7→&→8→&聞いてから1で…、2で…とちょっとずつ進めていく。
あ、あれ?
カヨさん、手の形がにゃんってカワイクなってるけどぉ…、そうじゃなくって、真上に向かってズン と…。
で、一応最後まで振り移し?完了。
通して動いてみよう
… … … … … … … …
ほぉぉぉ、いいんじゃなぁぁい
そりゃ細かいことをいえばキリがない。
でもさ、もともとダンス自体をやったことのない人がちゃんと順番を覚えて身体を動かせるようになったんだもんね。
本番を見られないのが残念だわぁ、ご成功をお祈りしておりますわよ
こういうちょっとしたダンスレッスンなんかもね、アルツハイマーや認知症の予防に効果があるの。
身体を動かす、リズムに合わせる、動きを覚える、等々、脳のいろんな部分を使うからね