アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

お稽古着…♪

2016-04-10 10:34:00 | Weblog
稽古着の準備をしていて、ふと思った。
火曜日のスタイル・メイクのときに毎回着ているユニタード。
これ、いつから着てるんだっけ…?
キレイな紺色というか、ダークブルーだったハズだが…。
改めて広げて全体を見てみると、ビミョウ~な加減のぼかしがかかったような色になっている。
ん~…、ん~…と思いを巡らせてみると、
…10年以上着てるな…
いまではレオタードなどの稽古着も、色とりどり、形もさまざま。
レッスン・ウェアのコーディネートなどが紹介されることは当たり前、珍しくもないことになっている。
レオタード・ファッション、お稽古着ファッションというのかな。
それは楽しいことだし、素敵なことだと思うのだけどね…。
自分の身体を的確に動かすことが出来ればそれで上等
という考えが抜けない…
教師になった今では、
生徒に見本を見せるときに、的確に身体を動かすことが出来ればそれで上等
と思ってしまう…
それに、レッスンでは生徒が主役。
私は、素敵なお稽古着で着飾った生徒のみなさんの引き立て役でいいの。
だから、お稽古着で華やかな雰囲気を演出、しようと考えたことがなかったなぁぁ…
でも、素敵なレッスン・ウェアで着飾り髪形や髪飾りにも気を配ったりして、レッスンの雰囲気を盛り上げようとする先生方
もいらっしゃるわよね。
それも必要だと思わなくもないこともなくはないんだけど…。
あ゛~…、ん゛~、ここはひとつ、スタイル・メイクのときのウェアだけでも替えてみよう。
身体を動かすのにラクなものがいい。
タンクトップとスウェットパンツみたいな組み合わせにするか…。
タンクトップは気に入った色のにすぐ決定。
パンツは……。
……………
ケケケ…、コレにしよう、コレに
きっと、来週の火曜日のレッスンで、トモコさんメグちゃんにウケるぞぉぉ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする