センター・レッスンでバットマン・フォンデュ。
アンシェヌマンは先週と同じだけど、一応順番を確認。
右脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンドから→フォンデュ・ドゥヴァン→フォンデュ・ア・ラ・スゴンド→フォンデュ・デリエール→右後4番ドゥミ・プリエ→ピルエット・アン・ドゥオール→右後5番ドゥミ・プリエ→左脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド⇒…………
では音楽でどうぞ
… … … … ・ ・ ・ ・
これこれこれこれ…っ
ちゃんとカウントが取れてないじゃないかぁぁ
もっとゆっくりのテンポでやりたい?
ん~、じゃぁ、この曲かな…?
‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ………
「…うへぇぇぇ……」
「…あやぁぁぁ……」
でしょぉぉ
それ、はじめの音楽で、きちんとカウント取って
… … … … … … …
はい、良く出来ました
エシャッペの練習、アッサンブレの練習、ピルエットの練習をして、最後にグラン・アレグロ。
前半は先週と同じデヴロッペ・ア・ラ・スゴンド‐シャセから。
中盤はピケ‐アラベスク→シャセ→アッサンブレ・フェッテ→ピケ‐アラベスク→シャセ→アッサンブレ・フェッテ。
終盤はピケ・アン・トゥールナン・アン・ドゥダーン×4→トゥール・シェネ×4→ポゼ。
まずは見本を見せながら説明。
そのあとは音楽に合わせてマーキング。
はい、一人ずつ、音楽でどうぞ
… … … … … … … …
ん~、ふたりとも、中盤の戻りが少ないのねぇ。
そこできっちりスタート地点近くまで戻れていないから、終盤のピケからシェネをする距離が足りなくなっちゃうのよ。
中盤のアッサンブレ・フェッテのアッサンブレは、真っ直ぐ上に跳ぶアッサンブレではなくて移動するアッサンブレね。
と、ちょっと見本を見せる。
ではもう一度、どうぞ
… … … … … … … …
そうそう、ユキさん、そのくらい戻ればあとの距離を稼げるでしょ
では左側をどうぞ
… … … … … … … …
あ゛…
そこかぁぁ…、ふたりともぉぉ…
1回目のピケ‐アラベスク→シャセ→アッサンブレ・フェッテで着地してから次のピケ‐アラベスクに向きを変えるときはアン・ドゥダーンの方向に。
2回目ピケ‐アラベスク→シャセ→アッサンブレ・フェッテで着地して、終盤のピケ・アン・トゥールナンをはじめるときはアン・ドゥオールの方向に向きを変える。
ここをちゃんと切り替えないと、動きがもたついて見えるわよ。
どっちの方向から振り返るかが分かったあとのふたりの動きはスムーズでした。
つぎはアッサンブレでもうちょっと移動出来るようになるといいわね。
アンシェヌマンは先週と同じだけど、一応順番を確認。
右脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンドから→フォンデュ・ドゥヴァン→フォンデュ・ア・ラ・スゴンド→フォンデュ・デリエール→右後4番ドゥミ・プリエ→ピルエット・アン・ドゥオール→右後5番ドゥミ・プリエ→左脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド⇒…………
では音楽でどうぞ
… … … … ・ ・ ・ ・
これこれこれこれ…っ
ちゃんとカウントが取れてないじゃないかぁぁ
もっとゆっくりのテンポでやりたい?
ん~、じゃぁ、この曲かな…?
‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ………
「…うへぇぇぇ……」
「…あやぁぁぁ……」
でしょぉぉ
それ、はじめの音楽で、きちんとカウント取って
… … … … … … …
はい、良く出来ました
エシャッペの練習、アッサンブレの練習、ピルエットの練習をして、最後にグラン・アレグロ。
前半は先週と同じデヴロッペ・ア・ラ・スゴンド‐シャセから。
中盤はピケ‐アラベスク→シャセ→アッサンブレ・フェッテ→ピケ‐アラベスク→シャセ→アッサンブレ・フェッテ。
終盤はピケ・アン・トゥールナン・アン・ドゥダーン×4→トゥール・シェネ×4→ポゼ。
まずは見本を見せながら説明。
そのあとは音楽に合わせてマーキング。
はい、一人ずつ、音楽でどうぞ
… … … … … … … …
ん~、ふたりとも、中盤の戻りが少ないのねぇ。
そこできっちりスタート地点近くまで戻れていないから、終盤のピケからシェネをする距離が足りなくなっちゃうのよ。
中盤のアッサンブレ・フェッテのアッサンブレは、真っ直ぐ上に跳ぶアッサンブレではなくて移動するアッサンブレね。
と、ちょっと見本を見せる。
ではもう一度、どうぞ
… … … … … … … …
そうそう、ユキさん、そのくらい戻ればあとの距離を稼げるでしょ
では左側をどうぞ
… … … … … … … …
あ゛…
そこかぁぁ…、ふたりともぉぉ…
1回目のピケ‐アラベスク→シャセ→アッサンブレ・フェッテで着地してから次のピケ‐アラベスクに向きを変えるときはアン・ドゥダーンの方向に。
2回目ピケ‐アラベスク→シャセ→アッサンブレ・フェッテで着地して、終盤のピケ・アン・トゥールナンをはじめるときはアン・ドゥオールの方向に向きを変える。
ここをちゃんと切り替えないと、動きがもたついて見えるわよ。
どっちの方向から振り返るかが分かったあとのふたりの動きはスムーズでした。
つぎはアッサンブレでもうちょっと移動出来るようになるといいわね。