魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

怪しいガチャポン-ドイツの赤

2016年05月08日 | ちょっと怪しい
V・ファーレン長崎が勝てない!

今季ホームゲーム0勝。
ここ10試合、5敗5分け。
暫定ですが22チーム中21位。

立派なもんです。J3に向かってまっしぐら?!

どうしたら良くなるんでしょうか?
やはり黒木選手の損失がでかいのか?

10番を背負った養父選手、彼を出来るだけ固定してチームを彼に合わせ、彼からの
パスや組み立て中心にしてみるのはどうでしょう。
そしてGKもたまには変えて控え選手のモチベーションを上げる。

・・・な~んて素人ながらにいろいろ考えてはいるものの・・・
やはり難しいとです。次に期待しましょう。




ところで怪しいガチャポンがあった。

景品はこちら。



拡大してみましょう。



はっきり言って龍馬以外がシブいなあ。

西郷さんとか桂とか高杉とか・・・ですよねぇ。

100円ならやってみようかと思いましたが、200円ということで、ためらったままやりませんでした。





夜の試飲タ~イム!
最近、次から次へと試飲せんといかんボトルが多いとです。




2011 ハイトリンガー レッド
  (ドイツ、バーデン地方、ドルンフェルダー種メイン、赤、千円台半ば程度)

イチゴ、フランボワーズ、スグリや果皮を思い起こさせる果実香にミネラルやセルロイドや
シナモン他スパイスが若干きます。明るいです。

味わいは明るく、クリーンで清らかなフルーツが生き生きと弾けます。
重くなく、フレッシュでさわやかさもあり気持ち良いです。
ボジョレー・ヌーヴォーを飲むようなイメージに似ています。

有機栽培で手はかけてありますので若干割高感もありますが、誰にでも受け入れられるであろう
親しみやすさとチャーミングさがあります。ガチャポンのような怪しさはありません。
これ結構好きです。ドイツは斬新でいいですよね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わった拾得物-つけ麺

2016年04月29日 | ちょっと怪しい
当店の前で変わったものを拾いました。

お金でもない?というかポイントカード?





パチンコ屋のカードです。自販機でジュース買うときに財布から落としたかも?です。


私はパチンコはもう20年くらいはしていないのでよくわかりませんが、最近は
貯玉システムというのがあって、カードに記録されていくんだそうで、このカードも
球が入っているかもしれませんし、プリペードカードにもなっているかもしれません。

もちろん誰のかわかりませんし、探す手がかりもありません。



・・・どうしようか悩んだあげく、警察へ。

私「これは金品になるとですか?」

警察官「そこは警察としては言えないところです。」


まあ、そうだろうなあと。(笑)



パチンコ店で調べれば会員ナンバーから分かると思います。

ほらっ、これをお読みの落とした人、警察に行って貰ってください。

「謝礼などの権利は放棄します」のところにチェックしたけん、私にはな~んも気を
使わんでよかよ~。ということでお願いいたします。



ちょっと前にも財布の入った布バッグを拾って届けたんです。こちらも落とし主が見つかった
らしく良かったのですが、あんまりうちの周りで落とさないでください。面倒くさいです。



めん・・・麺といえば、
また食べてしまった。ごめんよ~。



今まで私の辞書になかった「つけ麺」。
IHヒーターとスープ割りが出来ると、存在は認めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地デビュー

2016年04月25日 | ちょっと怪しい
乗って走ってきました。


バイク乗りの聖地、集まる所といえばここ、「道の駅 夕陽が丘 そとめ」(遠藤周作記念館のあるところ)。

なぜかここにはライダーがやってきます。



この前まではカブ号(スズキ バーディー号)でやって来ていたのですが、やはり恥ずかしい。
デカいバイクたちの中にカブ号で入っていくのは勇気がいる。でもすでに何十回も、
いや、100回以上来ていると思う。

今回はやっと250ccなので普通の顔して入ることが出来ました。
それでもまわりはハーレーとか、デカいのが多いんですけどね。
「公園デビュー」よろしく「バイクの聖地デビュー」だったりして。




私はハーレーとかまったく興味はなくて、走ること自体が好きなのでホントは何だっていいんです。

その後、赤水公園へ。


あいにく景色悪っ!



そして走っていたら面白いバス停発見!




長崎市内ではありません。諫早市でもありません。

眼鏡橋はこんなところにも・・・・・とまわりを見回すも「橋」自体がないんです。
何でこのバス停になったのか不思議な場所。
きっとこの近所にあったのか、今でも見えないところにあるか、どちらかでしょう。


久しぶりに、例のワンダーランドへも寄りました。




おじいさんも元気でしたが、パワーが落ちてる雰囲気です。かつてのぶっ飛び感はありません。
(こちらが慣れてしまったせいでしょうか)
次回はもっと気合を入れるように言っておきましょうか。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80’s人妻?!

2016年02月25日 | ちょっと怪しい
福岡の街を歩いていた。

怪しい看板を発見!



「80’s人妻」というのは・・・???



裏を見てみた。



私は咄嗟に80代の人妻、つまりはお婆ちゃんの作るカレー  ・・・を想像したんだけど・・・

違うかなぁ。


1980年代のカレーということなのだろうか?!

食べてみないと分からないけど、予定もあったのでお試しは出来なかった。
正体は分からずじまい。

とりあえずは楽しみにしておこうかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットは明日から-路地裏の謎

2016年02月07日 | ちょっと怪しい
ビルに埋もれた路地裏。






正面の窓の下、おやっ、壁に何か書いてあるよ。



こんなところ誰も気付かないと思う。



拡大しましょ。



なになに「ダイエットは明日から 肉の雷橋」???

意味不明だけど素晴らしいね!

何でこんなことになっているのかは謎だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一不味いキャンディー

2015年12月21日 | ちょっと怪しい
フィンランドのお土産ということでこんな頂きもの。




拡大してみましょう。




これが何かって?!

実は世界一不味いと言われる「サルミアッキ」キャンデーなのです。

3粒入っていたのをいただきました。

では!と口に含んでみます。


・・・・・?!・・・くぁwせdrftgyふじこlp;・・・


かなり強い塩味なんです。「キャンディー」という言葉に騙されると罠に陥ります。

でもすごい味です。笑おうかと思うけど、正直冗談じゃありません。
眉をひそめてしまいます。塩味がかなり強くて、それがちょっときついです。
クローブなどのスパイスの風味がするのですが、それは大丈夫です。

・・・でも・・・噛んだりしてみると・・・うぇーと来ます。
やっぱりちょっときつかー。(汗)うちの奥さんはすぐにギブでした。

舐めている分には何とかいけましたが、噛むときついです。
でもどうにか完食。


youtubeにはこんな反応の動画がありました。(1分43秒)
Salmiakki + Japanese people = Hilarity ensues



でもこのキャンディー、ちゃんとフィンランドではメジャーで名物のようです。
地球の裏側でまったく知らなった味覚に出会えたのは楽しいことです。
(ご提供くださったM様ありがとうございました)

さて、あと1粒残っているので帰省してくる子供に食べさせてみたいと思います。


そんな口の中を洗うように今夜もワインを飲む。


700円程度の安いオーストラリア。カベルネとシラー種ね。

ちゃんと飲めます。サルミアッキキャンディーの後ではなんでも美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボカシって何だ?!-アルザス ピノブラン

2015年11月28日 | ちょっと怪しい
通りを走ると奇妙な建物が。




近付いてみる。いや、望遠機能で拡大。



何ですか、これは?!

どことなく”ちょっと怪しい”のです。




今の世の中には「検索」なるものがあるので、とりあえずやってみると・・・

「肥料」のことか、もしくは「染付け」のようです。

少なくともビデオや動画のことではありません。落ち着きましょう!



でも、この写真ではどちらかすら分かりません。ひたすら怪しさだけが漂います。

まあいいでしょう、真実を知るのに潜入までは・・・ね。





さて、今夜はこれ。
前のゲビュルツトラミネール種に続きお試しです。



2014 アルザス ピノ・ブラン(ツィント・ウンブレヒト)
  (仏、アルザス地区、ピノ・ブラン種、白、2千円程度ちょっと出るかも)

香りは黄色のレモンなどの柑橘、ミネラリーで花崗岩や石灰、岩、そして白コショウ
に火薬、シナモンなど。

味わいはさわやかでちょっとだけ熟したところから来る甘い風味があり、でもドライに
切れます。ミネラリーです。開けたては薄く軽めに感じますが、時間が経ったり、
温度が上がってくると、黄色いフルーツ、多少の厚み、ニュアンスが出てきます。

時間が経ってからウンブレヒトらしさを垣間見ることが出来ます。
でも風味の豊かさではやや先日のゲビュルツかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しい写真-買ってはいけない

2015年11月09日 | ちょっと怪しい
まずはこれ。

「買ってはいけない???」



怪しい自動販売機のある一部の方々には有名スポット(中通り)にあります。

これで買うかな? 「あなたは勇者です」と書いたおみくじが出てくるのか。



そしてこちら。

山道にあった看板。



小さく書かれた「ひらくち連合」というのが面白いです。

長崎ではまむしのことを「さんかく」とか「ひらくち」と呼びます。




最後におもしろバス停。



これはまあまあかな。謂れは不明です。


昨日はサポーター8名で集まってアウェー磐田戦を観戦しました。カレー、焼肉、お刺身、その他甘いもの・・・
いろいろ食べながら観戦パーリーピーポーやったです。

勝てなくてガッカリ。やはりジュビロ磐田はつおかね~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持っていたデスソースで・・・

2015年10月04日 | ちょっと怪しい
辛いもの好きの私が持ち歩いている「デスソース」。




ビンごと持ち歩くわけではありません。
こうして小さなポリ容器(お魚くん)に入れています。

まあ、自分で使う分には問題はありません。


でも新聞やTVなどで、

「酒を飲み、口論となり、持っていた包丁で・・・」
なーんてフレーズ、みなさん、ひと昔、ふた昔前のニュースで聞いたことあるでしょう。
「心の中で、何で包丁ば持ち歩くとー???」って思うのが当然です。



私の場合、持っていたデスソースで・・・

となるわけです。外食でカレーを食べてまったく辛くない時には、デスソースの登場です。
お店の方に分からないように投入します。



ところが、デスソースを凶器にした事件。
そんなことが現実に起こったんですねえ。

「知人少年の局部に“デスソース”塗る…新潟の2容疑者を再逮捕」(クリック)
まさかこんなことが現実に起こるなんて!!!


ニュースからコピペ。以下。

--------------------------------------------------------------------------
逮捕容疑は6月16日午後10時半ごろ新潟市中央区の公園で、知人の少年(17)を
上着1枚だけの状態にして街頭の支柱にロープで縛り付け「デスソース」と呼ばれる
唐辛子入りの香辛料を乳首や局部に塗った疑い。

 同署によると、塗りつけたのはデスソースの中でも最も辛い種類の「ウルトラデスソース」。
少年は「熱湯をかけられたようだった」と話しているといい、塗りつけられた部分は赤く
ただれたという。

 再逮捕された2人は3月に同じ建設現場で働いていた少年と知り合い、いじめを繰り返す
ようになった。この少年をレンチで殴り全治10日間のケガをさせたとして8月、傷害容疑で
2人を逮捕。9月には、少年に金魚2匹を無理やりのませたとして強要容疑で再逮捕していた。
---------------------------------------------------------------------------

すごいデス!

極限的に辛いデスソースがあるんですねえ。

あまりに痛いのでデスソースの使用には特に注意が必要だということが分かります。

これをお読みのみなさまも、極めて辛いものにはご注意ください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだボケちゃいない

2015年07月05日 | ちょっと怪しい
もの忘れをした時、最近いつも思います。

「まだボケちゃいないぜ、ただ頭が悪いだけなのさ」と。

口癖になりつつあります。

老化は否応なしにやってきます。誰しも他人ごとではなくなるんですよ。



昨日もそうでした。

ええ、確かに私の責任です。


塗ろうとしましたよ、ニベアを。正確には「NIVEA」(ニヴェア)ですかね。





缶を持ち上げてふたを開けましたよ。


すると・・・・・つるっと手の上で滑り、おっとっと!!!

慌てて落とすまいと焦りましたよ。

落としたら大変なことになりますもんね。

床やカーペットがニヴェアまみれです。


手の上でダンスを踊るようにニヴェアの缶はくるりと弧を描くように回りましたよ。

上も下も右も左もわかりません。

私はただ落とすまいと手に力が入りました。




・・・・・結果、何とか落とすことはありませんでした。辛うじて私の手の中に収めました。

まあ、良しとしましょう。




うわっ、こんなんなりました。

これは老化か、おっちょこちょいか!

でもね、明日、あなたがニヴェアやハンドクリームなどの缶を開ける時、こうならないとも限りません。

しっかりと忠告しておきましょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きなサイト

2015年07月01日 | ちょっと怪しい
このブログの右側の方を下の方へたどりますと、「ブックマーク」というところがあります。

そこへ勝手に新しいリンクを貼りました。

江島さんという方がずっと続けていらっしゃいます。
アトリエ隼 仕事日記(クリック)です。

以前から大好きでチェックしておりました。あらためでご紹介します。

私が廃墟や炭坑好きだというのは昔からの読者の方はご存知だと思いますが、特に炭坑や
軍艦島やそれにまつわる人間模様などなど・・・ついつい読んでしまうブログです。

私のブログよりも遥かに心優しく平和を愛し、詳しく取材されていらっしゃいますので、
ご興味のある方はぜひお読みいただき、じっくりと浸ってみられてはいかがでしょう。


数日前、やっと江島さんにリンクの許可を頂きましたので、こうしてご紹介したいと思います。
私の様にマイナーが好き、炭鉱が好き、廃墟が好き、朽ちていく、落ちていく、古くて
郷愁を誘うものなどなど・・・がお好きな方なら何がしかの共感があるかと思います。




さて、今夜はこれ。



2012 ペッパーウッドグローヴ Zinfandel
  (USA、ジンファンデル種、赤、千円台前半)

今さらこれをご紹介するわけでもありませんが、やはり濃く美味いです。
ちょうど姪っ子と飲むことになり、すごく嬉しくて、姪っ子のバースデー・ヴィンテージ
のワインを開けました。その後追加、流れで開けたワイン。その残りです。

暖かい時間でした。普段何にもしてあげられないけど、せっかく遠方から来て
くれたので、ついつい、ワインのおはなしをしながら開けてしまったという訳です。
(うるさい伯父さんだったかも)

このワインはやはり楽しい時間を過ごすのに打ってつけです。
BBQでも良いですが、場を弾ませる美味しさとアクセントを持っていると思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマソン階段

2015年05月29日 | ちょっと怪しい
うちの近所に意味不明の場所があります。

こちらね。



上っても行き先のない階段。



先の方はこうです。


何もありません。
何のための階段か分かりません。(俗にトマソンなんて言いますね)


でもよく見てみましょう。

あれっ、ネコがいる!

誰も来ないので悠々とお昼寝です。いいなぁ。


つまりこの階段は・・・・・「ネコの玉座」なんですね。


もちろん50段近くを上ってまで「なでなで、もふもふ・・・」をする家臣もいないのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もワンダーランドへ2

2015年04月21日 | ちょっと怪しい
1年に1回のワンダーランド記事なので今回までお付き合いください。



相変わらずのワンダーランドだが、今回は小物に注目してみたい。

小物であってもその凄さは表現されている。


錆びたヘルメットにスピーカーの部品?

古き朽ちたような昔の声が聞こえてきそうだ。


そして

このシュールさは見事。

アリストテレスか茶碗のヘルメットをかぶった???もう言葉は出ない。



そして

こんな並びは思わず楽しくなる。エンターテイメントなのだろうか。
「It's show time~!」と言わんばかり。



細部にわたっての抜かりなさがすごい。

例えば


この写真の右側下方。



こういった細かい技は見る側の興味を掻き立てる。






では最後に見ていただきましょう。

これらが合体した凄まじきワンダーランドの実態を。


ちょっと恐ろしいです。

でも毎日少しづつ変化していることでしょう。

我々歴史の目撃者は、この別世界のようなぶっ飛んだパフォーマンスをこうして伝えて
いくしかない。


ただ、この地の革命的展示物はひとりのじいさんがずっとやり続けているので、
いつまで続くかはわからない。
私も定点観測として、半年か1年に一度こうして見守っていくだけ。

世界中で、どの地にもない、ここだけのオンリーワン。
それは貴重なこと。

そんなワンダーランドの秘密の世界ね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もワンダーランドへ

2015年04月20日 | ちょっと怪しい
V・ファーレン長崎は横浜FC戦、カズにゴールされてしまいました。

TVニュースではカズのゴールシーンばかり出て、V・ファーレンのことはほとんど
触れられず・・・ちょっと悔しかった。

結果はとりあえず引き分けで現時点で4位。これからだ。

すごいのは「ツェーゲン金沢」です。2位!!!
要注目ですね。



さて、約1年に一度の定点観測。

長崎市某所の「ワンダーランド」と呼んでいる常識の通用しない別世界。
現在の姿のご紹介、ご報告です。



道なりに行くと、まず迎えてくれたのはこの後姿の像。




くるっと回って見てみた。


お~、いきなり爆発している。(後ろにのんびりエサを食べていた猫も)


昨年見た時、このピエロはSAXを吹いていたはずだったが・・・手がもげてる。


その手はというと・・・


これだったか。物干しざおに引っ掛けてる。空中に浮いているみたいだ。
透明人間が吹いているみたい。



彫刻用の模型なのだろうけど、こちらもぶっ壊れて(ぶっ壊して)いた。




やはりここは相変わらず異次元空間のようだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固い頭

2015年03月26日 | ちょっと怪しい
遠征中に見つけたので、変なバス停シリーズいきましょう。






なんでこんな名前が付いたのだろう???
でもちょっとシブイぜ。


そして「その隣のバス停」が・・・



「小学校前」
この辺にお住まいの方には小学校と言えばすぐに分かるだろうけど、一般的にはどこの
小学校か予想もつかないだろうな。


実は不思議なことがひとつ。


もう一度目の写真を挙げます。


つぎは「中学前」となっているのですが、なぜか実際は「小学校前」なんです。

不思議です。「釘の頭」のように頭が固いとこんな現象が起きるのかな???




もうひとつ、私が勝手に思うのだけれど、何となく漠然としすぎてる気が。





ところで、例えばボルドーのバス停で「次はシャトー・ムートン前~」とか言うのだろうか。
考えるとちょっとワクワクする。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする