魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

ヘルシーの文字に釣られて-ミラン-ミニファミコン欲しい!

2016年09月30日 | 美味しいもの
ランチパスポートだが、太りたくないのでちょっと悩む。


大波止のミランに「ヘルシーランチ」と書いてあるので・・・それいこっ!




混んでいたけど、何とかぎりぎりで座れました。


オーダー時に辛さを聞かれました。

思わず15倍で!と言ったけど、「10倍までね」とインド人(ネパール人)の方が言うので
じゃあ10倍で~と。



さあ、きましたよ~。

期待を裏切らないインド系のカレーです。
豆がたくさん入っていました。野菜が圧倒的に多く、タンドリーチキンの切れ端がちょっとね。
そうかー、体に良いのかー。

ライスでもナンでもなくて、ロティというナンを薄くしたようなもので食べました。
カロリーも少ないそうです。

全体的に結構良いと思います。美味しかったー。
またお世話になりまーす!



ところで任天堂からこんなの(クリック)が発売されるそうです。

「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」というのだそうですが、

ほっ、ほしいです!

ドラクエとファミスタも入れてほしいけどなあ。

ついでにミニスーパーファミコン版も出していただきたい!
スーファミならもっと欲しいんだけどなあ。



おまけ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレー・ヌーヴォー情報-うしのや

2016年09月29日 | 美味しいもの
まずはお仕事のおはなし。

ボジョレー・ヌーヴォーの予約を承り中です。
何とか前年実績だけは売らないと・・・そんなわけで買ってやってください。
よろしくお願いいたします。




ボジョレワイン委員会から「2016年の葡萄の生育情報」によりますと・・・

------------------------------------------------
春先に見舞われた雹害のニュースにはヤキモキさせられましたが、8月から9月初旬にかけて
日照量が多く暑い日が続いたため、ぶどうの成熟には最適な気候となりました。
今年のぶどうの実は小さいながらも果汁が凝縮された、質の良い完熟ぶどうが収穫されたとのこと。
良い年になりそうなです。
-------------------------------------------------

とのこと。

まあ平均点は行けそうな気がします。実は2016年はフランスではちょっと心配しておりました。
といいますか、今でも心配です。(汗)
2015年が素晴らしいだけに、2016年はどうしても品質はダウン傾向にあるイメージです。

しかし、ボジョレー地区に関しては、またヌーヴォーともなれば、結構別ものだったりします。
今年もきっと美味しくいただけることでしょう。






さあ、始まりました、ランチパスポート第4弾。




まずはランパスがなくても一度行ってみたかったお店、長崎市浜町にあるうしのやへ
行って来ました。(ここは浜の町にあるのに鍛冶屋町店となっているようです。ちょっと不思議)



何と言ってもここの名物は「ローストビーフ丼」です。


ランチメニューです。美味しそうでしょ。



オーダー後、意外と早くやって来ました。
肉さえ用意してあれば、ご飯ついで、野菜と肉乗せて、タレをかけるだけですから早いです。



うーん良い画です。

ローストビーフはとても柔らかくて、そしてちゃんと美味しい。
タレはタマネギと和風ドレッシングの融合したもの。

ぐんぐん食べ進めるのですが、最後の方は、もうさよならなの~?!って気持ちになります。

量は少なめです。もう1軒行けそうですが、最近太っているため、そこはぐっと我慢。

ランパスと減量(贅沢は言わない、現状維持でいい)とうまくバランスを取っていけるか
どうかは課題です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しいグッズ-サン・ヴァンサン白

2016年09月28日 | ワイン ~2020年
バイクで走っていたら呼び止められました。

おじさんやお姉さんや警察官がいっぱい。

「何も悪いことはしてないぞ~」と思い停まると・・・


これ頂きました。
交通安全週間らしい。(暴力団追放も兼ねている)





何やらちょっとだけ怪しい。
おまわりさんのキーホルダーやひょうたん型の反射板など・・・

でもタオルは一番ありがたいよね。



そうそう、これもしっかりと入手。
数日で売り切れるから買っておいた方が良いでしょう。

第4弾ランチパスポートね。



夜はこれ。




NV サン・ヴァンサン 白 3L
  (仏、セパージュ不明、白、2千円台)

フランスの極めてお手軽白。1本2~3ユーロ程度のものだと推測します。

香りは白~黄色の柑橘系、レモンやライム、金柑やカボス、それに花のニュアンス。
ミネラル感もあります。さわやかで軽やかなイメージ。

味わいは香り通りで、さわやかで軽いながらも丸っこさと黄色いの花のニュアンスが
多少あって薄っぺらいだけではない表情を見せてくれます。

ペラペラの人畜無害系よりはちゃんと、さわやかで、丸っこく、ちょっとだけエレガントさも
垣間見えます。心地良いテーブルワインだと思います。
ニュアンスには乏しいでしょうが、それなりに親しみやすく飲めてしまうことでしょう。

さあ、何日でなくなるのだろうか?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東長崎の穴場イタリアン-フェルマータ

2016年09月27日 | 美味しいもの
東長崎方面にイタリアンの新店があると聞いて出撃です。


長崎市宿町にある「フェルマータ」。私も知ったのはつい最近です。
場所は長崎市内からやってくると、大曲(卸団地に行くところ)交差点を右折、
下っていって信号機のある交差点、角地の本屋さん跡にあります。




中はこじんまりとして10席ほど。




ランチメニューです。




プランツォ1200円(税込み)コースで。
(平日はデザート抜きで1000円だそうです)


まずは前菜。

ドレッシングも美味しい。特に写真右側のニンジンが素敵です。オレンジやナッツと
あえてあります。パテも良いです。



次にスープ。この日はサツマイモ。

これすごくお気に入りです。まろやかで柔らかくて厚みもあって暖かい味。



メインはキノコと鶏もも肉のラグーソースにしてみました。

お肉やパスタの量もしっかりとあって、男性でも十分でしょう。
途中でこっそりデスソースも端っこに1、2滴投入してみましたが、入れない方が美味しいです。
旨みで溢れたひと皿。


ちなみにうちの奥さんは栗のチーズリゾットをいきました。
こちらもライスがアルデンテ状態のとても良く出来たリゾットでした。



最後にデザート、コーヒーか紅茶も付きます。

ケーキも小さいので何とか大丈夫でした。



東長崎地区の方はご存知かもしれませんが、長崎市内のそれ以外の地区ではまだマイナー
な存在かもしれません。でも腕の立つシェフと素敵な奥様のコンビ。そのお店の小ささが
逆に光って見えます。穴場かもね。


イタリアンのお店はとても多くて、それぞれの特徴を出してくのは難しいのでしょうが、
個性やスペシャリテを際立たせていかないといけないでしょう。
それは何の商売も同じで、私のお店ももっと精進しなくては。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ-良くても勝てないV・ファーレン

2016年09月26日 | 音楽
ライブやって来ました。

この日、トップバッターだったのです。あとはバンドの出演なのです。

ピアノを弾いて自分の曲を歌います。

あくまでポピュラー・ジャズ系のソフトな音楽なので、ハードなもの、ロックとかヘビメタとか
求めてる方にはすごく物足りなかったかもしれません。でもそれは私の音楽だからしょうがないです。
これからも自分の音を表現します。

ただ、どうやら、私はここのピアノとは相性がとても悪いようです。
ピアノは選べないので、こちらがどう合わせるかが課題となります。(たいていほぼ初めて
弾く楽器との出会いとなります)でも言い訳は出来ないのでまたの機会にがんばるしかありません。

でもね、ヴォーカルの出来はまあまあいい線の出来でした。(Vocalは極めて大事なんです)



他に共演したバンド。M3。



次にBack Beat。



そしてラストはHOP。(本気でオヤジがポップスをやるの略だそうです)



滅多にライブもしない私ですが、また機会があれば暴れたいと思います。

すみません、ワインや食べものとは関係のないお話で。たま~にはお許しを。





そして我らがV・ファーレン長崎。
ココサテで岡山戦を観戦。


すごく良いサッカーをしておりました。



それでも勝てないんです。勝負の難しさです。
このあたりが今年の限界なのか?!



0-0の引き分け。同じ引き分けでも3-3なら大興奮なんですけどねえ・・・。

さあ、次はホームだ。残りも少なくなってきました。あと何回スタジアムに行けるだろうか。
気合を入れて観戦ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー遠征-プラサード

2016年09月25日 | 美味しいもの
これはなんだ?!

インドカレーなのにお城の看板?!




南島原市有家町に最近オープンした「プラサード」というカレー屋さん。


17:00からだとネットに書いてあったので行ってみると17:30からのようです。


少し時間を持て余し、その界隈を散策しました。




国道から一歩中へ入るとたいてい旧道で狭く、昔の名残があります。

このあたりは長崎からだと、島原半島で一番遠くの位置(反対側?)にあって、遠いし滅多に
行かないので、調べるといろいろと面白いものや興味深いものに出合えそうでもあります。



さて、お店もオープン。
中はこんな感じ。





メニューです。







奥さんは日替わりの「チキンと野菜のカレーセット」。



私は「激辛キーマカレー」を。



ライスにかけるとこんな感じ。

ほうれん草、ひき肉、チーズ、トマトなどが入っています。



お店の方に「この激辛キーマって相当辛いですか?」と聞いたら、

「調整できますよ。手加減しましょうか?」と言われたので、つい

「手加減なしでお願いします」とまるで柔道の果たし合い?みたいでした。

そんな、「やめとけよ」ってほどは辛くないとのことで、程良く行けました。
味もまあまあ美味しくて、痺れてはまる~ってところまではいきませんが、また違うカレーも
食べてみたい気持ちになりました。薬膳とかチキンマサラとかいってみたい。

ただし、ドリンクで頼んだアイスコーヒーとバニラアイス(100円)に関しては
残念な味がしました。まあ、これは本筋とは違うとけどね。


お客さんも次々と入ってきたので、人気あるみたいです。
どんどん伸びていただきたいですね。
長崎市内からはあまりに遠いので、次はいつ行けるか分かりませんが、またいつか出撃しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎帰りの滝

2016年09月24日 | マイナー探訪
走っていたらこんな案内板が!

行くしかなかろう。
「鮎帰りの滝」(あゆがえりのたき)



ここから細い道を入っていきます。
バイクは楽勝~。


するとしばらくして到着。

ちょっと広くなった場所(駐車場がある)にとりあえず停めます。
そして下って行くと・・・
「滝の茶屋」というお店が。



このすぐ下に「千畳敷」と「滝壺」と書いた標識が。

まずは近い方の「千畳敷」へ。




この日は雨のあとだけに、水量が多め。
もう少し水量が少ないと岩肌がもっと見えるようです。
右側に鳥居が見えます。


戻ろうとすると、滝の上部、滝へと落ちる部分が見えます。



こんな案内板もありました。

ここは子供が水遊びするのに楽しい場所のようです。



さて、「滝壺」へと向かいましょう。
少し下りて行くと・・・見えてきました。



結構見事です。

でも何となく中途半端感もぬぐえません。
落差は12m。

大きくもなく、小さすぎもせず、この日は水量が多めだったのでこんな感じですが、
水量が少ない時はちょっと情けない感じかもね。
水質はとても良さそうで、飲もうと思えば飲めそう。


この滝の近くに廃墟となったバンガローが数棟。

一瞬、おっと思いましたが、風情はたいして感じません。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのげんこつ家-マドゥバニ

2016年09月23日 | 美味しいもの
巡り合わせで基本的に祝日しか行けない雲仙市千々石町の「げんこつ家」。

大のお気に入りのお店です。

昨日やっと行けました。



お客さんも多かった。
県外ナンバーの車も。佐賀、北九州、下関のナンバーってすごいですよね。
豚骨ファンはこうして遠方からもやってきます。そんなお店。
豚骨ラーメンの美味しさや、価値がわからない人にはわからない。TVで有名人が食べたり、
ランキングに載らないと分からない方はきっと「知名度」を食べているものと思います。



さあ、やってきました。


まずはスープだけをひとすすり、もうひとすすり、もうひとすすり・・・
5口以上飲んでしまいます。

もう本調子に戻っていますよ。
食べ進むにしたがって美味しさが増してくるという本来のスタイル。
ゴマやコショウもありますが、もちろん入れずに純粋なスープを味わいます。



ごちそうさまでした。骨粉はこれくらいです。


残り少ないですが今月の営業カレンダーです。




もうひとつ。先日行ってアップしてなかった。

マドゥバニの限定「ひよこ豆と豚のキーマカレー」

やっぱり切れています。(スパイシスト用語)
この店の「定食」と共通する重く沈んだスパイスの風味がたまりません。
中毒なんですよねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけ久-告知

2016年09月22日 | 美味しいもの
配達のついでがあったのでここへ寄ってみました。


長崎市城栄町にある「たけ久」。


メニュー。



前回行った時と変わってないかな?


このお店は「筑後うどん」の看板を掲げています。

筑後うどんで代表的なのが「丸天うどん」ですよね。


一度はそれ、いかんばでしょう。


丸天は想像通りの味。どーってことはなかった。
麺もちょっとゆるい。それも筑後うどんらしい。
うどんは「麺のコシだ!」系を求める方にはちょっと違うと思います。



ダシが結構美味しくてつい・・・

ごちそうさまでした。
後からの喉の渇き、舌のしびれも強くありません。良いです。






さて、ライブも迫ってまいりました。
もう一度告知を。

9/24 19:30~20:00出演です。

場所はパラノイア 長崎市万屋町5−36 多真喜ビル 3F(吉宗の斜め向かい)



私出演します。バンドでなくソロなのでチケットがなかなか売切れんとですよね。

やるのは私の作ったオリジナル曲です。演奏、歌、ピアノでやります。
あとのバンドもすごいので楽しいライブになること請け合いです。


会場(パラノイア)にいて、受付で「ラリラリピノ」の名前を出していただけば結構です。
Jazzyで良か曲ば演奏しますのでよろしくお願いいたします。

練習もちゃんとしとかんばですね。がんばります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏も乗り切ったねパーリー

2016年09月21日 | 美味しいもの
「今年の夏も乗り切ったねパーティー」が開催。

場所は「バル・ルフージュ」です。

19名の皆さん、パーリーピーポーですね。



私が用意したワインはこちら。(左側の2アイテム)

2014 ラングメイル シャルドネ スプリング・フィーヴァー(豪)
2013 ファロ プリミティーヴォ(伊)

最近のおすすめです。2千円前後。


右側の「ブレッド&バター」(USA)って音楽のグループいましたよね。
こちらは厚みとまろやかさがあってとても美味しいです。ちょっと高級ね。


おまけで出てきた良いやつがこれ。

「シミ」懐かしい!昔取り扱っておりました。(今は輸入元が変わっている)
やっぱりグッとくるねー。こんな美味しいワインは出し惜シミしたらいけません。


さらに佐渡ヶ島から貴重な清酒も来ました。

「上弦の月」と「至」。かなり良い清酒です。甘めですが飲みはまりました。



もちろん料理はIシェフの力作が並びます。




写真撮り忘れましたが、最後に特製のカレーも出ました。やっぱり美味しいです。

携帯デスソースを配っていたら、なくなってしまいした。初めてのことです。


そして盛り上がる~。



宴会部長~、宴会部長~、寝てる・・・。


やはり女性軍の底力はすごいな~と、まあいつも感心するわけで。


たくさん喋ったのでしょう、本日朝は喉が枯れておりました。

飲み過ぎには注意しましょう。はい。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福丸-カシミールラーメン

2016年09月20日 | 美味しいもの
目覚町にある「福丸」。

ときどき無性に食べたくなっていってしまう。

しかも賑わっていているのは良いんだけど、混んでいて待つんだよね~。


多い時間帯は入店からお好み焼きが出るまで1時間近くかかる。
それでも何でか行ってしまう。何だろこのB級グルメ的欲求は。


出てきたよ。エビ焼き。これ最強。


生麺よりゆで麺がふっくらとして好き。あくまで好みね。
1枚食べるとお腹いっぱい。サイドメニュー(唐揚げとかある)に手を付けてしまうと
お腹がはちきれそうになるので注意。


横では団体さんがタバコプカプカ。チェーンスモーク。
しかもかなりうるさい。どーでもいい話、良くもずっと続くもんだなあ。
まあ、夜だから仕方ないけど禁煙になると嬉しいなあ。

でも一番強烈パンチだったのは、翌朝の体重計だったりする。
(時間が経つと戻りはするんですけどね)




もひとつ。

これを買ってみました。


銀座デリー監修「カシミールカレーラーメン」

極辛とは書いてあるけど、そこまですごくはないぞ。
もっと深みがあって濃くてもいいけど、デリーの味自体がこれくらい。
美味しいけどキレはいまいち。

中本蒙古タンメン(カップ麺)に軍配を上げようかな。



おまけ。



いいよねえ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サン・ヴァンサン3L-V・ファーレン

2016年09月19日 | ワイン ~2020年
本日はちょっといつもと変わったワインを。


これね。


NV サン・ヴァンサン ルージュ3Lパック
  (仏、赤、2千円台前半)


まず開け方ですが、こちら。


開けて、注ぎ口を取り出しセットするとこんな感じになります。

3リットルは通常のワイン4本分。
1本あたり600円を下回る程度の価格となります。

ただし、一端開けても、中のパック(ビニール袋のようなもの)には空気が入りにくく、
真空に近い状態で注げるので、劣化がとても遅くて鮮度が保てるような作りです。
そこは良いのですが、箱の反対側を見ます。


亜硫酸塩は必須として、アカシア、ソルビン酸Kとか書いてあります。正直です。
まあ程度ものでしょうが、傷まないためでしょうか。このあたりも気になる方には気になるでしょう。



さて、一番の問題は味です。

香りはチェリーやイチゴなどのベリーフルーツに若干革、ミント、紅茶などあります。
若いので溌剌とした感じではあります。

若くて生き生きとしてて、深みはないけど一応ちゃんと飲めます。
軽めで、でも軽薄でなく、そこそこの甘さや旨味もあり、いかにも一般フラン人が
日常で飲むような味となっています。仏国内で買うと750mlボトルで2~3ユーロ程度でしょう。

たいして美味しくもなく、でも邪魔でなく、徐々に馴染んで、結構知らぬ間に飲んで
しまうような味です。人畜無害的よりは少し美味しくマシな方だと思います。


いきなり甘さが来ない(ケバくない)慎ましやかさはとても良いです。
もちろんじわりじわりと甘さも出てはきますが、大容量類似品の「フラ〇ジア」とか
「〇ルロロッシ」等のUSAもの(妙に甘く、薬品ぽさを感じる味)とかと比べると
フランスナイズドされた味は品が良いと思います。

個人的には、とりあえず飲めるので、財政難の時には有難いですね。


ひとつ大きな問題があります。
それは、飲み始めて、その日に、どれだけ飲んだかがまったく分からないこと。
4本分あるので4日でなくなってしまえば1日1本飲んだ勘定になります。
せめて1週間くらい持ってくれればいいのですが・・・どこで止めるかは本人の理性次第
となります。



昨日のV・ファーレン長崎、がんばってはいたけど結果出ず。
ココサテにて応援。




久しぶりに小野伸二選手のプレー見られました。出場時間は短かったけれど、
相変わらず良いですね。V・ファーレンのプレーオフ進出はもう無理となり
10位程度でいられれば御の字でしょうか。もう高望みはしません。
やけ酒飲んでます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿部礼三氏写真展-コノスル ピノ SV

2016年09月18日 | ワイン ~2020年
新聞記事が載っていたので行ってみました。



阿部礼三氏はfacebook上で時々お見かけする方。
実際にお会いして話したことはないけど才能あるダンディーな方のようです。
彼の写真作品もネット上で見たことがあるのですがとても素敵です。


今回足を運んでみたのですが、モノクロで勝負されていたのでかなり驚きました。

鮮烈な光と影、その魅力は引きつけるものがあると思います。
「ピープラス元船店」は大波止の電車通り沿いにあるのですぐ分かるでしょう。


そしてサービス券があったのでつい・・・!




これは食べ過ぎました。
しかし好きでもないチェーン店ですが、お昼時とかはかなりお客さんが多くて驚きです。
味はまったくすごいわけではないのですが、お手軽さとトッピングなどのサービス、学生や
女性へのサービスなどで賑わっているようです。




夜はこれ。




2014 コノスル シングル・ヴィンヤード ピノ・ノワール
  (チリ、ピノ種、赤、千円台後半)

香りはイチゴ、チェリー、カシスなど明るいベリー系がメイン、それと革や肉系の
旨味、シナモンや東洋風スパイスが香ってきます。若いのにいきなり良い感じです。

味わいは明るく軽やかな中に、皮や獣臭的旨味がしっかりと存在ます。
軽いイメージよりも旨いイメージの方が膨らみ、フィニッシュもきれいに旨味を含んで
流れていきます。微妙に難しい年でも、とても良く造ったといえるのではないでしょうか。

こうなるとさらに良いであろう2015年もとても楽しみとなってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊の岳-プチ登山

2016年09月17日 | マイナー探訪
前から気になっていたポイント。


「熊ノ岳いこいの里」とはなんぞ?!

って調べてみたら、熊ノ岳山頂にある施設のようだ。

マイナー好きの私の心をくすぐる。
そこで登ってみようというのが本日のミッション。

場所はここ(クリック)だ。


登り口のところに駐車場があり、この看板が。(現在地は右下の駐車場)
「三角点」というのが山頂です。


ここから歩いてスタート。

こんな道。



看板に書いてあった「ポケットコーナー」というのがこれ。


小休止できる場所。
・・・といっても汚れている。


さあ、着いた~!
TV塔がある。そして遊具も・・・といっても遊ばないし。




上記の写真の右側に小高い丘があって、そのてっぺんが山頂。


標高288.37m。


ご褒美の景色は・・・空がいまいち澄んでない。
野母崎ゴルフ場が見えます。




別方向も熊本、天草方面ですが、海も霞んでる。



ちなみに案内板に書いてあった草スキー場など今や進入禁止のロープが張られて行けない。
誰~も来ないし、TV塔の管理者だけが定期的に訪れるだけだと思う。
しかし、極めてマイナーな割には整備されているかもね。


汗びっしょり。水筒の水が美味い!
今日も少しだけがんばりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋節といえば-伊勢えびちゃんぽん?!

2016年09月16日 | ちゃんぽん探索
やってきました中秋節。


まずはこいば買います。



これで何を食べるかというと・・・

あちゃー、もう売り切れでした。
さすがにねえ・・・。



日を改めて再度トライ。

開店時間の11:00ちょっと前に来ました。


おお~、今日はありますよ~!!!

ラッキ~!

土日は厳しいようですが、平日ならゲットしやすいと思われます。



そしてやっとお出ましです。
小ぶりの伊勢エビですが、しっかり入っています。



う~ん、良い画だ。


やっぱり伊勢エビのパワーはすごい!
普段は大人しいちゃんぽんが見事に変身。豪華料理へと花開きます。
伊勢エビのエキスも混ざり(エビの頭の中にスープを入れてエキスを抽出したりしながら
食べると濃厚になる)全体が美味しくなっています。

エビの身はバターで炒めてあって、さらにコクが広がってきます。

よかよー、伊勢エビ。

今年も何とかゲットできましたが、年々争奪戦が激しくなるので、もう最後かもしれません。
何ごともマイナーなうちが華です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする