久しぶりに食べに行きました。
諫早市にある「焼肉おがわ」。
美味しいので通りがけに時々牛スジを買うことはよくあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/29/45c0e9f4c4dfc7626b2af2bb93c4703e.jpg)
かつてはそこそこのお店でしたが、最近はすごい人気店。
ランチタイムには次から次へとお客さんが入ってきます。
駐車場も満杯で待ったほど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
過去には何度も食べていますが、長崎牛の美味しさも徐々に認められたのでしょうか。
宮崎牛にはかないませんが、長崎牛も頑張っていますよ。(種牛は宮崎牛なのかも)
最近はかなり人気が出ているようです。
長崎牛がある部門だけで日本一になったという、それだけの理由であたかも全部が
日本一のような報道、CM文句が流れましたが、あくまで審査カテゴリーの一部門
だけで、あとは圧倒的に宮崎牛が占めています。
メニューはこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3a/509dae2a88fc0a67f56420e81f38ebe6.jpg)
私はこのお店のランチでは一択しかありません。
「牛タン煮込み定食」これです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9f/dc3ad88efd2dc1143d709dad05c5e280.jpg)
さらに今回は美味しいと噂の牛テールスープを取ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/95/0a15b2b2d74c80b22db6e46e2d2e118f.jpg)
やはり牛タン煮込みはまさにビーフシチューでタンはとても柔らかく旨味いっぱいです。
テールスープもコラーゲンのとろみがあって美味しい。
ところで、待っている間に他のお客さんの会計で3500円というのがあって驚いたの
ですが、「サーインステーキ定食 3500円」なるものを頼んだ方もいたようで、
驚きました。メニューを今一度貼ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3a/509dae2a88fc0a67f56420e81f38ebe6.jpg)
印象的だったのは、親子三人で女の子が小学生4~5年生くらい。
親は普通の1050円の何かを食べていたのですが、女の子(すらっとした普通の体型)が
やたらでかい、見た目確実に25センチほどあろうかという長さのあるステーキを
食べていました。間違いなく3500円のサーロイン定食でしょう。
美味しそうでしたが、親の思いは・・・ちょっと泣かせますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
いつか食べてみたいぞ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
諫早市にある「焼肉おがわ」。
美味しいので通りがけに時々牛スジを買うことはよくあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/29/45c0e9f4c4dfc7626b2af2bb93c4703e.jpg)
かつてはそこそこのお店でしたが、最近はすごい人気店。
ランチタイムには次から次へとお客さんが入ってきます。
駐車場も満杯で待ったほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
過去には何度も食べていますが、長崎牛の美味しさも徐々に認められたのでしょうか。
宮崎牛にはかないませんが、長崎牛も頑張っていますよ。(種牛は宮崎牛なのかも)
最近はかなり人気が出ているようです。
長崎牛がある部門だけで日本一になったという、それだけの理由であたかも全部が
日本一のような報道、CM文句が流れましたが、あくまで審査カテゴリーの一部門
だけで、あとは圧倒的に宮崎牛が占めています。
メニューはこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3a/509dae2a88fc0a67f56420e81f38ebe6.jpg)
私はこのお店のランチでは一択しかありません。
「牛タン煮込み定食」これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9f/dc3ad88efd2dc1143d709dad05c5e280.jpg)
さらに今回は美味しいと噂の牛テールスープを取ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/95/0a15b2b2d74c80b22db6e46e2d2e118f.jpg)
やはり牛タン煮込みはまさにビーフシチューでタンはとても柔らかく旨味いっぱいです。
テールスープもコラーゲンのとろみがあって美味しい。
ところで、待っている間に他のお客さんの会計で3500円というのがあって驚いたの
ですが、「サーインステーキ定食 3500円」なるものを頼んだ方もいたようで、
驚きました。メニューを今一度貼ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3a/509dae2a88fc0a67f56420e81f38ebe6.jpg)
印象的だったのは、親子三人で女の子が小学生4~5年生くらい。
親は普通の1050円の何かを食べていたのですが、女の子(すらっとした普通の体型)が
やたらでかい、見た目確実に25センチほどあろうかという長さのあるステーキを
食べていました。間違いなく3500円のサーロイン定食でしょう。
美味しそうでしたが、親の思いは・・・ちょっと泣かせますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
いつか食べてみたいぞ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)