博多に来たことだし、やはりラーメンばいかんばやろう!
ということでやって来ましたこのお店。
「豚と節家」(ぶたとぶしや)です。
情報ではかなりやるらしい。(場所は那の川四つ角にあります)
メニューを見ると「豚ラーメン」と「節ラーメン」がある。
「豚」も多分美味しいのだろうけど、ここへ来たのは「節」
の方を食べてみるためだ。
さあ、やってきたのがこれ、「節ラーメン」。
通常のトッピングはチャーシューにミズナ、小さな海苔と
小さなあられ(実はこれが計算されている凄さ)。
豚スープの上に魚介系のダシの旨味をプラスした和風トンコツ
ラーメンだ。
説明書きによると、・・・カツオ節、さば節、うるめ節で仕上げ
た薫り高い節スープに豚スープをブレンドした魚介系・・・
だそうだ。
ではまず、ひとすすり・・・・・!
何と上品で旨味が出たスープだろう。
食べてみると・・・・・!!
いれはいけるぞ。こんな手があったか?!
このラーメンを頼むと「小ライス」が付いてくるのだけど、
テーブルにご飯をスープに付けて食べるべし!の旨が書いてある。
そこでレンゲにご飯を乗せ、スープに浸して
食べてみる・・・・・!!!
おおおおおぉぉぉ・・・・!(神の雫風に)
溢れるダシの旨味、トンコツをベースとしながらも、何と上品で
さらりと入っていく見事な味わいであることよ!
しかもお茶漬け感覚となるので、小さなあられが生き生きと
その味わいをサポートしているのだ!
このスープは、麺でなくともご飯でも十分美味しい。
両方で食べるとさらに美味しい。
メニューを張っておきましょう。(写真をクリック)
近くにあったら、絶対に通う店だと思う。
次回の博多遠征でも時間さえあれば、ぜひとも行きたいお店だ。
「郷家」というお店の進化形、第二弾の店舗らしい。
元祖の本店舗にも行かねば!ですね。
しかしこの時は調子が良かったので、まさか地獄の二日酔いが
襲ってくることも知らずに、喜んでいた私、ラリラリであった。
ということでやって来ましたこのお店。
「豚と節家」(ぶたとぶしや)です。
情報ではかなりやるらしい。(場所は那の川四つ角にあります)
メニューを見ると「豚ラーメン」と「節ラーメン」がある。
「豚」も多分美味しいのだろうけど、ここへ来たのは「節」
の方を食べてみるためだ。
さあ、やってきたのがこれ、「節ラーメン」。
通常のトッピングはチャーシューにミズナ、小さな海苔と
小さなあられ(実はこれが計算されている凄さ)。
豚スープの上に魚介系のダシの旨味をプラスした和風トンコツ
ラーメンだ。
説明書きによると、・・・カツオ節、さば節、うるめ節で仕上げ
た薫り高い節スープに豚スープをブレンドした魚介系・・・
だそうだ。
ではまず、ひとすすり・・・・・!
何と上品で旨味が出たスープだろう。
食べてみると・・・・・!!
いれはいけるぞ。こんな手があったか?!
このラーメンを頼むと「小ライス」が付いてくるのだけど、
テーブルにご飯をスープに付けて食べるべし!の旨が書いてある。
そこでレンゲにご飯を乗せ、スープに浸して
食べてみる・・・・・!!!
おおおおおぉぉぉ・・・・!(神の雫風に)
溢れるダシの旨味、トンコツをベースとしながらも、何と上品で
さらりと入っていく見事な味わいであることよ!
しかもお茶漬け感覚となるので、小さなあられが生き生きと
その味わいをサポートしているのだ!
このスープは、麺でなくともご飯でも十分美味しい。
両方で食べるとさらに美味しい。
メニューを張っておきましょう。(写真をクリック)
近くにあったら、絶対に通う店だと思う。
次回の博多遠征でも時間さえあれば、ぜひとも行きたいお店だ。
「郷家」というお店の進化形、第二弾の店舗らしい。
元祖の本店舗にも行かねば!ですね。
しかしこの時は調子が良かったので、まさか地獄の二日酔いが
襲ってくることも知らずに、喜んでいた私、ラリラリであった。