魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

文治郎-バレットPN

2022年03月31日 | ワイン 2022

中通り、東古川町の「文次郎」へ。

 

2、3回食べたことはあるけれど、ブログアップは初めて。

 

 

メニューを見ると上ロースがちょっとだけお得感。

そんなわけで、上ロース定食120g+(中)海老フライ をオーダー。

 

 

きたよ~。

 

 

ピンク色に焼けたロースカツが眩しいじゃないか!?

ころもサクサク、肉はジューシー。うん、とても美味しい!

さすがの人気店。いつも行列出来ているしね。

海老も中ってのが大きくて良い。ナイスだ。

これは時々食べたくなるねえ。濱かつも良いけど、こちらも足を運ぼう。

 

 

 

今夜の試飲はこれ。

V・ファーレンもやっと勝ったし、ちょっと良いワインいくよ~。

 

2016 バレット ピノ・ノワール

  (USA、ルシアン・リヴァー・ヴァレー、ピノ・ノワール種、赤、3千円台)

 

輸入元の最後の1ケースを買いました。ラッキーだったのかな。

香りはカシス、ブラックチェリーなど濃いめのフルーツにバイオレット、赤い花の蜜、

セルロイド、焼き菓子、コショウなど。良い香りがバンバンしてきます。

 

味わいは2016年もので6年経ってはいるものの、果実味はとても健全と張りがあり、

生き生きとしています。酸味がきれいで、タンニンは少しだけ丸い部分も感じますが、

まだまだ元気で、全体はチャーミングでとても美しい。

これは良い!多くの方に親しみやすくとてもきれいで飲みやすいと言われそうな味わいです。

メチャウマと言っても良いでしょう。おすすめします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柊-トマトラーメン-3ℓパックもラスト

2022年03月30日 | 美味しいもの

長崎市銅座町にある「ラーメン柊(ひいらぎ)」へ。

もちろん名物のトマトラーメンをオーダー。

 

このお店にはマイルールがある。あくまで好みの問題であるのだが・・・

 

 

麺はストレートを指定!(トマトラーメンだけのオーダーだとちぢれ麺で来てしまう)

そのまま勢いまかせて麺主体で食べる。

 

そして、ご飯をオーダーしておいて(少し食べても良い)、麺をまず食べ終えてから、

残ったご飯をスープに投入。リゾットとしていただくこと。

これでトマトラーメンを満喫できる、というのが私流。

もちろんそこは好き好きでいい。

そしてタバスコはあんまり入れると酸味が多くなりすぎてバランスが壊れるので

ほどほどでね。(個人的にはタバスコの辛さはどーってことない)

 

 

ワインだが、3000mlパックがとうとう底をついた。

箱から出してみました。

おおお、もう最後ではないか!?

モスラの最後の武器の鱗粉を出すように?残りを意地~で注ぐ。

頭の中でピーナッツ(むか~しの双子のアイドルよ)の二人の声が聞こえた。

 

そして慈しむようにラスト盃を。

・・・といっても4月になったら入荷しますのでお待ちください、ってお客さんに言っております。

決して自分のため・・・ではないぞ、と言っておこう。でもこのパックは美味しいし、

今入荷するのはセール価格なのでお安いしお買い得なわけなのさ。

ということで、よろしくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんぽん探索-協和飯店

2022年03月29日 | ちゃんぽん探索

大村市にある「協和飯店」へ。

超人気店で一旦閉店したものの、3月に復活!

ということで、未食だったので一度食べておこうと思いました。

いやー、並んでいますねえ。20分くらい待ちました。

この日はお花見で大村公園めがけの大渋滞。みなさんすごいねえ。もはやコロナも気にせず???

人混みもへっちゃら。

 

 

さて、名物のちゃんぽんきたよ~。

初めてなのでワクワク。

スープはラードを頼りにしないあっさりめで、材料の味わいを生かしたタイプ。

ちゃんとコクもあり、麺のみでなくごはんとの相性も良い。これ、麺を先に食べ終えて

ごはんを投入しても結構美味しいと思います。野菜もたっぷりでした。

 

 

ごちそうさま~。

完食完飲です。

せっかく大村市までバイク(カブ号)で来たからね。

走るのは大好きだけど、さすがに年なので結構疲れました。

バイク旅行を考えていたけど、疲労を考えるとヤバいかもなあ。

 

 

ワインは2日目。

2014 Ch.サントバルブ ザルジリエール

柔らかく大人しいながら、2日目もしっかり保っていました。

落ち着いたメルロ種です。派手さはないけど普段飲みには良いし、食事に合うワインだろうな。

 

 

さて、W杯予選、最終戦のベトナム戦。

正直あまり参考にはならないだろうけれど、あまり出なかったメンバーの躍動、活躍が

見られますように。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政-Ch.サントバルブ ザルジリエール

2022年03月28日 | 美味しいもの

「ラーメン家 政」へ。

 

この日はたまたま行列の先頭ですぐ入れました。ラッキ~。

 

 

久しぶりにつけ麺の味噌ダレで。

赤いつけダレはまったく辛くない。見えないけど鶏そぼろが沈んでいます。

テーブルの赤い辛味噌が大活躍。ニンニクは我慢。(笑)

いつもながらに満足の650円。

多分、そのうち値上がりすると思う。今のうちだね。

そう言えば新しくオープンしたラーメン屋さんも行かねばー!

 

 

 

今夜の試飲はこれ。

 

2014 Ch.サントバルブ レ・ザルジリエール リミテッド・エディション

  (仏、ボルドー地区、メルロ種100%、赤、千円台前半)

 

ハロウィンラベルです。ハロウィンが過ぎたためお安く入手出来ました。

このワインはCh.ランシュ・バージュやランシュ・ムサのランシュ家が造ったシャトー。

 

香りはプラム、カシス、イチジクなどのフルーツに、オークからのバニラ、セルロイド、

寝かせた肉、鉛、オリエンタルなスパイスなど。ボルドーらしさあります。

 

味わいは2014年ものなので、飲み頃になっています。ピークはもしかしたらほんの僅かに

峠を越えて、優しく穏やかな飲み口です。タンニンは結構こなれてまろやかです。

優しいメルロメインのボルドーということでいけると思います。何といっても

千円台前半のお手軽入門できるし、親しみやすいボルドーだと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルシェのカレー屋さん-少なくなった3ℓ

2022年03月27日 | 美味しいもの

浜口町にある「マルシェのカレー屋さん」。

 

ランパスは黒か白のカレーが選べる。

頭の中は白いカレー、野菜もいっぱい乗って美味しそう・・・。

 

オーダー時にどちらがしっかり辛いですか?と訊いてしまった。

「黒です」

と言われでは黒カレーを!?

 

 

きたよ~。

肉もしっかり入って美味しいそう。

ルーはすごくコクがあり、深みのある味わい。肉や野菜のエキスなどがいろいろ入って

るんだろうなあ、フォンを使っているかも。など想像。辛味はもちろん大したことない。

ので、途中から赤い秘密兵器を入れてさらにメチャウマにしていただいた。

 

それから肉、すごく美味しい。厚み、噛み応えあって柔らかさもありビックリ。

これは人気があるのが分かるなあ。

白い方のカレーも食べに行こうと思います。

 

 

ワインはまだこれで。

 

取っ手を持つと・・・結構軽くなってきている。ヤバい!

そんなに飲んだかなあ。(笑)

 

味わいはそう変化なく穏やかだ。やはりこれは良いな。

V・ファーレンが勝てなくて祝杯にならないけど、そのうち良くなってきますよ。

多分大丈夫だと思う。

 

それよりも円安! 輸入ワインとか、販売するワインとか、私が飲むワインとか、

私が飲むワインとか、私が飲むワインとか・・・値上がりが心配。

相当日本の経済力は落ちているみたいですし、今後回復できるのだろうか。

そりゃ戦争よりはましだけど気がかりな日々が続きます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ豆ちゃん-フォッファーニ メルロ・ビアンコ

2022年03月26日 | ワイン 2022

中通り、諏訪町にある「カフェ豆ちゃん」へ。

 

まん防措置が終わり、3月途中から営業再開されています。(金土日のみ)

 

 

いつものカレーランチを。

ルーはコクがあり、牛すじがとても美味しい仕上がり。

食べ始めて少しして、私がマイバッグをゴソゴソし始めると、お店側から「どうぞ、入れてください」

と言われてしまう。赤い秘密兵器だ。実はこのデスソースを加えること了解していただいている

お店は何軒かあるのだ。コッソリ~

 

コーヒーが美味しい。もちろんコーヒーには赤い秘密兵器は入れない。

でも落ち着いてしまってはいけない。

ちゃんと仕事に戻らないとね。

 

 

本日の試飲はこれ。

パックワインばかり飲んではいられないよね。

 

2019 フォッファーニ メルロ・ビアンコ

  (伊、フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州、メルロ種、白、2千円台前半)

 

ワインに詳しい方なら、えええ???と思ったことでしょう。

メルロ種は赤の品種。そのメルロで白を造ったの??? となるはずです。

その通り。メルロのロゼは意外とありますが、白は珍品かも。

 

色がちょっとだけピンクっぽさがあります。香りは開けたては白い花だったけれど、

時間とともに黄色い花へ。柑橘もだいだいやオレンジっぽさも感じます。(視覚情報で

そんな色合いから、また、メルロ種という情報で脳がついそう思うのかもしれません)

クリーンでミネラリーさも。

 

味わいはドライで厚みを感じる果実味がメルロから来ているのか?とも思われます。

酸味はきれいでしっかり、タンニンはメルロというワードを聞かないで飲むと、ほぼ

感じないと思いますが、そのワード情報でちょっとだけあるようにも感じます。

 

輸入元の情報では料理は野菜を使ったパスタとリゾット、タルタルと魚のカルパッチョ、チーズ。

現地で一緒に食べられているのは"Boreto di seppie i″伝統的なイカのスープ。だそうです。

 

飲みながら人間の思い込みや視覚情報というものが、かなり曖昧に感覚に影響を及ぼす

ものだなあと思います。そんな不思議なワイン。面白いです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯出場-3匹の子ぶた-ザッカニーニ3ℓ

2022年03月25日 | 美味しいもの

日本代表、W杯出場決定!!!

 

おめでとうございます。

実は仕事があったので、結果を意地で見ずに、時間をずらしてのDAZN観戦でした。

 

いや~、結局ね、川崎フロンターレはつ・お・い! ってことでしたね。

これが結論。三苫選手決めてくれました。

もう代表は川崎関係の選手をメインの構成で良い気がする。コンビネーションも良いし。(笑)

 

いつかV・ファーレン長崎もそうなるくらいに強くなるかなあ・・・!?

 

 

鍛冶屋町にある「3匹の子ぶた」へ。

ランパス期間中はとてもありがたいお店。

 

 

トッピングでお願いしたタマゴ割るよ~。

実はこのお店はアプリを入れて、来店時にテーブルにあるQRコードを読み取っていくと

ポイントが貯まり、トッピングなどがサービスしてもらえるのだ。(せこいかな?)

550円でトッピング付きの広島お好み焼きが食べられて幸せなのだよ。

もちろんランパス期間以外でも利用しています。

 

 

ワインはまだこちら。

2020 ザッカニーニのモンテプルチアーノ3000ml

どこか少~~しだけ?まとまり良くなった感じがしないでもない・・・???

こちら人間側も味に慣れてきているからかもしれない。

そのあたりはかなりアバウトな感覚なので難しい。けどこのパックワインはちゃんと美味しい。

 

ホントはシャンパーニュなど飲んでお祝いしたいけど、それは後日ね。

最近は出るのが当たり前で、感激も薄れたねえ。良いことだけど。

 

さあ、明日はW杯ではなく現実に戻ってV・ファーレンを応援。

雨がちょっと心配。まだあまり出ていない選手に出てきてもらって、リズムや流れを

変えて欲しいという思いです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久留米豚骨鍋-ザッカニーニBOX

2022年03月24日 | 美味しいもの

「大砲ラーメン 久留米豚骨鍋」というのがあるということで入手。

早速チャレンジ~。

 

100円台です。ドンキで確か130~140円くらいだった。

 

野菜や肉を用意して鍋を始めます。

スープはさすがの完成度。大砲ラーメン優勝!

 

 

ひとしきり食べてから~の、〆の麺投入。

これがたまらんとです。♪

豚骨野郎には幸せの時間~。豚骨優勝~。

 

通常の食事より、余計に麺をひと玉食べることになるので、翌日の体重計は慎重に。

そっと足を乗せましょう。もちろん冷や汗が出ることでしょう。(実証済み)

 

 

ワインはもちろんこれ。

 

2020 ザッカニーニのモンテプルチアーノ3000ml

昨日から飲んでます。果実味が豊かでオークの風味もあります。

こちらの慣れもあって1日目に感じた張りがほんの少し滑らかになった気が・・・???

今日はこれはこれで、新しいアイテムも試飲しましょう。

 

さあ、今日は代表戦。オーストラリア相手にW杯出場決まるかな~。

まあ負けても面白いとは個人的に思います。最近はW杯出場至上主義ではなくなっています。

(五輪で懲りた、笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザッカニーニ カンティーナ・ロッサ3ℓ-自宅カレー

2022年03月23日 | ワイン 2022

本日の試飲はこちら。

 

ドカ~~~ン!

3リットル入りのパックね。正式にはバック・イン・ボックスなどと言う。

パックに入ったワインって、普段スーパーなどで買ってきたものの、不味いの多いと思いませんか?

その手のはいったん開けると、ずっと我慢しながら飲む羽目になる。

 

 

さて、このワインですが、

 

2020 ザッカニーニ カンティーナ・ロッサ モンテプルチアーノ オーガニック

  (伊、トスカーナ州、モンテプルチアーノ種、赤)

 

先日飲んだ小枝の付いたイタリアワインの赤。モンテプルチアーノ種。

このボトルと言えば見覚えのある方もいらっしゃるかな。

これ(左側の750ml)が4本分入ったパックワインです。3000mlね。

価格は3000円からちょびっと切るくらい。1本分あたり700円台の設定となります。

 

案外使えるかな?と思って試飲です。

パックの中身は2020年もの。

この反対側に注ぎ口があります。

 

 

まず点線のところを剥ぐ。

そして、中から注ぎ口を引き出し、プラスチックのカバーも取り、丸い部分を合わせてセットします。

 

こうね。

出来た~!

すると、両端のミミみたいな部分を抑えながら、赤い上部の丸いところを押すと注ぐことができます。

 

めでたしめでたし。これで毎日のワインがたらふく飲めま~す。

 

香りはプラムやブラックチェリーなどのフルーツに黒糖、多分オーク樽からのナッツ、

バニラ、焼き菓子、獣臭、肉、コショウなど。

 

味わいは濃いめで深みがあります。若いながらもやや沈んだ果実味はバニラや黒糖の

風味があり、旨味もしっかり出ています。タンニンはまだ粗くてそれなり。酸味は

ほどほどで良い状態。

 

売ってあるたいていのパック酒の不味くて、我慢して飲まなければならない・・・とは違って、

これなら普通に美味しい状態で飲めるレベルなので、とても良いでしょう。

業務店でもグラスワインでちゃんと出すことが出来ます。

 

1杯125円以下(税込み原価)でいけるでしょう。

通常の1本を6杯取り(125ml)と仮定すると、1パック4本分なので24杯取れます。

空気がほぼ入らないビニールパックなので1か月は保ちますので、レストラン、業務店でも

美味しいグラスワインを出すことが出来ます。個人使用なら劣化(酸化)が遅いため、

家飲みでたらふく味わうことが出来ます。

 

ただし、家飲みの場合の問題は箱入りで中が見えないわけで、どこまで飲んだかわからなくて、

果てしなく飲み続けることに・・・なるのかなあ。(笑) まあ、そこは各自自重してください。

そんなパック入りワイン。

 

 

ただし現在庫はありません。次回の仕入れになります。試してみたい方はご連絡ください。

来月の入荷となることと思います。すみません、もう少しお待ちください。

仕入れのロット数等ございます関係で、これ数本とか仕入れが出来ないのです。

 

これからブログはしばらく、このワインばかり飲むことになるかなあ。(しょんなか~)

でも出来るだけ、他のワインも並行して飲んでいきたいと思う次第。

 

 

そして今日もカレーを食べる。

S&Bゴールデンカレーのバリ辛とS&Bの本挽きカレーを混ぜてみた。

 

・・・昨日からカレーだったので、今日は何か上に乗っけるものない?と訊いた。

奥さん 何を乗せると?

私 ソーセージとかコロッケとかメンチカツとかさ、男の子が喜ぶようなもの。

奥さん なかよー。うちには男の子はおらんやろ。

 

ということでちょっと淋しかったのだが・・・写真のザワークラウト風のキャベツとニンジンを乗せ、

秘密兵器のデスソースも加えるとメチャ美味しかった。結局男の子じゃなくても幸せだったのか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸石フレッシュ朝市-牡蠣焼き-メナーラ赤

2022年03月22日 | 美味しいもの

長崎市戸石町にある「戸石フレッシュ朝市」へ。

このシーズンは何といっても牡蠣焼き。長崎市内から一番近いかも?

 

 

昨年来た時は肉類(ソーセージや串もの)なども売ってあったのだが、今年はない。

その代わり持ち込んでも良いという話も聞いた。

おにぎりだけは買ってきたので、牡蠣(オンリーだけど)焼くことに。

牡蠣ナイフは昨年1個買ったのでしっかり持参ね。

 

 

この日は遅めの時間で空いていてのんびりとしたひと時。

牡蠣の殻は大きいのだが、中身はそこまではない。(笑)

しかし地元戸石で養殖されたものでしっかり美味しい。8個入くらいで900円。

何と言っても中心部から近いので便利ね。

 

 

夜のワインはいつものマイデイリー。

 

カスティーリョ・デ・メナーラ 赤 700円台。

こちらものんびりといただく。

ふわっと緩くて心地良い赤。

 

日本では穏やかな時間・・・なのにウクライナでは大変だ。

世界経済もこれから不況に入りそう。

 

店内の明かりのカラーを最近は変えています。

平和、停戦を願う気持ちをささやかに。

 

そして長崎ではいよいよ桜も開花し始めましたね。いつか春が、そしてちゃんと春が来るよね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッドランタン-麻婆カレー-ザッカニーニPG

2022年03月21日 | ワイン 2022

出島ワーフにある「レッドランタン」へ。

 

「バジルと豚肉の石焼きまかない麻辣カレー 770円」。

日替わりだし、もう次回はいつかも不明。ということでこれは調査。

 

 

きたよ~。

グツグツ言ってます。

 

おいおい、ニンジンにジャガイモって???

カレーらしくガツガツいけます。でも普通過ぎる。辣油がちょびっとかかってるくらい。

麻辣というほどの辛さはほぼない。このお店は中華メニューはスペシャルですごく美味しい

けど、カレーはカレーだった。特に中華っぽさもないなあ。(笑)

でももちろん美味しいので赤い秘密兵器を加えてから~のビシビシ~と完食!

麺類もすごく良いので今度は麺類にトライしてみよう。こちらはガチだしね。

 

 

 

今夜の試飲はこれ。

ブドウの枝の付いたザッカニーニのワイン。新たな品種が出ました。

2020 テッレ・ディ・キエティ ピノ・グリージョ(ザッカニーニ)

 (伊、トスカーナ州、ピノ・グリージョ種100%、白、千円台半ば)

 

香りは柑橘のほか、瓜やメロンなど青っぽいフルーツに、白い花や奥にバラなども。

まだ若々しく白っぽい。

 

味わいはとてもさわやかですっきりとして消えていく。あまりにさわやかで驚くほど。

混じりっ気のないピュアな果実味がミネラリーでどこか極めてさわやかな香水のよう。

ボディはあまり感じないが、これから熟成していくにしたがってある程度は予想される。

ただ、これはさわやかさが売りでもあるので、3年内くらいで消費されるべきスタイルだと思う。

 

 

う~ん、V・ファーレンが勝てない。

コロナで何人も出場できない上、監督も出られない熊本にしてやられました。

V・ファーレンも次戦は先発メンバーをがらっと変えてもらいたい気分。

クリスティアーノは真ん中で、右に山崎選手とかどうなんだろうなあ・・・。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バロン・ド・ブルバン ロゼ-マドゥバニ-ペヤング末路

2022年03月19日 | 美味しいもの

2日目の泡を飲む。

プルテックスのアンチオックス栓(スパークリング用)のお陰で、翌日も

1日目と比べガス圧は当然落ちるけど、味わいは遜色なく味わえる。いいね。

これ。スティルワイン(普通の泡の無いワイン)用は2000円だけど、こちらは

ちょっとお高めで3千円台半ば程度。泡を密閉、閉じ込めつつ酸化を防止してくれます。

 

 

中毒なので行ってしまう。

今日は何故かサブジとライタの位置が逆。間違い探しに使えるな。(twitterで使ってみよう)

 

 

まぜまぜ~からの~!

ライタ(ヨーグルト)はまだ混ぜない。

ワイルドな状態で食べ始めて、途中で混ぜる。多分マドゥバニ中毒者はそうするんじゃないだろうか。

その方がスパイスの疾走が味わえる。(笑)

 

 

先日ペヤング獄激辛final(ファイナル)を食べましたが、面白い画像がありましたので

貼っておきます。38秒で食べた方のその後です。私もここまではひどくなかったけど、

何度かトイレに行くことになりました。トライする方はこれ見て今一度考えましょう。

4、5人でトライするなら量も少ないのでそうひどくはならずに、ワイワイ楽しめるかも?ですね。

 

ペヤング獄激辛FINALを食べた男の末路

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絢うどん-バロン・ド・ブルバン ロゼ

2022年03月18日 | ワイン 2022

ランパス巡りで長与町高田郷にある「絢うどん」へ。

 

とろろぶっかけうどんが対象アイテム。

早速オーダー。温か冷かを選べます。

 

この日は意外と暖かかったので冷やで。野菜サラダ90円も付けてみました。

これをまぜまぜしながらいただきます。

うどん自体はしっかりとコシがあるのだけど、とろろにタマゴがあるので、もうヌルヌル&

シコシコ的で良い食感。

ダシも美味しいし、近かったらまたぜひ行きたいお店。女の都団地入口って結構遠いんだよなあ。

女の都って「めのと」と読みます。女性がいっぱいいるわけではありません。(長崎あるあるね)

 

 

今夜の試飲はこれ。

 

NV バロン・ド・ブルバン ピノ・ノワール ロゼ スパークリング

  (仏、プロヴァンス地方、ピノ・ノワール種、ロゼ、千円台前半)

 

ピンクのロゼ色は薄めで、ピンクというよりは黄色も入った色合い。

香りはイチゴやフランボワーズなどの軽~いフルーツにセルロイドやミネラルなど。

 

味わいはとても軽やかでとて~も気持ちが良い。さわやかでさっぱりしているのに、

ピノ・ノワールならではのコクがちゃんとある。

これは良い。春先のワインとしてピッタリで心洗われそうです。サクラ満開の中で

さわやかに浸りたい味わいです。桜が過ぎてもこれからの春の日には素晴らしい彩りアイテム

として素敵な季節の友となることでしょう。

次入れときまーす。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本商店-モンペラ白

2022年03月17日 | 美味しいもの

浜町にある「松本商店」(旧まるよし本店)へ。

 

ここへ来る時は九州豚骨の細麺、かためやバリカタ、さらに辛子高菜が食べたい時なのだ。

ということで高菜ラーメン(高菜は別盛り)、麺かためで。

 

 

間もなくきたよ~。

長崎では定番のまるよしの味。誰でも親しみやすい豚骨スープ。

でもちゃんと獣臭はある程度残っているところが好きな理由。

そして形が整いスマートさがある味。オリジナルスープを堪能する。

 

その後もちろんバリカタで替え玉。(ランチタイムは無料)

 

その時に辛子高菜も投入。他紅ショウガ、ゴマ、コショウなどいろいろと適当に投入して

遊びながらの味変でフィニッ~シュ。

今日も平和に楽しく満喫。

豚骨ラーメンがある喜びだね。

 

 

どうやらワクチンの副反応は腕だけで済んだようで、本日もワインを飲む。

実はお医者さんから接種時に「今日お風呂は入っても大丈夫ですよ」と言われたのだけど、

その瞬間「お酒は飲んでも良いですか?」と聞こうとして・・・躊躇して止めた。

だって飲むなと言われたくないもんね。(笑)

 

 

ワインは2日目。

少しは落ち着いたようだけど、さほど変わらず。

ドライできりっとしてシャープさがあり、これからの季節良い感じでしょう。

 

ただ、調べてみるとこのワインは結構値崩れしていて、入手ルートによって価格がまちまち。

2千円台後半もあるのに、千円台もある。???どんなルート???となってしまう。

コミック神の雫効果で巷に氾濫し過ぎたのかもしれない。ブランド力もなくなったのだろうか。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャオメイ-スリランカカレー-モンペラ白

2022年03月16日 | 美味しいもの

長崎市旭町の「グラシアス」へ。

この日は私の大好きなシャオメイさんのカレーが食べられるんだ。

 

 

オーダーはもちろんスリランカチキンカレーで。

 

 

きたよ~。

彩りがホントきれい!

味わいはツナパハ(福岡のお店で、スリランカのもじりで九州ランカと言われる)スタイル

にちょっと寄せたイメージで優しい味わい。

最初はあれこれと、途中からはまぜまぜしていただきました。

もちろん後半は赤い秘密兵器を投入。バリバリだぜ~ってスロットルを加速してフィニッシュ!

 

しかしシャオメイさんのカレーはいつもどこか上品さと、上手なバランス、まとまりを

持っています。さすがだなあ。

 

 

 

そして、今夜の試飲はこれ。

 

2019 Ch.モンペラ ブラン

  (仏、ボルドー地区、ソーヴィニョン・ブラン種メイン、白、2千円台半ば)

 

モンペラの赤は飲んだことありますが、白は記憶がないので試飲です。

モンペラと言えばマンガ神の雫アイテムですね。

セパージュはソーヴィニョン・ブラン80%、セミヨン20%。

 

香りはさわやかなカリンなどの柑橘に、麝香、オークからくる木やナッツ、黄色い花なども。

 

味わいはある程度の厚みがしっかりとボディを作り、とてもさわやかな酸味はフレッシュさを

表しています。ドライですっきり、キレもあります。オークと調和し、オークに頼らない

上手なバランスの上で一体化して石灰質を感じる美味しい白でしょう。

 

 

モデルナ接種から24時間経ちました。

腕は当然痛いですが、スパイスが効いたのか?それとも美味しいワインのお陰か?

熱も出ておりません。(笑)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする