魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

ノギ中華そば店-ラダチーニ ヴィオリカ

2024年11月30日 | 美味しいもの

「ノギ中華そば店」へ。

やっぱり来てしまうな。

 

塩中華そばを。

澄み切って旨味のあるスープ、そして弾力豊かでフィットした麺。

いやあ、美味しいねえ。

東京の方が来ても自信をもって推せるお店でしょう。

 

替玉~。(どちらも硬さは指定せず)

まぜ麺状態で出しいただけることに感謝。これ麺+海苔トッピングで200円ですから。

ラーメンのタレをかけてまぜまぜして食べるとこれが美味しんだよ~。

麺自体の出来は長崎では最高峰!

 

そして半分くらい食べてから、スープに投入して味変しながらのフィニッシュ~。

完飲完食で。

お腹が膨らんでもこのお店では良いのだ。ダイエットもどうでも良いのだ。

そんな気持ちにさせてくれる。

細かいことだが、ネギが戻った。長ネギに戻った。これはますます良い!

 

 

ワインは2日目。

 

2020 ラダチーニ アンプレ ヴィオリカブレンド

(モルドバ、ヴィオリカ種他、白、千円台前半)

 

相変わらずスッキリときれいで美味しい。

このミネラルや透明感がとても良い。飽きずに飲める。

 

明日はいよいよ大一番だ。ワクワクしますねえ。

仙台から遥々千人くらい来るって!?

でもチケットは売れているそうだからやはりそうなのか。

J1の降格争いも大変ですね。あちころのサポも気が気じゃないところでしょう。

それもまた楽しで。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖-ラダチーニ ヴィオリカブレンド

2024年11月29日 | ワイン 2024

安定のラーメンと言えばこちら。

「元祖長浜屋」だ~。

 

何たって袋麺が美味しい!

チャーシューもなくて、ジョンソンビルソーセージを替わりに入れました。

これこそ安定の味で、豚骨野郎の欲求をとりあえず落ち着かせてくれます。

私の大好きな袋麺です。

元祖長浜屋って長崎に出来たら嬉しいのだけどなあ・・・。

 

 

今夜の試飲はこれ。

 

2020 ラダチーニ アンプレ ヴィオリカブレンド

(モルドバ、ヴィオリカ種他、白、千円台前半)

 

セパージュはヴィオリカ、リースリング、そしてシャルドネ種。

輸入元のセールにてゲット。

 

香りはカリン、洋ナシ、マスカット、やや黄色い花やミネラルなどさわやか。

 

味わいはクリアでとてもきれい。辛口で酸味がほど良く、とても清潔感があります。

その奥にまったりとした熟した果実味も隠れているようです。

リースリングっぽさはブラインドだとよくわからないと思います。

飽きずに飲み進められるし、この価格としてはとても良いと思います。

 

 

昇格プレーオフが近づいてきてワクワクですね。

毎晩youtubeでその話題の動画ばかり見入ってしまいます。

長崎サポは仙台戦、誰ひとりとして「負けるやろう」とは思ってないでしょうね。

きっと4-1くらいで勝つんじゃないの?くらいの勢いだね。(仙台サポさんゴメン)

あのスタジアムでの熱狂が見える・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱぴこ-コノスルMe

2024年11月28日 | 美味しいもの

「ぱぴこ」へ。

シンプルな豚骨ラーメンを替え玉で食べてみたかったのでやって来ました。

 

券売機で幸ちゃんラーメン750円と替え玉150円を買って・・・

 

きたよ~。

スープをひとすすり・・・

予想より意外と甘さがあって、ほど良く軽めで良い感じ。

 

 

まずはサクサクと食べて、チャーシューも半分くらい食べて、替え玉カタを~。

 

きました。

ここからは味変で楽しみます。

ドンブリの上側に映っている辛味粉。

 

そして紅ショウガに、写真その上に小さなビンに入ってるのはおろしニンニク。

これらが豚骨ラーメンショーを賑わせてくれるのだ。

楽しく食べ終えラーメンタイムも終了。

 

完飲完食で。

豚骨野郎の私には満足の時間。

食ったぜ~♪

 

ワインは2日目。

 

2021 コノスル ビシクレタ メルロ

(チリ、メルロ種、赤、千円未満)

 

落ち着いてきました。まろやかで優しい感じ。

すごくはないが、悪くもない。

このクラスのワインはあーだこーだ言うものでもないと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大喜カップ麺-コノスルMe

2024年11月27日 | 美味しいもの

東京に住むグルメなお友達たちがその登場に歓声を上げたカップ麺!

ということでコンビニで見かけた「大喜」を早速お試し。

 

ローソンで買ってきました。

ただし、価格はお高めで359円(税込み)でしたよ。

 

 

作りましょう。

鶏白湯スープはすごく粘度もエキス分もあって良い味わい。

麺も弾力感がしっかりあってGood。

これは美味しい! リピートも良いかも!と思える味わいでした。

 

ネットで調べたら、柚子ゴショウが相性が良いらしいけれど、なかったので激辛味噌を

味変で入れてみたら、これがまた効果抜群!

〆はごはんを少量投入して満足のフィニッシュ~。

 

こっりゃ良いね。もう1、2個買っておこうと思いました。

東京のラーメン事情は知りませんが、きっと人気店で地方でも買えるのはありがたいことなのでしょう。

 

 

今夜のワインはこれ。

 

2021 コノスル ビシクレタ メルロ

(チリ、メルロ種、赤、千円未満)

 

香りはチェリー、イチゴ、カシス、などのフルーツにちょっとスパイスや厚紙など。

 

味わいはミディアムボディで軽やかさもあり、タンニンは細かく少なめ。もちろん長寿ではない。

バランスもそこそこ取れて美味いけど、どこかが尖っている。野菜チックなのか、青さ、酸味なのか?

この価格ではもう贅沢は言えなくてありがたくいただいております。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオディナミを中断

2024年11月26日 | ワイン 2024

たまには真面目にワインのおはなし。

 

輸入元からのブルゴーニュワインの案内メールがとても興味を引きました。

とある造り手のワイン案内ですが、

「ビオディナミ中断という英断を経て、たどり着いたピュアな果実味」というタイトル。

 

「ビオディナミ農法」というのは月の運行に従って作業する有機農法とアバウトでお考えください。

 

何々と読んでみると・・・

-----------------------------------------------------------------------------------------------

2003年に栽培においてはビオデナミへの移行を図ったのだが、ブドウの樹々が時には疲れていることに

気付けなかったのか、ビオディナミ下ではただでさえ多くは期待できない収量はどんどん減って行き、

畑全体の立て直しが必要であるという結論に行きつき、ビオディナミ&有機栽培認証を2016年に中断した。

そして、2016年12月からは新たなワインメーカーが着任。コンサルタントも変わり、新たな出発。

彼らの哲学は、幅広いアペラシオンの各区画のテロワールを、ピノ・ノワールとシャルドネを通して表現させることであり、

爽やかでフレッシュな果実味とボディを兼ね備えたバランスの取れたワインを造ること。

テロワールとその環境を尊重するブドウ栽培の実現に向けて情熱を燃やし続けており、疲れた土に

生命力が戻ってきたと確認できた数年前より、徐々に有機栽培の区画を増やしている最中です。(要約)

-----------------------------------------------------------------------------------------------

こういうことらしい。

「ビオディナミ=正義」と単純な括りで考える人には、少し頭をかしげたくなるようなおはなし。

 

この造り手は、多くをラドワ、サヴィニー、アロース・コルトン村などの畑を所有しており、

ヴォーヌ・ロマネとかシャンボール・ミュジニー村とか花形の有名な場所ではありません。

 

そんな造り手にとって「ビオディナミが何ぼのもんじゃあ~い!」的方向性なのでしょう。

収量が上がらなければ暮らしていけません。生産が出来なければすべてが無理。

「補うものは補わなきゃやってられない」ってことですね。

すぐにビオディナミ農法じゃなきゃ、有機ワインじゃなきゃダメ!みたいなステレオタイプの

見方ばかりが正しいわけではないんですよねえ。

 

元々、ビオディナミ農法というのは土地の活力が弱ってきたから考えられたもので、

決して「人体に良いから」とか意識高い系のものではないです。

農薬を減らすことは確かに悪くはないかも?ですが、それは人体ではなく土地、地質に対して向けられたものです。

いつの間にか人間に対して、という違うベクトルに進んでしまって誤解している方が多いと思います。

良いワインを造るための方策であって、人間の健康のためではないのです。

 

おお、今日は真面目だった。

さあ、美味しくワインを飲もう!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンペッパーーコノスルPN

2024年11月25日 | 美味しいもの

久しぶりの「グリーンペッパー」へ。

ちょっとだけ臨時収入があり、奥さんと肉を食べに来たのだ。

 

ランチメニュー。

もうね、決まってる。上カルビランチ×2、ひとつは大盛りで~。

V・ファーレンJ1昇格前祝と思えば良いのだ。

 

 

きたよ~。

 

肉が焼いて~♪と言ってるだろ。

もう我慢できん!

ということで思いきりカルビを満喫。奥さんも喜んでくれました。

ただ、炎の前でいろいろやるとどことなく体力が奪われ、帰宅してからダラ~ッとなってしまう。(分かる?)

美味しいんだけど、もう歳なんだろね。

 

 

さて、ワインはこれで。

 

2021 コノスル ビシクレタ ピノ・ノワール

(チリ、ピノ・ノワール種、赤、千円未満)

 

ロスガンソスラベルがなくなってしまい、ノーマルラベル。

そのノーマルラベルもそろそろ新しくなるらしいです。

 

肉で贅沢しておいてワインはお手軽もので。

淡い色合いに、味わいも押しつけがましくなく優しい。

ホロホロと心も溶けていくというもの。やはりピノ・ノワールが大好きだなあ。

 

 

ところでJ2昇格のプレーオフも順位が決まり大変熱くなってきてるようです。

密かに応援していた北九州は残念な順位に。松本山雅に上がって欲しいけど、今までJ2の経験のない

チームにも上がって欲しい気もする。街も盛り上がるから。V・ファーレン長崎と同じ日程で

プレーオフが行われるので、長崎サポはそれどころじゃない!?かもね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Quwaii-緑なラーメン

2024年11月23日 | 美味しいもの

「Quwaii クワイ」へ。

 

店頭の看板、これが新発売のラーメンかあ!?

緑なラーメン???

 

では入店。そして券売機で支払ってのオーダー!

どんな味なのだろう、ワクワクする。

 

店内は星形のランプが好き。

この日は遅めの時間帯で店内もゆったり。

 

 

きたよ~。

受け取る時にこの緑は何なのですか?と訊いてみた。

 

するとメインはホウレン草、そしてバジル。

あとは・・・あー・ゆー・ごいん・とぅ・すかぼろふぇあ~

パセリ・セージ・ローズマリー&タイム~♪

みたいでした。いや、パセリは入ってないみたいだけどね。とにかく香草系ね。

 

下には基本のラーメンスープ。その上にドロドロの緑のペーストが乗ります。

スープの味わいも濃厚でしっかりと粘度が高く、バジル系の味わい。

ラーメン画像でキュウリみたいのはピクルスです。

 

麺リフト~。

太めの麺がしっかりドロドロと絡みます。

チーズやナッツも入っていて、複雑味を織りなします。

 

最後は卓上の唐辛子をしっかりと投入。

これ良いですね。

ごはんを投入は・・・やった方が良いのかよくわかりましぇん。(笑)

 

もちろん完飲完食。

ごちそうさま~。

インパクトがあってとても楽しめました。♪

こんなラーメンは初めてでした。たまになら楽しいと思います。

 

 

本日は天皇杯決勝でした。TV観戦しました。

お互いに良い所を打ち消すようなしびれる展開。

吉田監督やりましたね。どこかちょっと嬉しい。

それにしても昨夜から数百人のガンバサポが国立競技場に徹夜で並んでいたらしい。

みなさん、若過ぎる!!! V・ファーレンがもし同じように決勝に進んでも、

上京してそこまでやれる体力、気力は私にはないよ。(仕事があるのでもともと無理だけど)

とにかくあの情熱と歓声すごかったし、いつかV・ファーレンもそんな舞台に立ってもらいたい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三八ラーメン-コノスルPN

2024年11月22日 | 美味しいもの

「三八ラーメン 大浦支店」へ。

 

チャシュメンだ。

何故かというとこのメニューにその訳はある。

見事にチャシュメンとなっているからだ。

私が「チャシュメンください」と言ったら、店主は「チャーシューメンね」と言った。(笑)

それににぎりも1個付けてみた。

 

とりあえず紅ショウガをおにぎりの小皿に移す。

そうしないと純粋な本来の味わいとはならないのだ。

そうして時々紅ショウガを食べていけばいい。

 

ところでチャンポンの方がチャシュメンより安いのもどこか不思議。

まあ肉がそれだけ高いのかもだけれども、野菜が多くてチャンポンの方が食べ応えがあると思う。

う~ん、よくわからないけど世の中の仕組みはそうなっているようだ。

 

ところで諫早駅近くに新しいラーメン屋さん「ラーメン専門ながとら」がオープンしたようだ。

私の愛した「げんこつ家」さんで一緒にラーメンを作った方らしいので、もしかしたら

あの味に近い感じのスープが出来ているかもしれない。すごく期待してしまう。

 

 

ワインは2日目。

 

2020 ロス・ガンソス(コノスル) ピノ・ノワール

(チリ、ピノ・ノワール種、赤、千円未満)

 

あっという間に飲んでしまった!

ピノ・ノワールはスイスイなのですよ。

続けてもう1本いこうか~?と思わせますが、う~ん。(笑)

もっと美味しいピノが飲みたいなあ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスト-コノスルPN

2024年11月21日 | 美味しいもの

ガストへ。

 

このメニューは初めてだ。

チーズインハンバーグ+エビフライだ。

まあ、ハンバーグとエビフライだ。

エビフライは細くて可愛い。

まあ、何てことはないのだが520円は良いですよねえ。さらにスープはしっかりお替りします。

ただし、お客さん多い!みなさん物価高でここは避難所みたいなものだろうな。

私も大人しくささやかに食べてます。

 

 

夜のワインも大人しくささやかに。

 

2020 ロス・ガンソス(コノスル) ピノ・ノワール

(チリ、ピノ・ノワール種、赤、千円未満)

 

優しい味わい。ところでこのロスガンソスラベルですが、価格がこれだけ上がってしまったため

(通常のビシクレタシリーズはそのまま)、取り扱いを止めます。

最後の1本を飲んでおります。ビシクレタシリーズに1本化します。中身は同じです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛辛魚-クァンタムCS

2024年11月20日 | 美味しいもの

久しぶりの辛辛魚。

 

最近辛いのあまり食べてませんでした。舌というか口も鈍ってしまって大丈夫だろうか?

と思いつつ作ってみました。

 

うん! やっぱり美味しい。

辛さも想像よりもさほどなく、美味しくいただけました。

間を開けると新鮮に味わえますねえ。

よし、今度は蒙古タンメン中本&北極いこっ!

 

 

ワインは今夜もこちら。

2021 クァンタム カベルネ・ソーヴィニヨン

(ブルガリア、カベルネ・ソーヴィニヨン種、赤、千円未満)

 

すごいものでもないし、お手軽価格だけは取り柄だ。

あまりいろいろ書くほどでもないし、その方がワインも美味しい。

 

昨晩の中国戦も無難に乗り切ってひと安心。

久保選手や遠藤選手が良かったなあ。

 

そしておまけ。ホントにどーでもいい話題なのだが

youtubeにあったのを笑いながらつい見てしまいました。

 

木綿のハンカチーフの歌詞の解釈が真っ二つに分かれる件

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん柊-クァンタムCS

2024年11月19日 | 美味しいもの

「らーめん柊」へ。

この日はたまたま行列もなくチャンスだ~!と思い入店。

 

券売機でトマトらーめんを押すぞと思いながら・・・あおさらーめんを押してしまった。

その瞬間の心に従おう。

 

ということであおさらーめんきたよ~。

もちろん麺はストレートでオーダー。(黙っているとちぢれ麺となる)

私はストレート派なので、出来ることならすべてのラーメンはストレート麺で食べたいのだ。

圧倒的にスープを引き寄せ絡むのがその理由。(ちぢれ麺は口中で飛び跳ねる感覚+

さらにドンブリ周りのテーブルや服にも飛び跳ねてしまう)

 

「海苔」が好きな方ならこのあおさらーめんは多分好きだと思われます。

美味しくいただき最後は残ったおにぎりをスープに投入。

そして完飲完食ね。

 

 

ワインはこちらで。

2021 クァンタム カベルネ・ソーヴィニヨン

(ブルガリア、カベルネ・ソーヴィニヨン種、赤、千円未満)

 

しっかり自家消費。

残りも僅かとなってきました。まあ不味くはないのだけどそんなに美味しくもない。

まあ普通。ただ特徴に欠けて弱いんですよねえ。ただしお安いのさ。

 

さあ、W杯今晩は中国戦だ。DAZN観戦したいと思います。

懐疑的なことが世の中ではたくさん起こっているので、代表はそんな憂いを吹っ飛ばしていただきたい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャオメイカレー

2024年11月18日 | 美味しいもの

久しぶりだ。シャオメイカレーが買えた!

 

いつもなかなか買えなくて悶々としてた・・・が、今回はやっと買えました。

ひよこ豆のカレー

ゴラカポーク

かぶのサブジ

かぶの葉ポリヤル

にんじんのアチャール

カルダモンポテト

うずらのタマゴのピイックル

こんな内容でした。

なかでも驚いたのはゴラカポーク。(右側の黒いところね)

しっかり辛さもあって、辛いもの好きにはストライク~!

ひよこ豆のカレーはまあ、辛めではあるもののまだまだ。

そこへゴラカポークを混ぜると最高でした。

この後は色々混ぜながら~のフィニッシュ。

今度はいつ食べられるのか、楽しみです。

 

今夜のワインは・・・

実はこの日の夜がワイン会でたらふく飲みました。

ハッピーな一日だね~。

と思うでしょ。

実はワイン会終了後、あとかたずけして、レジを切り、帳簿をつけたり、お風呂に入って、

ひと息ついて、写真の取り込み、ブログ書きなどやりながら、さらに焼酎とかウィスキーとか軽く飲んでました。

あればあるだけ飲むよねえ。

それでも幸せなのさ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかしてV・ファーレン長崎J1昇格?のワイン会

2024年11月17日 | ワイン 2024

もしかしてV・ファーレン長崎J1昇格のワイン会を開きました。

残念ながらプレーオフに回ってしまったので、お楽しみは今後ということに。

 

1 2019 エグジレ・ブラン(リズ・エ・ベルトラン・ジュセ)

ロワール地区、シュナン・ブラン 50%/コロンバール 50%

さわやかで柔らかく酵母感のあるワイン。

 

2 2019 ピーター・マイケル ベル・コート シャルドネ(USA)

 USAの5大シャルドネのひとつ

初めは硬かったが、徐々に開いてきました。やはり見事ですねえ~。

同じものがあるのであと数年後にまた楽しみたいです。

 

3 2018 モンテリー(ユベール・ド・モンティーユ)

 ブルゴーニュ地区。ピノ・ノワール100%

私がどうしてもブルゴーニュを飲みたくて入れました。

とても香りも良くまとまりのある味わい。

 

4 2021 ブラマーレ マルベック ルハン・デ・クージョ(アルゼンチン)

 マルベック100%

マルベックの本気です。デカンタしたらぐっと良くなりました。

複雑味とパワーのある味わい。

 

5 1991 ドミナス(USA)

 ナパ地区、カベルネ・ソーヴィニヨン主体、PP99

そしてこれが本命。33年熟してもなおきれいな果実味、芯がありとてもエレガント!

まったく落ちません。香りも優雅でこれぞ熟成の醍醐味。とても健全でした。飲めて良かった!

価格はとても高いです。

 

6 2017 ターリー ジュブナイル ジンファンデル

ジンファンデルにしてはとても優しめで心地良く最後を締めてくれました。

今回は人数も少なめでしたが、ゆっくりと落ち着いて飲むことが出来ましたよ、

 

V・ファーレン長崎が本当に昇格しましたら、もっとゴツイの飲みましょう。

ご参加のみなさま、ありがとうございました。

ご興味をお持ちの方もぜひご連絡ください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン花月嵐-魯珈ラーメン

2024年11月16日 | 美味しいもの

スパイスカレーが好きでラーメンが好き。

ということで「ラーメン花月嵐」へ。

今期間限定のラーメン「SPICY MISO RAMEN 魯珈」(スパイシー味噌ラーメン魯珈)を

食べたくてやって来ました。魯珈とのコラボは2回目です。前回はこちら(クリック)。

 

スパイシー味噌ラーメンとROKAキーマカレー弐をオーダー。

合計1330円でちょっとお高め。

そこは何たってスパイスカレーの女神ですから~。(齋藤さんのスパイスを操る才能に惚れているのさ)

 

きたよ~。

 

ラーメンは

をい、ちょっと驚き!

かまぼこにメンマに辛子高菜!

スパイスカレーの達人がかなりラーメンに傾倒したのでしょう。(彼女もラーメンがかなりお好きです)

 

そしてスープをひと口。

うーん、しっかりスパイスで辛さもそれなりにあります。前回よりもやや穏やかな気もします。

つまりは味噌ラーメンを意識しているのでしょう。その上でのちょうど良い感じのピリピリ感。

 

キーマカレー弐は、全く辛くないカレー丼でこれオンリーだとちょっと腑抜け。

もちろんスパイス感はあるのだけれど、辛さがないので締まりがないというわけ。

 

なので、

麺を食べた後はスープを投入して第2ラウンド。

 

ここで書いておきますが、ラーメン花月嵐で辛いもの好きには必須技。

激辛壺ニラをいただくのは忘れてはいけません。

3個までお代わりが出来ますが、今回は2個にしました。(かつては取り放題だった)

通常の基本ラーメンなら私は3個いただきます。とにかくこれが辛いの好きにはたまらんとです。

このために通っている人も結構多いかと思います。近所だったらもっともっと通うんだけどねえ。

 

何はともあれ完飲完食ね。

斎藤さんに会えた気がして(妄想)、嬉しくなった感覚でフィニッシュ~♪(笑)

 

もちろん会えることはないだろうけど、こうしてつかの間の夢を見るのさ。

ごちそうさまでした~。

うちの近所(長崎市中心~からやや南部)に欲しいお店なのですよね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和楼-ディーキンCS

2024年11月15日 | 美味しいもの

「平和楼」へ。

ランチの酢豚定食を食べたくて来てみたら、数種類ある定食のうち酢豚だけが限定10食となっていて、

聞いたらすでに終わっていました。

残念ながら焼肉定食に。(価格も900円だったのが1000円に、まあしょうがないかな)

 

きたよ~。

こんがりと良い香りのお肉~。

 

肉の量が結構しっかりあって食べ応えバッチリでした。

150gあったかも。味付けもさすがでごはんもすすみました。

ごはんをお替りしたくてたまりませんでしたが自重。食後に聞いたら1杯はお替り可だそうです。

次回は酢豚をちゃんと狙って早めに行って、しっかりお替りをします!

夜しかやってないですが、こちらのちゃんぽんは絶品です。

 

 

今夜のワインはこれ。

 

2022 ディーキン・エステート カベルネ・ソーヴィニョン

(豪、カベルネ・ソーヴィニョン種、赤、千円未満)

 

お手軽で明るくチャーミング系。

まだまだ若いです。もうちょっとほぐれてくれると嬉しいのですけどね。

と言いながらも・・・ボトル半分を過ぎて慌てて止める。明日の分がなくなる!

そして焼酎&ウィスキーへと。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする