毎回のことだけど月末は嫌いだ。
棚卸しが気分を塞いでしまう。
ワインはとても面倒なんです。でもちゃんとやることで次月の仕入れや販売計画
を確認できるんです。
・・・・・ってほど真面目な販売ではありませんよね。美味しいものをお奨め
していくだけですからね。
でも4月も良い子でがんばりましょう。
さあ、明日はいよいよV・ファーレン長崎のホーム戦ですよ。
相手はガイナーレ鳥取。
監督は元日本代表のディフェンダー小村氏。そして野人岡野選手がいる。
そんな相手とやるわけですよ。でもJFL時代にもやってはいるんだけどね。
何か美味しいものでも食べて観戦、応援したいと思います。
さて、そんな今夜はこれです。

2010 ロンコ・ノーレ(ディ・レナルド)
(伊、フリウリ州、メルロ種主体、赤、千円台)
セパージュはメルロ50%、レフォスコ25%、カベルネ・ソーヴィニョン&カベ
ルネ・フラン25%です。
香りはプラム、カシス、バニラ、アメリカンオーク、おろしたてのなめし革、
甘草、など。
味わいはオークが結構強い。特にアメリカンオーク。
やや厚めの果実味にバニラや焼き菓子の風味が乗っています。少し葉巻や
タバコ、シガーボックスでもあり、そしてとても熟したドライフルーツのよう
な果実味が支配的です。
長崎Zinfandel愛好会会長としましては、まったくOKなのですが、アメリカン
オーク(特にバーボンが好きかどうか?)に関しては好みも分かれるかもしれ
ません。大抵の方には大丈夫な範囲だと想像します。
同じ造り手の、この上のクラスの「ジャスト・ミー」という今扱っているワイ
ンがありますが、お手軽なこちら(下のクラス)でもそんな果実味は十分伝わ
ってきます。これも良いかもね。
さあ、良い夢みて寝ましょう。
棚卸しが気分を塞いでしまう。

ワインはとても面倒なんです。でもちゃんとやることで次月の仕入れや販売計画
を確認できるんです。
・・・・・ってほど真面目な販売ではありませんよね。美味しいものをお奨め
していくだけですからね。
でも4月も良い子でがんばりましょう。

さあ、明日はいよいよV・ファーレン長崎のホーム戦ですよ。
相手はガイナーレ鳥取。
監督は元日本代表のディフェンダー小村氏。そして野人岡野選手がいる。
そんな相手とやるわけですよ。でもJFL時代にもやってはいるんだけどね。
何か美味しいものでも食べて観戦、応援したいと思います。

さて、そんな今夜はこれです。

2010 ロンコ・ノーレ(ディ・レナルド)
(伊、フリウリ州、メルロ種主体、赤、千円台)
セパージュはメルロ50%、レフォスコ25%、カベルネ・ソーヴィニョン&カベ
ルネ・フラン25%です。
香りはプラム、カシス、バニラ、アメリカンオーク、おろしたてのなめし革、
甘草、など。
味わいはオークが結構強い。特にアメリカンオーク。
やや厚めの果実味にバニラや焼き菓子の風味が乗っています。少し葉巻や
タバコ、シガーボックスでもあり、そしてとても熟したドライフルーツのよう
な果実味が支配的です。
長崎Zinfandel愛好会会長としましては、まったくOKなのですが、アメリカン
オーク(特にバーボンが好きかどうか?)に関しては好みも分かれるかもしれ
ません。大抵の方には大丈夫な範囲だと想像します。
同じ造り手の、この上のクラスの「ジャスト・ミー」という今扱っているワイ
ンがありますが、お手軽なこちら(下のクラス)でもそんな果実味は十分伝わ
ってきます。これも良いかもね。
さあ、良い夢みて寝ましょう。
