魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

月末の塞ぎと希望

2013年03月31日 | ワイン ~2020年
毎回のことだけど月末は嫌いだ。


棚卸しが気分を塞いでしまう。


ワインはとても面倒なんです。でもちゃんとやることで次月の仕入れや販売計画
を確認できるんです。
・・・・・ってほど真面目な販売ではありませんよね。美味しいものをお奨め
していくだけですからね。

でも4月も良い子でがんばりましょう。


さあ、明日はいよいよV・ファーレン長崎のホーム戦ですよ。

相手はガイナーレ鳥取。

監督は元日本代表のディフェンダー小村氏。そして野人岡野選手がいる。


そんな相手とやるわけですよ。でもJFL時代にもやってはいるんだけどね。
何か美味しいものでも食べて観戦、応援したいと思います。




さて、そんな今夜はこれです。







2010 ロンコ・ノーレ(ディ・レナルド)
  (伊、フリウリ州、メルロ種主体、赤、千円台)

セパージュはメルロ50%、レフォスコ25%、カベルネ・ソーヴィニョン&カベ
ルネ・フラン25%です。

香りはプラム、カシス、バニラ、アメリカンオーク、おろしたてのなめし革、
甘草、など。

味わいはオークが結構強い。特にアメリカンオーク。
やや厚めの果実味にバニラや焼き菓子の風味が乗っています。少し葉巻や
タバコ、シガーボックスでもあり、そしてとても熟したドライフルーツのよう
な果実味が支配的です。

長崎Zinfandel愛好会会長としましては、まったくOKなのですが、アメリカン
オーク(特にバーボンが好きかどうか?)に関しては好みも分かれるかもしれ
ません。大抵の方には大丈夫な範囲だと想像します。

同じ造り手の、この上のクラスの「ジャスト・ミー」という今扱っているワイ
ンがありますが、お手軽なこちら(下のクラス)でもそんな果実味は十分伝わ
ってきます。これも良いかもね。

さあ、良い夢みて寝ましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンバンブーなきあと

2013年03月30日 | 美味しいもの
かつて時津町にあった「グリーンバンブー」。

長崎屈指のトルコライスのお店でした。
中でもステーキトルコは肉質の良さから多くのファンがいて私もそのひとりでした。
このブログでもグリーンバンブーでブログ内検索するといくつも記事が出ます。



私の中では閉店した時に完結していたのですが、後を引き継いだお店「Y's たか
ちゃん」に行ってきました。

多分2011年3月末で閉店したので、丸2年は行っていません。




メニューは前店と似ていますが、一致はしておりません。


貼っておきましょう。






こんな感じです。

とりあえずのオーダーは「トルコライス」しかもonカレーではなくデミグラススタイルで。
(本当はハヤシがけが良かったけどハヤシはないんです)

カレーは甘ったるいだろうと推測しております。





そして食後にこれが。




立派です。意外と肉質もコストパフォーマンスも良いです。


また来ようと思いました。



ただ、気になる点がひとつ。


ここで問題です。


これはドリンクメニューです。さて、どう考えてもおかしな間違い箇所があり
ます。それはどこでしょう?







チッチッチッチッチッ・・・・・・・・・・



はい、時間切れ。





正解は



コメント欄にお願いします。
facebookの方はFBのコメント欄へどうぞ。

このブログをお読みの方なら数秒で気付くのではないでしょうか。



当たった方(最初の2名まで)には紙パック入りワイン250mlをご来店時に
差し上げます。ご応募いや、ご回答お待ちしております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目はV・ファーレンかカレーかワインか

2013年03月29日 | ワイン ~2020年
昨日はV・ファーレン長崎の選手たちが、長崎駅前と浜の町(中心街)で来たる
3/31、ガイナーレ鳥取戦のためのビラ配りをしたようだ。


まあ、私はフィールドで走る姿を見てなんぼ!なのだが、奥さんは、会い気に
行きたい、とつぶやいていた。

ちょっと~、その時間は私、お仕事で配達してます。
行くなら店閉めなきゃでしょ。


ところでさ、夕方お腹が空いた時に、信号待ちでカレーの「ミラン」の前で
止まってるのって、ちょっと臭いに襲われて辛くないですか?


それさておき、実は最近、私より、うちの奥さんの方がサッカーにはまって
います。日本代表よりもむしろV・ファーレン長崎にはまっているのかも
しれません。

まあ、火を付けたのが私ですので、責任の一端は感じていますが、まあほどほど
でいっていただきたいところです。

やはり「上り調子」ってのが良いのでしょうか。
JFLからJ2へ。そしていつかJ1へ。って程よいとこらあたりか???



これをお読みのみなさま、ガイナーレ鳥取にはあの野人岡野選手が在籍してい
ます。多分来るので(先発ではなく、ラスト10~20分で投入されます)、
見たい方は3/31(日)に諫早の県立競技場へお越しください。


でもV・ファーレン長崎はまだ1勝しかしていないので、ぜひとも2勝目を
あげられるように頑張ってもらいたいところです。




さて、そんなちょっとモヤモヤな今夜はこれ。







2011 タマヤ カルメネール RSV
  (チリ、カルメネール種、赤、千円台前半)

プラム、ブラックベリー、ジャム、紫の厚い花びら、フレッシュで鮮烈な
フルーツ香です。若くて、土っぽさ、肉系などは強くありません。濃いフルー
ツ香は主体です。


味わいは見た目と同じで、濃厚で輪郭がはっきりと出てとてもフルーティー
です。充実した果実味が押し寄せます。タンニンは細かくて、飲みにくさは
ありません。酸味はありますがとてもクリアで果実味の影となって支えて
います。

このワインもなかなかです。結構美味しいと思います。

タマヤのシリーズは良いですねえ。注目していきましょう。

注目すべきものが多くて困っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反抗して恐い花見をしてみる

2013年03月28日 | 理由なき反抗
いよいよ桜の季節ですね。


桜並木や名所と言われるところで見るのはいまいちです。

だって普通すぎるでしょ。



そこで反抗して普通のポイントでない花見をしましょうか。






こんな看板のあるところを抜け、


さらに、





こんなところを通ります。


「間違って私を撃たないで~!」と思いながら進みます。


そして水辺の向こうに山桜が。きっとソメイヨシノではないでしょう。





こうして山の中の水辺に映る姿共々楽しみましょう。

もちろん誰も来ません。満喫です。

来るとしたらイノシシか、銃を持った猟師です。

どっちも恐いし嫌だよ~。


反抗するのはいいけど、ちょっと恐い花見になりますね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念!日本代表

2013年03月27日 | ワイン ~2020年
日本代表、ヨルダンに負けちゃいました。


「中東の笛」を警戒するあまり、激しいボディコンタクトやスライディングを
躊躇したシーンも多かったのではないでしょうか。


香川選手がゴールを決めてくれましたが、遠藤選手がまさかのPK失敗。
ヨルダンのGKも当たってはいましたね。(久しぶりのコロコロPK見た
かったよー)


さて、本日必勝ラーメンを食べなかったのが敗因かもしれません。

しきゃ~も、私が大好きな「らーめん わげ」(矢上町)が突然に閉店して
しまったという暗~~~いニュースが流れてきました。


もう立ち直れません。


分かっていたら食べに行っていたのに。
20日には諫早に行ったのですが、行きの時は開いていてちょうちんが出ていま
したが、帰りがけに食べるつもりだったのですが、張り紙があって閉まって
おりました。多分スープが終了したためと思い、なにげに通過。

その少し前には「スープが不出来のため」と営業できない旨が張り出されて
あったこともあります。

少し前に改装工事したし、味は素晴らしい進化を遂げ、長崎でも屈指、お客さ
んも入っていたようです。
いろいろと憶測で考えてしまいますが、分かりません。謎です。



うーーーん、サッカーといい、ラーメン屋さんといい、良いことがありません。


「V・ファーレン長崎」勝てない、「カフェ豆ちゃん」閉まる、怪我した手は
治らない、商売あがったり~!って良いことがないですねえ。





やけくそで飲むワインです。






2005 ショレ・レ・ボーヌ(ドメーヌ・ド・テレグレス)
  (仏、ブルゴーニュ、ピノ種、赤、2000円台前半)

造り手は謎です。でも05年としてはお手軽価格。


香りはフランボワーズ、チェリー、赤土、焼けたレンガ、干からびたオレンジ
ピール、枯葉、バジル、香木など。


味わいはちょっと不思議です。果実味はそんなに厚くなく、酸がやや多め。
少し枯れた感じはあって、でもちゃんとしたフルーツはありますが弱い気が
します。

超偉大な2005年でこの程度か、ショレ・レ・ボーヌ村ってこんなもの?と
最初は思いました。


しきゃ~し、実に不思議なことに時間と共に、少しづつ、少しづつ、確実に
少しづつ良くなってくるんです。

こちらの舌も慣れてくるのでしょうが、徐々にフルーツの層が厚みを増して
くるのです。甘さや旨さも少しづつ増えてきます。

2時間くらい経って、もしくはヴァキュヴァンして翌日、旨味がはっきりと
分かり始めます。まだ早いとまでは思いませんが、05年のすごさがじんわり
と伝わる何かがあります。


こんな感じで少しでも未来が開けてくれたらありがたいですねえ。

特に今は別れの季節。行ってしまう人や事もあれど、4月には迎える側になる
ことでしょう。きっと良いことも幸せもぼちぼちとやって来てくれますよ。
胸を張っていきましょう!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよヨルダン戦!

2013年03月26日 | ワイン ~2020年
さて、本日はヨルダン戦です。

勝てばW杯出場が決定するようです。


燃えましょう。


必勝ラーメンを食べに行くかどうかを迷っています。

だって昨日、戒律を犯してまで夜の12時過ぎに食べてしまったのですから。

インスタント(うまかっちゃんかマルちゃん正麺)あたりでお茶を濁そうか。

いずれにしても今の代表のメンバーなら決めてくれると思います。

万が一、明日決まらなければ6月になるようです。


誰が点を決めてくれるでしょうか?


予言しましょう。

岡崎、乾選手あたり。セットプレーから吉田麻也選手が決めてくれるかも。
香川選手だとさらに嬉しくはありますね。




さて、ワクワクしながらワインを飲みましょう。
今夜はこれ。





2011 タマヤ シラー レゼルヴァ
   (チリ、シラー種、赤、千円台前半)


香りはブラックチェリー、プラム、ジャム、革、コショウ、コリアンダー、
灌木などちょっとスパイシー。


味わいは若くて、厚く濃く、しっかり縁取りされとてもクリアな果実味が主体
です。ネクタールでもありスマートでもあり、そしてスパイシーなアフターも
あります。

とても好きな味わいです。鮮やかさとクリアさ、しかも濃いというのが良いです。
良く出来ていると思います。次回の仕入れでは入れておきましょう。


ワインがこれだけ美味しいと気分良くサッカーも応援出来ますよ。


祝杯もありますので、手元にワインのない方、シャンパンのない方は
ぜひ当店にてご購入ください。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逞しく生きる

2013年03月25日 | 音楽
今月初め、閉店してしまったカフェ豆ちゃんにてラストライブがありました。
(カフェ豆ちゃん跡ですね)


「マダムギターパンダ」という二人組です。

ギターパンダこと山川のりおさんは何度もいらっしゃってお馴染みの方も
多いのですが、マダムギターこと長見順さんは初お目見えでした。








実は私は2、3年前から知っていて、こっそりyoutubeで見て、長見順さんが面白く
て好きだったので目の前で生演奏が聴けてとてもうれしい出来事でした。


それぞれの曲(各自ソロでも活動されている)はほとんどやらず、二人のユニット
としての曲をされていました。そのあたりの自由自在度はすごいです。

また吹っ切れ具合、成りきり具合もさすがでした。


まだまだ見習うことの多さを実感させられました。


その後打ち上げに参加させていただき、楽しくおしゃべりしました。






〆のラーメンは柊へ。

「あおさ」と「トマト」を食べました。

トンコツは九州人でないお二人のお口に合ったかな。

でも個人的に夜の12時過ぎてからのラーメンは厳禁だったのですが、その戒律
を例外的に破ってしまいました。


・・・でもあれだけ飲んで、翌日もライブだとか。
声もちゃんと出るらしい。さすがのパワーなんだなあ。

やはり太さや力強さで生きていかねばならないのでしょう。

へたれで弱弱しい私には大変なことなんだよな~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーマニアなら欲しかろう

2013年03月24日 | ちょっと怪しい
とある場所で見つけたグッズ。


場所はヒミツです。






2000GTと書いてあります。


中の方はこんな感じ。






年期も入っているようですね。


ほら、欲しくなった方がいらっしゃるでしょう。

ちゃんと売り物ですから買えますよ。




なになに車の下にあったうさぎさんの方が気になるって???


そうですか、ではそちらもお見せしましょう。








うん、向かって右側のうさぎさんの耳の辺りから怪しさが漂っていますね。


もちろんこれも買うことができます。

ですが、どこに売ってあるかはヒミツです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手にブレンド

2013年03月23日 | ワイン ~2020年
久しぶりにyoutubeにアップするために軽く録画を撮ってみました。

でも・・・・・見事に失敗しました。

ちょっと緊張しすぎたかなあ。
満足できるまでやると結構難しいんですよね。

またそのうちやりましょう。
上手くいった時はお知らせします。




さて、今夜はこれ。





2011 ローガン アップルトゥリー・フラット シラーズ
  (豪、シラー種、赤、千円台前半)

明るいベリー系、イチゴ、チェリーやレッドカラントなど、そしてやや青臭さ
さえ若さゆえ香ります。


味わいは明るく軽く、軽快で、ただ、ちょっと軽さ、安っぽさは感じてしまい
ます。旨味に関してはしっかりとあるのですが浮ついた感じが否めません。


そこで前日の残りの同じメーカーのメルロ種と比較してみました。

メルロは暗くて垢ぬけない、華がない。

シラーズは華はあるが、重さと落ち着きがない。


まずメルロを飲んだあと、シラーズを飲むととても華やかです。
エレガントで素敵です。

そしてその後、またメルロに戻りますと、旨味の層がグーンと来ます。
驚きでしょう。


面白いですね。


それならばとシラーズとメルロを混ぜてみましょう。
するとまろやかで華やか。旨味がたなびきます。
こんな美味しかったか~?と思うくらいです。

なんでメーカーのローガンはこの組み合わせに気付かなかったのでしょう。

出来たらメルロ60~70%で、シラーズ40~30%くらいの割合が良いと思います。

「勝手にブレンド」って結構面白くて、こんな楽しみ方もあります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ治らない

2013年03月22日 | ワイン ~2020年
待望のJ2初勝利の祝杯はこれにしました。

といっても試飲をしなくてはならないので仕事を兼ねて・・・・・






これ。写真は2008年ものですが飲んだのは2010年もの。


2010 ローガン アップルトゥリー・フラット メルロ
  (豪、メルロ種、赤、千円台前半)


熟したプラムやブラックベリー、紫の花、セルロイドやクリーニングなど。
肉革系はあまりしません。


味わいはまろやかでやや暗く、華はないです。旨味は若干あります。
それでもするすると飲んではしまいます。
悪くはありませんがぐっとは来ません。オシイ

刺激は少なくまとまっていますが、何かが物足りないです。


V・ファーレン長崎の勝利のようにぐっときてくれたらなあ。
まあ、仕方ありません。次のワインに期待しましょう。




さて、少し前に痛めた左手、まだ治りません。

この状態だと関節付近にひびが入っている可能性があります。

ただ、少しの痛さを我慢さえすれば、ギタープレイは一応出来はします。

レントゲンを撮らないと分かりませんし、仮にそうだとしても有効な治療法
などないかもしれません。お金だけかかって何もできず、時間がかかってやっと
痛くなくなるのではないかと思います。ちょっと悲しいなあ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝J2初勝利!・・・しかし?

2013年03月21日 | サッカー
行ってまいりました、V・ファーレン長崎 VS カターレ富山戦。








ヴィヴィ君もノリノリです。気合いが入っています。






さて、選手入場、そしてキックオフ!


しきゃ~し、ご覧ください、このガラガラの客席。


2090人あまり。前節のホーム戦、ガンバ大阪の時は18000人以上だったのですよ。



試合は、





V・ファーレン長崎がガンガン押す。見事にハードワークしている。

カターレ富山のGKが好セーブ連発!(MVPは彼でもいいくらい)

そして佐藤洸一選手のやっとのゴールで1-0。

そしてそのまま終了。








やりましたよー!!!

Jのステージで初勝利です。



もう一度しきゃ~し!


前節のホーム戦、ガンバ大阪戦では18000人に対し、今節のカターレ富山戦
では2000人なのか???


ここが大問題なのです。


考えられることは

・対戦相手がガンバ大阪のような有名チームでなく、スター選手もいない。
(まあ、それが対戦相手に頼らない現V・ファーレン長崎の集客力)


・天気が悪くて、雨の中、諫早駅から競技場まで歩く気になれない。
(競技場の立地の問題)


・駐車場がなく、そばまで行けない。


などが考えられます。

最後に挙げた「駐車場」ですが、年間パスを買ったお客さんに対してのみ2万円
で駐車場を競技場内に確保しました。

確かに目先、数百万程度のお金は入ってくるでしょう。
しかし失うものも多かったのではないでしょうか。


JFL時代は車で来られて、もっとたくさん入っていましたから、本来なら
集客数はぐっと上がるはずです。その読み間違いで16000人もの減少があった
と考えられます。



「駆けつけるサポーターをないがしろにしたこと」この問題は猛省して欲しい
です。県庁所在地でもない地方小都市のスタジアムにおいて、この車社会で
駐車場がないとかあり得ませんから。


早急に確保して、となりの公園を潰してでも確保しないとV・ファーレン長崎
のJ2存続に大きな影響を与えるでしょう。



さらに目を引いたことは、メインスタンドは極めてガラガラで、バックスタンド
だけ多くて声援はバックスタンドからが圧倒しているという点。

JFLと同じ程度しか入らないのであれば、メインスタンドにこそ観客を入れる
べきです。


すごくちぐはぐな現象が出ています。今後どうなるのか注目されます。


多くの県民が、ひとりでも多くV・ファーレン長崎のサポーターとなってもら
えるような試みや努力が必要ですよね。




現実不可能でどーでもいい話ですが、「新県庁予定の長崎港埋め立て地にサッカ
ースタジアムを」と思うのは、試合後、アミュプラザや夢彩都、駅前商店街など
での買い物も経済効果があるのではないかとも思うのです。


長崎の経済効果的発展を願うのであれば、もうちょっとやりようはあると思うの
です。


勝ちはしたものの、ついいろんな不満が吹き出る一戦でありました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近食べたもの(まとめ)

2013年03月20日 | 美味しいもの
まず業務連絡。

本日はお休みいたします。

諫早までV・ファーレン長崎の応援に行ってまいります。

多分、先発メンバーの入れ替えが多少はあるはずです。楽しみ。




それはそうと、最近食べたもの・・・・・のまとめ。




江山楼の太麺皿うどん。

麺の焦がしがアクセント。初体験だったけど想像よりかなり美味しい。





まるよし矢上店。

まあ、いつものパターン。





共楽園のちゃんぽん。

量は多かったがインパクトはいまいち。



有名店ばかりだなあ。しかもたいしたものは食べていないし。



さて、本日は県立総合運動公園陸上競技場(なんて名前だ!〇〇スタジアムに
しろ)に行くのでカレーとか焼きそばとか・・・うんにゃ、勝つために浜勝の
カツサンドにしようか???

悩みは多く尽きませんよ。




それはそうと、先日のガンバ大阪戦、たくさん入った反動が出なきゃいいんで
すけどね。これをお読みのみなさまもぜひ応援に行ってください。
見たら面白いのではまりますから。


明日は勝って気分良くブログが書けますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかったよメモリアル

2013年03月19日 | ちょっと怪しい
昨日市立図書館へ行った時のことです。


図書館で本を物色しておりますと、向こう側の部屋では、必死に勉強している
方々がたくさんいました。時期も時期ですしね。
もちろん図書室でも多くの方が本を読んでいらっしゃいます。


普段私が飲兵衛さんしている間に人々は必死で本を読み、知力を蓄えているの
です。みなさん偉いですね~。

私も負けないように、ここにある本全部読んだろか!とも思いましたが、さす
がに一生かかってもそれは無理です。




さて、そんな市立図書館には何度も足を運んだことはありますが、その一画に
ある「救護所メモリアル」というところは一度も入ったことがありませんでした。


もともと新興善小学校跡地(被爆校舎があった)なので、救護所としてたくさ
んの被爆者が担ぎ込まれた歴史があります。


その当時の教室や様子を再現した部屋があるのです。






上の写真の右側は窓から見えたはずの焼け野原です。



そして正面のスクリーンには約18分に収められたフィルムが流されていました。







上の写真のパネルの横に上映ボタンがあるんです。



何とも痛ましい当時の様子が映し出され、いたたまれなくて、ちょっと絶望感
が漂います。原爆資料館と同じで精神衛生上は良くないです。

でも今までこの一画を覗かずにいたことに反省させられましたよ。



そういえば私が通っていた市内の某中学校ですが、そこは元火葬場だったと
聞いたことがあります。

今思えば、原爆での多くの亡骸を運び込んで、あちこちで火葬した場所だった
んですよね。ですから、市内のトラックで遺体を運びやすい校庭では、たく
さんの火葬が行われていたとたやすく想像できます。だって万単位ですから。


核兵器を所有している国々、また核を撃つぞと威嚇している某国、核武装論者
の方も一度長崎や広島に来ませんか?

こうした資料館を見ると、「人間の心を持っていればやってはいけないこと」
を実感できるでしょう。国家主義になると人の心を失うのでしょうか。

多分武装論者は大方、「そうならないためにこそ核武装をするべし」なんての
たまうでしょうが、実際目の前で見ると、あまりの非人道性に言葉を失うこと
でしょう。



話は少しそれますが、県立図書館が機能分散して大村市に移るそうですが、原爆
関係の資料等は長崎市メインで置いていただきたいです。この場所は他に替えら
れない重さがあります。肌で感じる何かがあるからです。


・・・・・とちょっと真面目な視点の話をしていしまいました。

すみません、明日からは真面目にワインのバカ話をいたします。えっ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えがおでね!

2013年03月18日 | サッカー
モンテディオ山形戦!


うーーーん、勝てんやった。

何で負くっと~?!


詳細は知りません。まあ、新参者やしね。




実は今日は雨だったので遠出はできず、市立図書館に行っておりました。


すると入口にこんなものが。







V・ファーレン長崎の選手たちのサイン色紙です。


中でも一番左下、ヴィヴィ君です。







「えがお」いいですね~。


・・・・・でも勝てんかった。


この恨み、20日のカターレ富山戦で晴らしましょう。
今季初勝利、もちろんホーム初勝利を目指し応援しましょう。

もちろんヴィヴィ君と一緒にえがおでね。

天気、晴れてねー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスパ&入門編ワイン会

2013年03月17日 | ワイン ~2020年
昨夜は「コストパフォーマンス&入門編ワイン会」を行いました。


初参加の方々も多くて、どうなるだろうか、とちょっと心配でしたが、
なんとか楽しんでいただけたようで・・・・・ホントかな???


会費も2500円(ワイン代2200円+パン代300円)という価格設定。
悩んで考え抜いたラインナップはこちら。







1 2009 ベルンカステラー ドクトール カビネット(ドクター・ターニッシュ醸造所)
ドイツ、モーゼル地区、リースリング種
やはりちょっと甘かったか?でも1杯くらいならいいですよね。


2 2011 トワベー・エ・オウモン シャルドネ(ジャン・クロード・マス)
仏、オック県 シャルドネ95%、モーザック5%
オーク樽の乗ったシャルドネ。価格の割にはゴージャスです。


3 2006 ムルソー ブラニー(ルイ・ラトゥール)
仏、ブルゴーニュ地方 シャルドネ種
はじめは少し苦味が出ていましたが、時間とともに厚みが出ました。



4 2011 トワベー・エ・オウモン ルージュ(ジャン・クロード・マス)
仏、オック県、メルロ80%、シラー15%、カベルネ・ソーヴィニヨン15%
まろやかで濃いめの赤。


5 2003 マルコ・レアル ヴィラエステル
スペイン、トロ地区、ティンタ・デ・トロ種(テンプラニーリョ種)
ちょっとトースティで葉巻や土を連想せ、旨味の乗った果実味。








6 2007 ジュスト・ディ・ノートリ(トゥア・リータ)
伊、カベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロ30%、カベルネ・フラン10%
濃くちょっと埃っぽい中にカベルネのエレガントさが。



7 2007 A・ラファネッリ ジンファンデル ドライクリーク
USA、カリフォルニア、ソノマ地区、ジンファンデル種
私が長崎zinfandel愛好会会長なだけに意地で出品したワイン。
ストレートにどーんと美味さ爆発。



8 2010 ニュイ・サン・ジョルジュ バ・ド・コンブ(アンドレ・ショパン)
仏、ブルゴーニュ、ニュイ・サン・ジョルジュ村、ピノ・ノワール種
訳ありでお安いブル。若いけどこれは美味い!



9 2007 クロ・ド・ラ・ロッシュV.V(ドミニク・ローラン)
仏、ブルゴーニュ、モレ・サン・ドニ村、ピノ・ノワール種、特級。
深みとスケール感が違います。07年はもう飲んで十分美味しいですね。


いろいろ説明し忘れたことも多かったのですが、何よりも楽しんでいただける
ことが目的でしたので、まずまずでしょうか。


また持ち寄っていただいたおつまみが、どれも美味しくて楽しさ溢れましたね。


ところでこの会は当店のワインか始まって以来の女子率が高い回でした。
ちょっと慣れないので緊張しました。


またそのうちやりますのでみなさんご参加ください。
ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする