魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

再度辛辛魚-1707Sy

2021年01月30日 | 美味しいもの

ローソンでチルドで発売された「辛辛魚」。

 

あまりに美味しいので、再度いきましょう。

 

これをレンチン!

 

 

出来たよ~。

やはり何と言ってもスープが秀逸。

もうそこに尽きる。

海苔を一緒に食べても美味しいし、ごはんに巻いて食べてから~のスープを流し込むと

もう最高!自宅だと海苔いっぱいあるしね。

 

そして意図的に麺を早めに食べ終えてから~のごはん投入。

 

結局、麺で食べてもごはんで食べても、この秀逸なスープに集約される。

 

ひとつだけ強くご注意を。

紙エプロンを買っておくこと。

カレーうどんよろしく、こりゃ食べるとスープが飛び散る飛び散る・・・!

 

完食後、着けていた紙エプロンを見ると「着けてて良かったー!」となること必須。

このコンビニのチルドスタイルのラーメンは秀逸ですが、そこはだけは気を付けましょう。

しかしながら本当に良く出来た辛いラーメンです。もちろん辛さは蓄積型で、最初は

たいしたことないなー、と思っても食べ終わるころにはしっかりと満足出来ます。

あと1回はいくかも。

 

 

 

ワインは昨日の残り。

昨晩はあまり進まなかった。

 

2日目になるとちょっとはまろやかに柔らかくなってきました。

こちらが慣れて来てるというのもあるかもなあ。

あと数本がんばって飲みます。

面白いぞ、飲んでみたいぞという方には格安で赤字提供いたします。

その旨お伝えください。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クワイ-つけ麺-1707Sy

2021年01月29日 | 美味しいもの

長崎市興善町の「クワイ Quwaii」へ。

 

 

 

今日はつけ麺と決めてきた。

最近はつけ麺を頼むことが多くなっているなあ。

いつも熱盛りお願いしています。野菜が多めでこれがありがたいね。

ここのチャーシューは特徴的だ。

 

つけ麺は数店を回っていますが、どこが良いんだろうなあ・・・。

 

 

 

そして今夜の試飲はこちら。

 

2017 エル・エスピノ 1707シラー

   (スペイン、シラー種、赤、価格未定)

 

香りは濃厚でブラックベリーやプラムなどのフルーツ、セルロイド、ハーブ、

青っぽく、野菜や科学薬品的香りがきます。個人的には得意ではありません。

 

しかし飲むとこの価格にしては濃く、甘さもあって飲めますが、微妙にきついかも。

ギュッと引き締まって濃いのですが、若干の化学薬品っぽい風味が苦手です。

白は良かったのですが、赤はいまいちだと感じます。

これは輸入元のセール品です。数本入れてしまったので自家消費します。(涙)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルラート・デル・ボスコ-マドゥバニ

2021年01月28日 | ワイン 2021

今夜の試飲はこちら。

このヴィンテージは飲んでいなかったのでお試し。

 

2018 ペルラート・デル・ボスコ ヴェルメンティーノ

   (伊、トスカーナ州、ヴェルメンティーノ種、白、2千円程度)

 

香りは洋ナシ、ライム、青い瓜やメロン、青草、ミント、ミネラル、ラムネ菓子など。

 

味わいはすっきりとしてさわやか。ミネラリーで少しボディ。さわやかな酸のキレが

とても心地良い。飽きることなくすいすいと飲み進められます。

オークはほぼ感じられないので魚介系にピッタリ寄り添うことでしょう。

造り手のトゥアリータはなかなかやってくれます。温度が上がってくるにしたがって

ニュアンスもいろいろと出てきて飽きません。

 

 

 

そしてやはり食べに行く。

 

中町にある「マドゥバニ」だ。

ちょっとしばらく行ってなかったらカラータイマーが鳴った。

 

チキンをほぐしまぜま~す!

お~、いつも通り。

最近辛いものが多いが大丈夫かな。胃腸は今のところ問題ないのでいいか。

行列も少なくなっているので今が狙い目ではある。

 

 

 

そうそう、totoくじが当たりました。

2億円~ってわけにはいかないものですねえ。

890円!!!

今回は300円の出費だったので590円のプラス。

しきゃ~し、長年の蓄積で今までに、20万円以上出費しているのはずなので焼け石に水の状態だ。

これはJリーグへのお布施だと思っている。そう思わないとやってられないね。

コロナが収束するのが早いか、私がtotoで1等を当たるのが早いか・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛辛魚チルド麺-また食べたい!

2021年01月27日 | 美味しいもの

とうとう発売されました。ローソンさんありがとう。

私が大好きな「辛辛魚」。

カップ麺もありますが、チルド麺タイプのも出ましたので、迷わずこちらを。

 

598円は高いだろうけど、長崎の田舎で井の庄まで食べにいけないのでありがたいです。

「井の庄」と「蒙古タンメン中本」が辛いもの系では2大巨頭だと思う。

(あとは首都圏の話題はよく知りません)

 

 

レンチンしてふたを開けるとこちら。

これに付いている2枚の海苔を入れるだけです。

スープは結構粘度があってドロドロした感じです。

麺は太い。カップ物よりもコシもあり食感も良い。何といってもスープがメチャウマ。

豚骨の動物系の旨味に魚介系の旨味、合わさって凄いことになっています。

旨みの塊のようなスープは絶対にはまります。最後にご飯を投入しながら、スープが

なくなるまで楽しみます。このスープ残す人がいたら信じられないほど。

 

辛さの程度は予想より穏やか。個人的にはジャストフィットの旨辛です。

辛さに弱めの方がギリギリ食べ切れるくらいでしょうか。辛さ耐性最強の方には

少し物足りないくらいでしょう。

 

私はこの手のチルド麵スタイルのラーメンでナンバーワンに好きです。

価格はカップ麺の2倍以上しますが、598円は納得してしまいます。

もうすでに明日も食べたい。これは良い!(笑)

 

 

 

 

夜のワインはこちら。

マイデイリーのパック。白。

何も考えない。それこそ最高。

Youtube動画を見ながら、音楽を聞きながら・・・そんな時間が嬉しい。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蛎小屋行くべし!-レ・ジャメル マスカット

2021年01月26日 | 美味しいもの

実は長崎県は海産物に恵まれています。

 

個人的に大~~~嫌いな冬の季節ですが、ひとつだけ良いことがあります。

 

それは、牡蛎小屋~~~!

 

 

やって来たのは「深山水産」。

まあ毎年のことです。

牡蛎は一般的に英語表記で「R」の付く月、と言われていますが(September、セプテンバー以降)、

長崎では12月~3月頃が良いと思います。

 

 

入り口で牡蛎やその他を買って入ります。

牡蛎の他はヒオウギ貝とか海老とか、ウィンナーとか焼き鳥とかおにぎりとか・・・。

いろいろあるので楽しめます。

 

 

 

中はこんな感じで炭火でバーベキュー状態ね。

たらふく食べてもひとり当たり千円台で済みます。

2千円超えたらかなりの大食漢 or 食べ過ぎでしょう。普通あり得ないくらいです。

 

今年のカキの出来は・・・まあ平年作かなあ。

去年悪かったので(最悪に近い)、今年は美味しく食べられればありがたいと思います。

 

このあたりは農作物と似ていて、いや、ワインと似ているかもしれません。保存こそ

出来ないものの、このむらがあるのでそんな感じです。

今期はまたそのうち行ってよく確かめましょう。楽しめるのは間違いないです。

 

 

 

今夜の試飲はこれ。

レ・ジャメルシリーズの最終試飲かな?

2019 レ・ジャメル マスカット セック

   (仏、マスカット種、白、千円台前半)

 

香りはメロン、白桃、マスカットなどのフルーツにミネラル、セルロイド、ハーブなど。

 

味わいはクリアでとてもきれい。美しい果実味に、まったく嫌みのないきれいな酸。

複雑味ももっと欲しいけれど、これはこれで成り立つ味わい。

多くの方々に親しみやすく、料理にも無難に合わせられる白。だけどちゃんと

個性を体現しているワインでしょう。

とても好感を持ちます。が、当店には同種の同価格帯のワインがあってかぶってしまいます。

これは悩みどころ。ちょっと考えてみましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンガー-麻婆ナスちゃんぽん-フェヴレのメルキュレ

2021年01月25日 | ちゃんぽん探索

リンガーの応援だ。

絶対に経営を立て直していただき、再度V・ファーレン長崎のスポンサーになって

いただく。だから応援。もちろん昔からお世話になってるわけだし。

 

 

今注目はこれ。何たってもう終了してしまう。

 

 

 

きたよ~。

紙ナプキンが付いてくるのはありがたい。

 

 

少し辛くて、ひき肉が入っているので担々麺ならぬ担々ちゃんぽんみたい。

2回目なので、正直インパクトは初回ほどないけど十分楽しめる。

 

赤い辛味オイルをかけ、さらに赤い秘密兵器・・・。

 

ガツガツと食べ進め・・・完食~!

普通のちゃんぽんの方が麺増量できるのでお得感はあるが、これはこれで

今だけなのです。なくなるのは寂しいが、また新メニューも出ることでしょう。

 

 

 

 

ワインはちょっとしたことがあったのでこれを。

 

2018 メルキュレ 1er クロ・デュ・ロワ(フェヴレ)

   (仏、ブルゴーニュ地方、ピノ・ノワール種、赤、4千円程度)

 

鉄板ワインです。お客さんだったので開けました。

やはり強烈なエキス分とお花畑状態。圧巻です。

でもホントは少し早いんだよなあ・・・それでもメチャ美味しく飲めてしまう。

あと1年くらい置いていたい。でも待てない。飲みたいよー。そんなワインです。

これ飲んでブルゴーニュワインが好きになってもらいたいと思います。

 

コロナもちょっとだけ落ち着いてきましたね。

数字上とりあえずではありますがこの調子で行けば良いですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レ・ジャメルChar-カレーナポリタン

2021年01月23日 | ワイン 2021

今夜の試飲はこれ。

このシリーズもあと僅か?

2019 レ・ジャメル シャルドネ

   (仏、シャルドネ種、白、千円台前半)

 

香りはレモンやライムの柑橘に青草、ハーブ、ミネラル、石灰など。

さっぱりと透明感があります。

 

味わいは綺麗でクリア。その中に意外と厚みやミネラル感もあって良いです。

オークは感じません。酸味がしっかりあるのでさっぱりともしています。

 

酸味が好きな方にはすいすいと心地良く入ることでしょう。

酸が強いの苦手の方はもう少しまろやかなのをお奨めします。

でもまずまずの出来だと思います。

 

 

 

ところで最近見なくなったのがこちら。

ファミマなんだけど、そろそろ品切れみたいです。

 

 

「パンチョ監修 カレーナポリタン」これ好きなんだよなあ。

これ食べてちょい自粛中。

昨日もペヤングの辛~いのだったので自宅で大人しくしております。

「辛辛魚」の発売の情報を聞いたので楽しみです。

 

 

長崎の感染者数もやや減ってきた感じで(油断できないけどね)、少しづつでも

収束してもらえたら・・・と願っております。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤングやきそば 獄激辛カレー味にトライ!

2021年01月22日 | 美味しいもの

さあ出ました、例の新商品!

 

新発売になった「ペヤングやきそば 獄激辛カレー味」。

やはりペヤングは勇者です。

昨年発売された普通の「獄激辛やきそば」は3回食べております。(クリック)

 

今回も新発売の焼きそばを目の前にかなり緊張しています。

こんな不安な世の中を吹き飛ばすぞと、気合を入れていきますよ~。

 

まずは良い香り。私の好きなスパイス、ありますね。

 

そしてひと口。

 

・・・おお、キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!

 

カレー味ですが、日本のカレー的風味はそう強めではなく、濃いめのというか沈んだ

スパイス感がいくらかあります。

もちろん口の中が痛くなる。ヒリヒリ~~~。

 

おお、水が飲みたい!

しきゃ~し、ここで飲んではダメなんです。我慢しながら黙々と食べ進めます。

でも「おおぉ、来るねーーー」という言葉はしっかり出ます。

 

ほら、もうあと少し。

 

水を飲まずに完食です。

このあとにヨーグルトを食べます。しっかり食べます。

・・・ここからが辛い。我慢の時間。ある意味本番かも。

 

しばらくは口の中の痛さとの戦いで、冷たい飲みものや牛乳などが欲しくてたまりません。

しかしそこも出来るだけ最小限で。謎のダンスをしたりして気を紛らせます。

5分位すると落ち着いてきます。ひと安心です。何とか乗り越えました。

辛さの度合いは昨年発売の「獄激辛やきそば」と同程度。

 

もしもこれを話題だからって食べられる方はYoutubeで「獄激辛カレー」で検索すると

いろんな方々がトライして涙目で食べてる動画がいっぱい出てきますので、

それいくつか見て、心の準備をして、胃の準備もして(牛乳やヨーグルトやマヨネーズ)

から臨まれてください。

辛いのが得意でない方は、絶対に食べてはいけませんよ。絶対食うなよー!(笑)

 

 

 

さあ、ワインは昨日の残り。

2019 レ・ジャメル カベルネ・ソーヴィニョン

   (仏、カベルネ・ソーヴィニョン種、赤、千円台前半)

 

落ち着いてきました。軽めで美味しいです。

が、やはりニュアンス、複雑味、somethingが欲しいなあ。

今のところシラーがこのシリーズでは良い感じです。

まだ他の品種も飲んでいきましょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜助うどん-レ・ジャメルCS

2021年01月21日 | ワイン 2021

新大工町にある「喜助うどん」へ。

 

 

 

本日の日替わり定食。

 

 

中にも。

この日替わり定食の味噌汁をにミニうどんにアップしてくるのがランパスのセット。

 

 

きたよ~。

550円。お得ですよね。

うどんもダシが美味しいと評判です。

あと100円出して良いので、ミニうどんではなく、普通サイズのうどん食べられると嬉しい。

またこちらのお店はカツ丼がすごく美味しいので、それも食べたいです。

お世話になりました。また食べに来ま~す。

 

 

 

今夜の試飲はこちら。

レ・ジャメルのシリーズいってます。

 

2019 レ・ジャメル カベルネ・ソーヴィニョン

   (仏、カベルネ・ソーヴィニョン種、赤、千円台前半)

 

香りはチェリー、カシス、ブラックチェリー、プラムなどのフルーツが主体。

ミネラルやピュアなイメージです。

 

味わいは明るく健全な果実味に、細かくそう多くないタンニン、あっさりした酸味、

きれいな旨味がチャーミング。奥深さはほぼ感じることはなく、逆に親しみやすい。

寝かせるワインではありません。若々しい今を楽しむワインでしょう。

 

個人的にはもうひとつ面白味があるととても良くて採用出来るかなあ・・・と思います。

あまりに凡庸な、しかし美味しい凡庸なワインと言えると思います。美味しさ、

分かりやすさに関しては合格点だと思います。やはりプラスアルファが欲しいところです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマルフィ-安ロゼ

2021年01月20日 | 美味しいもの

江戸町にある「アマルフィ」へ。

 

 

 

こちらのワンプレートランチ、1100円。

クリームスパゲティにミートボール、サラダ。

カボチャを使ったソースはクリーミーで力があります。

 

 

美味しくいただいていると・・・

「これかけますか~?」と出てきました。

トウガラシオイル。私の習性はバレている。

 

試しにかけてみると・・・合うー!

なるほどねー。(笑)

ということでトウガラシの実もバリバリと投入したぜー。

 

 

こちらのお店もしっかりと感染対策をされています。

これからしばらくは夜は早じまいの日々でしょうが、がんばっていただきたいお店です。

 

 

 

今夜のワインはこれ。

 

お得意の安ロゼ。

在庫があるので自分用にしています。(笑)

さわやかで美味しいけど、たいしたものではありません。

そんな方の力を抜くのが一番なのさ。

 

さあ、本日から2/7まで、長崎市内は自粛期間。

飲食店はどこも20時で閉店となることでしょう。

当店はまったく関係なくて、協力金も出ないので21時まで開けます。今のところ。

家飲み用のワインなどございましたら、よろしくお願いいたします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大八-レ・ジャメルSy

2021年01月19日 | 美味しいもの

いつも「ラーメン家 政」or 「マドゥバニ」という絶対的安全牌(安パイ)を

利用してるものの、たまにはその近辺で。

 

 

久々の長崎市大黒町にある「大八」へ。

 

 

メニュー。

 

 

ちょっと悩ましいよね。

悩んだあげく、チャーシューメンにおにぎり1ヶというのをチョイス。

 

 

きたよ~。

このラーメンは「三八」では何度も食べているけど「大八」では初めて。

味はやっぱり三八の味。懐かしい。

今風のモダンさや進化系ではまったくないけど、これはこれでオールドファンが

いるだろう落ち着く味。思い返してみると子供の時はこれだったんだ。

 

それから時は流れ、あらためて今、この味が残っていて嬉しい。

これはこれで良いと思う。

 

このお店+今どきの味わいがあってこそ新しいものの価値、昔のままの味の価値、

それぞれが大事なものと気付いたりする。

 

昔のままの伝統がすべて良いわけではなく、革新したモダンなものがすべて良い訳でもない。

どちらも味わえてこその良さ、それも贅沢。それ良いよね~。

 

 

 

今夜の試飲はこちら。

 

2018 レ・ジャメル シラー

   (仏、PdO、シラー種、赤、千円台前半)

 

香りはプラム、プルーンブラックチェリーなどのフルーツに絵の具やハーブなど。

 

味わいはそれなりに濃く、まろやかでまとまっていてちょっとだけ刺激的スパイス感。

まとまりが良いので悪くありません。

時間と共によりまとまりが出てきます。価格としてまずまず満足できるでしょう。

 

2019年のフランスワインですが、この年も何か良さそうなイメージ。

あくまで南フランスPays de O’c(オック県)だけですけどね。

もちろんこれ1本だけでは、まったく分かりませんが、これからが楽しみ~!

な気持ちにはなりました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濵かつ-スコラ・サルメンティ フィアーノ

2021年01月18日 | ワイン 2021

リンガーハットの応援だ。

 

いつもリンガーじゃワンパターンだから、今回は濱かつ(浜勝)のランチへ。

エビとチキンカツランチ。759円。

 

もちろんごはんとキャベツと味噌汁はお替りできますが、今回はお替りしなくても

お腹いっぱいでした。

 

美味しかったのでまた行きます。だってこの価格でこれだけ食べられれば最強ですから。

V・ファーレン長崎のサポーターとして、もちろんリンガー、濱かつの長年のファン

として応援したいのです。

 

元々、「春雨通り」という路面電車が通る長崎中心部のメインストリート、リモージュ・タケヤの

向かい辺りの場所にリンガーハットがありました。その場所は以前、浜勝でした。

私がメチャ安の美味しいランチに通っていたお店があったのです。(高校生の頃ね)

その当時から急成長して今の会社に至ります。(多分ランチが290円とか390円とか

だった気がします、消費税なんてもちろんない)

・・・まあ、歴史や思い出は個人個人でいろいろとあることでしょう。

 

長崎市民、長崎県民の方々、こんな状況なので、今リンガーハットや浜勝を支援して

ください。もちろん数々のお店、どこも大変だけど、気に留めていただけたら嬉しいです。

私個人でもいろんなお店をささやかでも、応援していきたいと思います。

・・・というか当店もしっかりしないと。

 

 

 

 

今夜の試飲はこちら。

 

2018 フィアーノ・サレント(スコラ・サルメンティ)

   (伊、プーリア州、フィアーノ種100%、白、千円台後半)

香りは白桃、澄んだ柑橘、ライムなどのフルーツ、ユリや白い花、菩提樹、ハーブ、

そしてラムネ菓子の様なお菓子っぽさ、エステル、ミネラルなど。

 

味わいはとてもきれいでクリア。すっきりとして酸味がありますが上品。

クリアですがミネラル的厚みがあり、辛口で洗練されています。

クリスタルな都会的?味わいで、タワーマンションの一室で夜景を見ながらグラスを

傾けるのが似合う感じです。そういった意味ではシャンパーニュを飲むイメージに

近いでしょう。おっ、シャンパンの代わりとしていけそうな気がしてきました。

 

これで乾杯して、キャビアを乗せたクラッカーを食べ、いや、イチゴでも良いかな。

鶏のハムやお刺身やマリネ、シーフード・・・良いねえ。そんなイメージが沸いてきます。

ボディが薄めに感じるかもしれませんが、このワインはちゃんと洗練されています。

初志者の方には分かりにくいかもしれませんが、そんなイメージです。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政-Liv-ex 「2020 Power 100」

2021年01月16日 | ワイン 2021

本日のキャベチャー占い。

(facebookクーポンで付くサービスなのさ)

おお、今日の盛りは「吉」と出ました。

 

ということでつけ麺、味噌味を。

スープを完飲できないので(血圧を考えて)、つけ麺で済ますことが多くなりました。

我ながら情けないと思ってたけど、最近はつけ麺にしっかりと慣れてしまって・・・。

にしても、いつも素晴らしい満足感! ごちそうさまでした。650円。

 

 

 

ではワインのおはなし。

高級ワインの取引所を運営するイギリスのLiv−ex社とドリンクス・ビジネスが提携して、

2020年の高級ワイン市場で最もパワフルだったブランドを選ぶ「2020 Power 100」が

発表されました。2019年に続き2回目です。(前回もこのブログで書いております)

 

1-50位がこちら。(見るのはいちばん左側のドメーヌ、メーカー、ブランド名だけで良いです)

Leroy ルロワが1位となっています。 最近インデントリストにも載り始めました。

動きが多くなってきたのかも。しかもマダム・ルロワは高齢ですし、買っておこうという動きか?

DRCは2位→21位です。あまりに高価すぎて動きが少なかったのか?

ルフレーヴが2位に上がってきました。ここはほぼ白ワインです。

当てずっぽうでもいろいろ想像すると楽しいです。

 

とにかくここに並んでいるのは世界に冠たる極上酒ばかりです。極力飲んで覚えて

いきましょう。私も飲んだことないのがいくつもあります。

お奨めのFaiveley(フェヴレ)社も39位にあります。

それはそうと49位のワインが飲んでみた~~~い!(笑)

 

 

50-100位です。ここに載っているだけで素晴らしいメーカー、ブランドです。

こちらも飲んだことないの、飲みたいものです(10個以上あるー)。

やはり高価なものが多いのでそうそうは・・・ですね。

ワインファンのみなさまも、仲間と資金を出し合って一緒に飲みましょう。

と言ってもコロナ禍ではしょうがない。収束してからですね。

 

そして氣田、名倉、イバルボ選手の契約更新が気になる~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹林-安ロゼ-ひとり食べ ひとり飲み

2021年01月15日 | 美味しいもの

長崎市栄町の「竹林」へ。

お昼はサラリーマンで賑わうので、ちょっとだけ遅めに入る。

 

 

これが気になっていたとさー。

酢豚ランチ。

ここはたいてい何でも美味しいから酢豚はいっとくべき。

 

 

 

きたよ~。

おお、賑やかで良いではないかっ!

量も案外あって男性でも不足感はない。

酢豚もとても美味しいよ。次回はごはんの量をもうちょっとだけ増やしてもらおう。

 

みんながおひとり様ランチならば、オーダー、会計時以外はほとんどしゃべらないので、感染は

かなりしにくいはず。流行ると良いんだけどねえ。

 

 

 

ワインはデイリーのこちら。

2017 ヴェガ・デル・カスティーリョ ロゼ

   (スペイン、ナヴァラ地区、ガルナッチャ種メイン、ロゼ、千円未満)

 

どうってことない味わい。案外酸味もしっかりとあってシャキッとしてドライです。

最近ボトルを廊下に置いておくと勝手に冷えて、白もロゼも飲めます。冷蔵庫要らず。

今の季節はむしろ赤ワインの方が、飲む温度調整が難しいですね。

こちらもランチ同様、ひとりで飲みます。

 

外出しにくいでしょうが、家飲み用のワインぜひお求めください。

良いのありますぜ~!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初登山-3匹の子ぶた

2021年01月14日 | マイナー探訪

昨日リンガーハットのちゃんぽんの話を書きましたが、リンガーハット社が

V・ファーレン長崎のスポンサーを降りたみたいです。

V・ファーレン長崎のHPにも、リンガーのHPにも名前が出ていません。

体操の内村選手のスポンサーも降りたという発表は聞いていたものの、まさか

V・ファーレンもとは・・・。

 

かなり厳しい状況なのでしょう。もう10年以上V・ファーレン長崎をサポートして

いただいたご恩ある会社。今回は長崎サポーターとしてリンガーハットを応援する

番でしょう。個人的に少しでも売り上げに協力しようと思います。

週一でもリンガーや浜勝(濵かつ)で美味しものをいただこうではありませんか。

テイクアウトでも良い。とにかく個人個人がささやかでも多くの方々がやれば

少しは力になるでしょう。もしも同意見の方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。

そして会社が立ち直ったら、またぜひスポンサーになっていただきたい!と思いますもんね。

 

 

 

 

さあ、なんちゃって登山。

 

でもこの光景はお見事。

正面に見えるのは島原半島と雲仙。

 

 

少し右を向くと

熊本県天草。そして手前は宮摺町(元海水浴場があった砂浜)。

 

ここはこちら。

烏帽子岩。350mの低山だけど、見晴らしは抜群で労力の割に見事な風景。

つまりは長崎でも最高峰のコストパフォーマンスが良い山。(というか岩?)

 

こんなマイナーな場所では誰もいないのでコロナもまったく怖くない。

 

この後、戸町岳へ登ろうとしたが、通行止めで1/22までは行けない。

やたら寒いし、それまで大人しく待ってから登ろうと思います。

ついでにJ1にも登りましょう。

 

 

 

お好み焼きを食べたくなって長崎市鍛冶屋町にある「3匹の子ぶた」へ。

 

 

もちろん美味しいですよね。

ランパスで550円。これ良いですよね。

 

でもね、ランパス期間以外でも利用しましょう。

それがお世話になった礼儀。

テイクアウトも出来るので、またお世話になります。

コロナのこの時期、とてもがんばっていらっしゃいます。こちらも応援したいですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする