魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

タイガー-例のブツ買いだめ

2021年02月28日 | 美味しいもの

油屋町にある「焼肉 タイガー」へ。

 

今日は肉を食べてやる!

 

ランパス片手に入店。

メニューはこちら。

ランパスメニューは、タイガーDX(1500円→1100円)って書いてあります。

どこがどうお得なのかはわかりません。

 

 

きたよ~。

 

 

ジュージューに焼けた鉄板の上でステーキとハンバーグが踊ります。

もうあとはひたすら食べる。

とても美味しいです。辛子味噌を付けると抜群に美味しかった。

ごはんもお替りできるそうですが、結構いっぱい盛られていたため十分でした。

これは良い。お昼からちょっと贅沢だったけどまた行きたいです。

 

そしてこの店は人気があるのか、お昼時は次から次へとお客さんが入っていました。

みなさん美味しいの知ってるんだねえ。

 

 

ところで最近長崎のローソンでは「辛辛魚のチルド麵」の販売が終わったらしく、

いくら探してもない。そうなるとカップ麺を買いだめしなくてはならない。

買っときました。

とりあえず。セブンで「蒙古トマタン」というのも出ていたので買っときました。

蒙古タンメンシリーズは何を食べても鉄板の美味しさだから安心。

まだ追加しとこうかなあ・・・。(笑)

 

 

 

おまけ。

まずはお酒を飲んでちょっとだけ良い気分になってください。

そして口の中に水を含み、この画像を見る。

・・・・・一切噴出さなければあなたの勝ちです。

「TURE LOVE」どうぞ。

 

天才!③プロを目指す歌のクセが強い男 !TURE LOVE!の人

 

再生回数4400回以上。

ちなみに私の動画は一生懸命がんばっても数百回です。この差は何なんだろうなあ~。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新老李-エレメンティ

2021年02月27日 | ちゃんぽん探索

長崎では有名な台湾中華「老李」(ラオリー)。

 

中華街のメインストリートに支店が出来ています。「中華街ちゃんぽん店」と言うらしい。

新地店や駅前店は何度も通っていますが、こちらは初めてです。

 

 

壁にかかったメニュー。

しばし悩んで・・・「焼きちゃんぽん」を。

 

焼きちゃんぽんとか食べたことないよなあ。

 

 

さて、きたよ~。

ちゃんぽんの汁なしバージョンか?!

 

 

麺は少し焼いて焦がしてある。

少しトースティーで、カリッ、モチモチとした食感がすごく美味しい。

バリバリと食べる。

 

 

そしてまたもや疑問が浮かぶ。

 

私の好きなのは・・・「餡なし太麺皿うどん」、「焼きそば(ソース味でない長崎独特のちゃんぽん味)」、

そして今回の「焼きちゃんぽん」???

 

どこがどう違うの? もはや不明となりました。迷路です。

歴史や謂れはどうでも良いんです。実際の調理や味の違いが全く不明。

謎過ぎる~。

 

 

 

今夜の試飲はこれ。

 

2018 エレメンティ トレッビアーノ・ダブルッツォ

   (伊、アブルッツォ州、トレッビアーノ種、白、千円台半ば程度)

 

香りはクリーンできれい。あっさりとした柑橘や白い瓜、メロン的フルーツ。

時間が経つと黄色い柑橘系がしてきます。ミネラルやハーブも。

 

味わいはとてもきれいで、きれい過ぎるミネラル感でこれで良いのか?とも思う。

少し時間が経って、黄色い果実味が出てくると、それなりに厚み、オーガニック

ならではの酵母っぽいニュアンスも少しだけ顔をのぞかせてきます。にしても

至ってきれいでクリーン。

もう少しニュアンスがあっても良いかとも思うけど、これはこれでいけています。

 

 

J2開幕。そしてV・ファーレン長崎は初戦にて勝利です。

とりあえず良かった。しかし内容的に今の状態では少し不安が残ります。

でもまあこれからでしょ。焦らずに応援していきましょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長与オールウェイズーいよいよJ2開幕

2021年02月26日 | 美味しいもの

長与町嬉里郷にある「麺也 オールウェイズ」。

仕事でこの近所までやって来ましたので寄りました。

 

ここは超絶人気店だ。この日は11:45くらいだったと思うけど、私が入ってすぐあとは

ほぼ満席、外にも並んでいました。途切れずにお客さんが入ってきます。すごかー。

 

 

メニュー。

 

 

とそんなわけで、長与店に来たらこちら限定の「トマトつけ麵」行くしかない。

辛シビとんこつも食べたいけど、これは長崎市内の近場のお店で食べられる。

 

 

 

きたよ~。

つけダレも美味しいけど、麺もかなり良い。

 

 

ツヤがあるよね。

普通盛りも、中盛りも同じ料金なので、いつも中盛りを頼んであとから苦しむことになる。(笑)

 

 

麺を食べ終わったら、リゾットをしてくれます。

前回の反省で「チーズ少なめで」コール。

チーズはほどほど入ってたけど何とかフィニッシュ!!!

 

お腹いっぱいです。

 

ところでこのお店の店内には面白い看板がある。

自家製麺なのだそうだ。

 

とりあえずお見事だ。

 

 

ワインは昨日の残り。

2018 ブルゴーニュ ピノ・ノワール(ドメーヌ・コワイヨ)

 

やはり少し柔らかくなりました。それでもまだデカンタしても大丈夫。

デカンタといってもグラスを2個用意して、数度移し替えるだけなんですけど。

果実味がきれいです。

 

そういえばいよいよ明日、J2リーグが開幕です。

ホームでツエーゲン金沢戦。もちろんお仕事あるので行けませんがワクワクします。

今年こそJ1昇格です。トラブルなく順調に行けば可能性は80%以上でしょう。

待たされていますが、今年こそ「J1昇格記念セール」をやりたい!と意気込んでおります。(笑)

V・ファーレン長崎を応援しましょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜助うどん-BrgR(ドメーヌ・コワイヨ)

2021年02月25日 | 美味しいもの

新大工町にある「喜助うどん」また行っときました。

 

貼りだされた日替わりのメニューです。

 

 

いやー、ありがたいねー。

 

きたよ~。

正直、薩摩揚げがひとつ、メインというのは微妙に寂しいが、サブおかずはまあまあ。

それでも美味しいしランパスだからお安い。

 

新大工なら今度、浜康のお刺身定食のすごいのいってみよう!

 

 

 

今夜の試飲はこちら。

 

2018 ブルゴーニュ ピノ・ノワール(ドメーヌ・コワイヨ)

   (仏、ブルゴーニュ地区、ピノ・ノワール種、赤、2千円台後半)

 

香りはイチゴ、チェリー、フランボワーズなど明るいベリーフルーツ。そして

肉の旨味のような香りも漂ってきますが、硫黄、火薬などの香りで、まだマスキング

された状態です。本来の香りが出るのはもう少し先でしょう。

 

味わいは厚みがあり、熟した果実味はfatで豊潤です。ただ、味わいもまだまだ

マスキングで本来とは違い閉じ気味の状態。なのでデカンタしてみました。

ブルゴーニュでデカンタするのは極めて珍しいのですが、2018年という年は

それだけの潜在能力があることの証明でもあります。

 

とにかく豊かな果実味ときれいでチェリーなどの赤系の風味がきれい。

本領発揮するのは8か月~1年後以降でしょうか。こういうのが白鳥となって

羽ばたいていくのかもしれません。今は「待ち」だと思われます。

 

先日飲んだミシェル・グロよりは近づきやすいタイプであり、それでもしばらくセラー

で寝かせた方が良いかもしれません。ただ、デカンタさえすればすぐに飲めはします。

現状では2日目、3日目の方がより落ち着いて、まとまりが出て美味しいでしょう。

ミシェル・グロ同様、こういうワイン寝かせて、どこが飲み頃か探るのこそ

面白さでもあります。セラーをお持ちの方はぜひ寝かせてみてください。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーダレスラウンジ

2021年02月24日 | 美味しいもの

西彼長与町にある「ボーダレスラウンジ」(ボーダーレスラウンジ)。

 

一度は来てみたかった。

結果論から言うと、やはり女性客がメインで、男性はオマケかも?!(笑)

 

 

倉庫を改造したカフェ。

断熱材もなく、むき出しだけど、それもアリなのか。

 

 

 

メニュー。

2種のあいがけカレーの+100円で大盛りで。

 

ということらしい。

 

 

 

結構待って、きたよ~。

イノシシ肉が乗っています。大盛りにしては少ないなあ。

カレーは左側はトマトが乗ったスタイル。右側は白砂チャツネとベーコン。落ち着いた味わい。

 

別々に食べつつ、最後は混ぜてみたりする。やはりトマトを使うと酸味が効いて輪郭が出る味に。

トマトがない場合は落ち着いてスパイスがより生きる感じもしてきます。

まあ、そのあたりは何が正解?とかないので、いろいろとやってみる、食べてみるしかありません。

 

メニューの写真をブログ書きながら今見て、サラダとスープはいっとくんだったと後悔。

だって、女子用のメニューかと思って、よく見てませんでした。反省。

おぢさん、ちょっと場違い?(笑)

 

 

 

ワインはショーヴネ・ショパンの残りで。

きれいで優しいですね~。

このワインは輸入元は完売です。当店の在庫のみとなっております。

上のクラスはまだ残っているみたいですが、一番お求めやすいのから

売れていくので、ラストヴィンテージACブルが欲しい方は今のうちにどうぞ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BrgR(ショ-ヴネ・ショパン)-マドゥバニ

2021年02月23日 | 美味しいもの

今夜の試飲はこれ。

 

2018 ブルゴーニュ ピノ・ノワール(ショーヴネ・ショパン)

   (仏、ブルゴーニュ地方、ピノ・ノワール種、赤、2千円台後半)

 

ブルゴーニュワインの中ではお手軽で、高騰もせず、それなのにちゃんと美味しいという

造り手の大当たり年、2018年。実はショーヴネ・ショパンは後継者がいなくて、この年で

引退。ラストヴィンテージとなります。以降、「ショーヴネ・ショパン」のワインは出ません。

 

香りはイチゴやチェリー、スグリの赤系果実、ジャミーでシャキッとした梅や酸味も感じます。

丸みを帯びたフルーツの中から、奥に動物系の旨味的香りも感じます。

 

味わいは厚みのある丸っこい果実味に溢れています。スケールは小さいながらも充実して

健全できれいな果実味が印象的。タンニンはとても細かく、酸味も申し分ありません。

今後3年~5年くらいはささやかな幸せを届けてくれるのではないでしょうか。

「最後は笑顔で」とショーヴネ・ショパンが手を振るようです。

 

 

 

 

行っております。「マドゥバニ」。

 

相変わらずの人気のようです。

5、6人くらいの行列なら並ぶことにしています。回転は速いです。

 

 

まぜまぜしていただきまーす!

激辛ブームの昨今、このカレーは昔は辛かったけど、最近は普通の辛さに思ってしまう。

ま、辛いのが食べたいわけではなく、美味しいスパイス料理を食べたいわけで、こちらへ

通っています。結局、これを飛び越えるスパイス料理はそうそうありません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶メシロード-グリルはやしだ-ロング・バーンChar

2021年02月22日 | 美味しいもの

来てしまいました。長崎市江里町にある「グリルはやしだ」。

 

少し前にTV東京のドラマで「絶メシロード」というのが放送されていましたが、

まさにそんな感じです。ご年配夫婦の経営なので、いつかはなくなるお店。

貴重です。

タイムスリップしたような昭和のレトロ洋食屋です。

 

 

牛シチュー定食が美味しいとのことで、オーダーするも切れておりました。

ということで、Aランチ850円をオーダー。なかなか宿題のメニューは食べられず仕舞い。

それはまたの機会ということで。

 

 

きたよ~。

相変わらず賑やかだ。

 

 

拡大。

エビフライ、魚フライ、ポークチャップ、ハンバーグ、ナポリタン・・・。

 

 

反対側を見ましょう。

天ぷら(かき揚げ、ナス、春菊)、レタスやキャベツ、ポテトサラダ、トマト、

キュウリ、ハム・・・いやいや実際食べてみると凄いとです。

つい胃袋に入るかな?と思ってしまうほど。

 

どれがすごいってわけではないのだけれどね、全体の雰囲気が最高。

昭和の店内、おばあちゃんの接客、そしてコストパフォーマンス。

お腹いっぱいになって店を出る時のノスタルジーの後ろ髪を引かれる思い。

何だろう、わけわからないけどシブイこの店が好きだ。

 

 

 

今夜の試飲はこれ。

 

2018 ロング・バーン シャルドネ

   (USA、シャルドネ種、白、千円台半ば程度)

 

香りは黄色めの柑橘がきます。よく熟しているのでしょう。そしてオーク樽からくる

バニラ、ナッツ、蜜などがあります。

 

味わいは熟した感じの果実味と、オークからのナッティーで蜜のような甘さもあり

ますが、それぞれが軽やかに調和して嫌みを感じません。よくあるUSAの甘めで

くどい感じがなく、軽快に喉を通っていきます。コクが弱いと言えばそうですが、

逆にさわやかに親しみやすく飲める、と言えばそうなのです。価格的にも悪くはありません。

ニューワールドのシャルドネが苦手、という方にもこれなら小気味良くいけるかもです。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政-ロング・バーンCS

2021年02月20日 | ワイン 2021

やっぱり行ってしまう。

行ってしまうのであった。

「ラーメン家 政」。

迷った時はとりあえずここに行けば道は開ける・・・の650円。

並んでる時は10人くらいの時も。ただ、回転は意外と早い。

5人以下の時には並ぶことにしています。

これでも節制中。今度は野菜がっつりラーメンを食べるという野望を内に秘めているのだ。

 

ところで先日食べた「一蘭カップ麺」だけど、今すごく売れているらしく、

オークションやメルカリでも出回っているそうです。信じられない!

今日近所のローソンに寄ってみたら、確かに売り切れていました。

 

 

 

さて、今夜の試飲はこちら。

 

2017 ロング・バーン カベルネ・ソーヴィニョン

   (USA、カベルネ・ソーヴィニョン種、赤、千円台半ば程度)

 

香りはプラムにブラックチェリーなどの果実味と焼き菓子の甘さにバニラ、ミントが少し。

いかにもニューワールド的です。

 

味わいは程々の濃さでまとまった果実味はやはり甘めでピュアです。私的には

甘さが強いので飲み進めるのがスローペースになります。多分アメリカンオークが乗って

USAらしい味わいです。たこ焼き、お好み焼きと合いそう。

ただ、このカベルネ・ソーヴィニヨンはちょっとやり過ぎ感があるので採用は

見送り。ピノ・ノワールの方が良かったなあ。

 

ただ今新しいワインリストを作成し配信しております。ご希望の方は

ご連絡いただけますと添付ファイルにてメールいたします。

また店頭にも置いておりますので、よろしくお願いいたします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万徳-ロング・バーンPN

2021年02月19日 | 美味しいもの

長崎市銅座町にある「万徳」へ。

 

知る人ぞ知る、だけどそれなりに多くの人が知っている・・・お店。

ローカルTV番組で紹介されてからは、人気が高くて、満席で入れないことも多いお店。

 

 

今日はね、ラーメンと半炒飯のセット(750円)で。

 

ラーメンはあっさり目だけど好きなんだよなあ。

麺が極細なので、早く食べてしまわないといけない。炒飯がこれまた良い味。

サラダも付いてそんなこんなのセット。良いと思います。

 

店主のSさんは北京の方で、昨年も、今年も春節(中国の旧正月)に里帰りが出来ず、

気の毒だ。それでもお店はがんばっていらっしゃいます。

 

 

今夜の試飲はこれ。

 

2018 ロング・バーン ピノ・ノワール

   (USA、ピノ・ノワール種、赤、セールで千円台半ば程度)

 

輸入元のセールで試飲です。

淡い色合いで、香りは甘やかです。イチゴ、フランボワーズ、スモモなどのフルーツに

赤い花やジャムやキャンディー、ちょっとだけハーブのようなイメージ。

若いのでフルーツ主体です。

 

味わいは軽やかで甘く旨い。旨味の塊が軽やかな酸味と相まって、ワインと言うより

液体のお菓子を食べているかのような印象です。結構甘さが強めなので、飲み続けられるか?

とちょっと心配しましたが、何となくどんどん飲み進められます。甘いの苦手な方でも

大丈夫でしょう。飲兵衛さんの本性が勝ち、結局飲んじゃいます。

 

甘いのがお好きな女性やワイン入門者の方にも十分にお楽しみいただける味わいかと思います。

そんな方々のためにこれは常備しておきたいアイテムともいえることでしょう。

次回の仕入れで入れておきます。ただいつになるかは不明です?!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新発売一蘭カップ麺

2021年02月18日 | 美味しいもの

今話題の「一蘭カップ麺」。コンビニではローソンにあります。

 

買ってきました。

奥さんの分も2個ね。

 

レシートを見ると凄いことになっています。

2個で980円!!!

 

ただ、このカップ麺の開発には20年かけたそうです。

具材が意図的にないんです。それでこの価格。

 

まあ、豚骨野郎の私としましては一度はトライです。

 

 

作りました。

何もないよね。

 

そのまま食べます。

甘くラードの乗ったスープはやはり豚骨の美味しさをしっかりと伝えてくれます。

美味しいなあ・・・・・。 しみじみ・・・・・。

スープはお店の味そのものだし、麺も良く出来ている。

 

 

そして秘伝のタレ(唐辛子配合のピリ辛ダレ)を入れてみます。

これをまぜながら食べると、味わいが変わり鋭角的になります。

ただし、柔らかでふっくらした感じは失ってしまいます。

 

個人的には秘伝のタレは入れないほうが好き。純粋な豚骨ラヴァ―は入れないのを

好む方も結構いるじゃないかなあ。まあ、そこは好き好きね。

奥さんが辛いのあんまり好きではないので、タレはちょっとしか入れなかった分、

私が1.7個分くらいタレを入れる羽目に。 ドーッテコトナイノダケレド

 

この後、ネギを投入、海苔を投入、ごはんと一緒に食べたりしました。

原点に立ち返り、いろいろと考えさせられることがありました。

 

 

・秘伝のタレは入れない純豚骨の方が好き。

 

・塩分が意外と強めだなあと正直思いました。もう少し軽くても良いと思う。

 

・具のないラーメンを提案されたことで、あらためてラーメンの原点はスープと麺だなあと

 認識させてくれました。この提案はお見事です。

 他のラーメンもこれを基本として、あらためて評価しようかと思い直しました。

 

・世の中にあふれるラーメンや、いろんなものはトッピングに頼り過ぎてはいないか?

 そんなことまで思ってみたり。それは人生観だったりも。

 

・価格が高いので、2度目以降のリピートはあるのだろうか?

 等々・・・。

 

「つい立のある独特の味集中システムの店舗の作りなのだからこそ」の、この具のない

カップ麺なのだなあ、と納得。

ただ、このカップ麺はお土産用でもあるので、普段に買って食べる回数は極端に少ないでしょう。

 

私が大好きな佐賀系豚骨は、もう少し塩分も少なく、ダシ的味わいが覆って優しい。

味噌汁やお吸い物を飲むような、それに近い感じです。あらためてそんな部分を大事に

していきたいと思いました。

 

でもまたこのカップ麺は買ってみましょう。人間の生き方にも通じる、見かけや

飾りではない本質的な部分の大切さ・・・そんな哲学的なものまでをも

考えさせられたことは実に収穫でした。

原点に、初心に立ち返って、再確認したいことがたくさん出てきましたよ。

 

「とても良いラーメン」でした。

 

ただ、秘伝のタレはいらんけん、もうちょっとお安く出して~。(笑)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リル ヴィオニエ-烏龍担々麺-人生の花

2021年02月17日 | 音楽

今夜の試飲はこちら。

 

2017 リル ヴィオニエ(ドメーヌ・カステルノー)

   (仏、南仏、ヴィオニエ種、白、千円未満)

 

輸入元のセールで仕入れたヴィオニエです。

リルと言えば・・・「上海帰りのリル」・・・これは若い人は絶対に知らない。コホン!

もちろん私もまだ生まれてない頃の歌。ホント。

 

さて香りですが、ヴィオニエ特有のアンズ、カリン、黄色い花、透き通った青空を

思いおこさせるさわやかな風味、と言いたいところですが、若干黄色い花、熟成感が

漂ってきます。

 

味わいもさっぱりとドライで、やや黄色い果実味で落ち着きを見せています。

しかしフレッシュさは健全で心地良いです。ややさっさりめで軽やかです。

普段飲みに心地良く対応してくれそうです。合わせる料理は魚介系中心でかなり

広く対応できるでしょう。まったく疲れないのでいくらでも飲めそうです。

そういう意味合いでお手軽でガンガン飲んでいただきたい軽めの心地良い白でしょう。

 

 

 

ひっそりとこれ食べました。

すこ~し辛い。あんまり辛くはない。(笑)

生き生きとした赤系の辛さが効いてる感じはします。まあまあでした。

 

 

これも食べることが出来ました。

これ美味しいです。コロッケとタマゴとナポリタン。子供から大人まで好きなもの。

このシリーズでは、何と言っても「クッパの火をふく激辛唐揚げロール」が一番入手困難。

マリオは楽勝です。とにかく売り切れが多い。

 

あと最近辛辛魚のチルド麺が売っていない!

まだ販売中なのは確かだが、いつも売り切れで買えない。お店も2、3個程度しか

一度に入れないから、すごい競争だ。チルドタイプは今のうちしか出ないので、

絶対にそちらを買う。カップは買いだめておけばいつでも食べられるし。

いやー、それにしても自粛のせいか、最近はコンビニ回りばかりしてる。

自分自身が信じられません。反省です。

 

 

オマケ

「人生の花」(クリック)。

聞けるかな? facebookページで私が演奏、歌ってる動画です。

 

facebookやってる方だけ聞けるのかも?

これお読みの方でfacebookをやっていない方、聞けるかどうか教えてください。

とりあえずどうぞ。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山水産-アルティガソ

2021年02月16日 | 美味しいもの

やはり牡蠣小屋は行っとかんば!

ってことで今年2回目。

 

もちろん牡蠣を買って・・・

 

いつも海老とウィンナーも買うし、

 

 

そうだよ、椎茸も焼こう!

おにぎりとお茶は持参してます。

 

 

 

いくぜ~!

今回初めて七味唐辛子をかけてみたら、意外と美味しい!

バリバリかけたぜ。いろんな食べ方あるよなあ。

 

 

小さめの牡蠣もいっぱい食べたけど、でかいのは格別だ。

今年の出来は、結局平年作だと思う。

特にすごくは感じないし、もっとすごい年は過去にあったしね。

今シーズンもう1回行けるかな。

 

 

残り少なくなってしまったアルティガソ Char。

こちらも美味しくいただいております。

最近は2日で1本を心がけている。

もちろんビールやウィスキー、焼酎は別腹なのだが。

 

そして昨日いただいたチロルチョコは数十年ぶりにしっかりと頂きました。

そうか、こんな味だったのかと。子供の頃にはよく食べていたけど、3個つながって

10円だった。消費税はなかった。大人になって甘さを忘れ辛さばかりになったもんだ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一風堂-アルティガソChar

2021年02月15日 | ワイン 2021

ただ今コンビニ(セブン)で発売中の一風堂ラーメン(チルド)を買ってきました。

 

もう何年も食べていないので久しぶりに味を確認したくなりました。

50円引きだから買ったわけではありませんよー。

 

レンジでチンした後はスープの上に麺を入れる(乗せる)だけ。

 

 

 

完成~!

スープはあっさりめの豚骨臭くないタイプ。

この「豚骨臭くない」というワードはずっと引っかかっています。

臭くない豚骨なんて、豚骨じゃなかろうもん!って思いもあります。

 

長崎のラーメンでは一麺亭に似ている気がします。

あっさりで、コクはある程度あって、軽やかで、誰か食べても受け入れやすい味わい。

う~んそうだよねえ。面白さはいまいちなんだよ。

久留米や佐賀とは違いますもんね。

 

 

 

今夜の試飲はこちら。

 

2016 アルティガソ シャルドネ

   (スペイン、シャルドネ種、白、千円台やや後半)

 

香りはキンカンや青い柑橘や青いリンゴ、青草、ハーブ、黄色い花、カリン、火薬など。

 

味わいは豊かで熟した果実味にオークの風味が乗ってきます。バニラやナッツや

ミルクキャラメルやドライな蜂蜜の風味が漂い、熟成感のある美味しさがあります。

この価格でこれだけ熟した果実味が楽しめるならコストパフォーマンスは良いでしょう。

 

 

昨日バレンタインデーで、もうどれくらいになるだろうか・・・数十年ぶりかも。

奥さん以外からチョコをいただきました。コンビニのレジなんですけどね。

ささやかだけど嬉しいもんだなあ。私、チョコとかもらった経験があんまりないんです。

モテなかったから。(笑)いや(涙)

例えば都会で人にもまれ一人暮らししてたりすると、こんな1個でも心に沁みそうそう。

きっと今の時代、優しさこそ大事なんだろうなあ・・・とふと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールウェイズ-トマトつけ麵

2021年02月14日 | 美味しいもの

今、長崎県長与町はPayPay祭りだ。

PayPayで買い物すると金額の30%がポイントとして翌月使えるシステムだ。

つまり2月中は3割引きで物が買える状態。

 

そんなわけでラーメンを食べに来ました。

「麵也 オールウェイズ 長与店」。

オールウェイズは長崎市内にもありますが、長与のこの店だけあるメニューが「トマトつけ麵」。

ここに来たからにはこれを「熱盛り」でオーダーするのが本筋。

 

 

きたよ~。

トマト感いっぱいのタレに、熱盛りの麺を入れていただきま~す。

オールウェイズではこれが一番好きかも。アミュ店や本店にも登場して欲しいです。

 

 

麺を食べ終えたら、ごはんとチーズを入れたリゾットを作ってもらえます。(ごはん見えません)

前回の反省で、チーズが結構きつく感じたので、「チーズ少なめ」コールで作って

いただきました。

今回は程良かった。これ正解だった。

 

このお店はとても人気店で、コロナどこ吹く風でお客さんが次から次へと入ってきます。

ほぼ外で待って入ることになります。すごいなあ。大したものです。

 

 

 

ワインは残りを。

ミシェル・グロは硬い。2日目も硬い。

まだデカンタしたくなります。

上のクラスはどうなんだろうか?仕込んでいるだけにいつ販売していいのか

迷ってしまいます。必ず美味しくなるのは分かっているんだけど、ホント時期は

難しいと思います。

 

ところでミシェル・グロのACブルゴーニュは生産量が少なくて、そんなには見ないのです。

上のクラスは(オート・コート・ド・ニュイとか)結構あります。ちょっと不思議。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーチンカフェ-BrgR(M・グロ)

2021年02月13日 | ワイン 2021

長崎市新大工町の「マーチンカフェ」へ。

 

新大工町はいろいろとお店があって楽しい。奇跡の商店街だと思う。

最近シンダイキスト復活してきました。

 

 

本日のメニュー。

ランパスでは750円以上が550円、という設定なのでこの日替わりにクッキーが

お土産に付きます。

地元の方が多い?と推測しますが、たいてい混まない程度に賑わっています。

私も、もう何度目だろう。

 

きたよ~。

こちらは味付けも良くて満足のお昼となりました。スープが結構気に入ってます。

全体的に力が抜けて落ち着けるお店です。

またそのうち伺おうと思います。

 

 

 

今夜の試飲はこちら。

 

2018 ブルゴーニュ コート・ドール(ミシェル・グロ)

   (仏、ブルゴーニュ地区、ピノ・ノワール種、赤、3千円台)

 

ほぼ毎年飲んで指標にしている造り手のひとつです。毎年優等生。

 

香りはチェリー、カシス、イチゴなどに甘やかな花の蜜など。ただ、あまりに

早いのかミントや硫黄、揮発性の香りが覆い、現段階では閉ざしています。

グラス同士で何度かデカンタして何とか開かせています。

 

味わいは硬く、まだまだです。良質な果実味を持っているのは分かりますが、

閉じています。1年後くらいにはその果実味の層が美しさを織りなすであろう予感は

しますが、現状では飲むには早過ぎるでしょう。

しばらく販売できず、セラーに眠ることになるのだろうか?!(涙)

 

2018年は2003年くらい早熟で美味しいか?と思っていたのですが、このミシェル・グロ

には当てはまらないかもです。実に堅固でクラシカルさも秘めています。

もちろん販売はしますが、美味しくなる頃には市場から消えていることでしょう。

このあたりがブルゴーニュの難しさでしょうか。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする