魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

やぎさん

2013年04月30日 | ちょっと怪しい
バイクで走っているとやぎさんがいた。

思わず携帯のシャッターを押した。


パチリ。






やーぎんきかー。(や―元気かー)


と叫んでしまった。・・・・・・3点。



携帯のシャッター・・・そうなんです。デジカメが調子悪くて、修理に出し
ました。しばらくは携帯のカメラでしのぎます。

写真の画像の中に影が出るんです。レンズの汚れか、レンズ内にホコリでも
入っていたのか???


しばらく写真が淋しいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW営業案内そして・・・ナッシュ?!

2013年04月28日 | ちゃんぽん探索
まずはゴールデンウィークの営業案内です。

4/29(祝、月)   営業

4/30(火)     営業

5/1(水)     営業

5/2(木)     営業

5/3(金)     休業(V・ファーレン長崎応援のため)

5/4(土、祝)   営業

5/5(日)     休業(日曜日だ!)

5/6(祝、月)   営業

5/7~平常通り。


5/3だけお休みいたします。よろしくお願いいたします。



今日は生まれて初めてリンガーハットの「野菜たっぷりちゃんぽん」を食べ
てみました。





確かに野菜は多いですがまあ、普通で良いかな。

今回はメルマガで100円引きに釣られるという結果ですが、まあ一度は体験で
すよね。さらにサービス券で餃子5ケ付き。

しかし、後から喉が渇くこと渇くこと・・・。いかんばい。


体重が増えとるやろうなあ。明日(もう本日)もV・ファーレン長崎のために
必勝ラーメンを食べんといかんとです。どーなる???




さて、今夜はこれ。





2011 ラ・パッション・グルナッシュ
  (仏、グルナッシュ種、赤、千円台前半)


香りはイチゴ、チェリーなどのフルーツが支配的。明るくクリアなイメージ
です。ちょっとシナモンや埃っぽい香りも。あまり複雑には感じません。


味わいは明るくきれい。若いのでちょっとだけイガイガ感はありますが、まと
まりはあり、フルーティーです。フレッシュな酸と細かく少なめのタンニン。

長くは保ちませんが、今のピチピチの元気良さを味わうべきでしょう。
まるでヌーヴォーを飲むかのようでもあります。そんなワインです。

ただ、私も分からないのは、もう少し落ち着いてきたらこれ以上の魅力が
出るのかどうか?ということ。


そういえば今日、TVドラマでワイン好きのあだ名が「ナッシュ」っていうのが
出たらしい。(奥さんが見ていたんです)

グルナッシュのナッシュを取ったということだったらしいのです。
思わず私も飛び上がりました。
ピノやカベルネではなくて、よりによって「ナッシュ」かよ!

思わず「なっしゅて???」というのが正直ワイン好きの反応なはずです。
(グルナッシュ好きはかなりの少数派だと思う)


というわけで、素敵なGWをお過ごしください。
もちろん美味しいワインはご用意しております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がられました!

2013年04月28日 | ワイン ~2019年
がられました!


・・・・・とは「怒られました」という意味です。


昨日、バイクでワインを配達して女神大橋(約1.2キロ)を渡っておりました。

天気は素晴らしいものの、風がとても強くて、二輪車の通行規制がかけられる
んじゃないかとちょっと冷や冷やでした。


橋の中ほどに差し掛かり、真ん中ほどでバイクを止め、歩道に入ってカメラを
取り出し、風景写真を2、3枚撮りました。ブログ用やyoutubeアップ用に使う
ためなんです。


ほとんど通行する車は少なく、がらんとしていました。



その時です。


ピンポンピンポン~♪(ソ・シ・レ・ソ~♪って昇っていく感じ)


「こちらは女神大橋管理事務所です」

“あ~、こりゃ強風で通行規制のお知らせか~?”と心配した瞬間でした。




「橋の途中で停車している方、この橋は駐停車禁止です。速やかに・・・」


おいおい、それってオレだよ~!!!


あせってすぐさまバイクにまたがり出発したのでした。


あちゃー、がられたばい。


テレビカメラで見られていたんですね。

前は何にも言われたことがなかったのですが、後から考えるに、折しもちょうど
帆船まつりで、女神大橋の上からの撮影を警戒したためかではないかと。

・・・・・もしくは飛び降りの自殺防止、ならびに、身元不明者が出た場合に
手掛かりとなる画像を残しておくためにテレビカメラが取り付けられたのでは
ないかと。


思惑はいろいろと尽きません。

でも意外なところで見られているんですよね。
悪かこたーできんとよー。





さて、怒られた夜はこれ。







2009 ミネルボワ(ドメーヌ・ピッチニーニ)
  (仏、シラー種、赤、千円台半ば)

セパージュはシラー60%、グルナッシュ20%、カリニャン20%です。
造り手はイタリア系なのでしょうね。


香りは紫のベリー、干しブドウ(ドライフルーツ)やハーブ、揮発性の
マジックのオイルとかクレヨンやミネラルなど。透明感を感じます。


味わいも瑞々しくてシラーの特徴が出て、とてもきれいな味わいです。
濃いけど重すぎず、ハーブっぽさがさわやかな切れを出しています。
だれることなくとてもしゃんとしたフレッシュなフルーツが潔いほど
満ち溢れます。酸が素晴らしいのでしょうか。

これは気持ち良いワインです。媚び過ぎず、主張もあり、さわやかさすら
あります。小ざっぱりしたきれいなワインです。


はい、飲みながら反省しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破壊力のランチ

2013年04月27日 | 美味しいもの
ちょうど北部方面(滑石、時津方面)の配達がきました。


その前日、携帯に「Y'sたかちゃん」(グリーン・バンブー後のお店、時津町
左底)のランチ情報のメールが。(メール会員を登録しておいたんです)



この日は「ステーキトルコ」が日替わりで750円らしい!!!


これは神の啓示だろうか。


そんなわけで、配達を済ませ行ってまいりましたよん。






店内はほぼ満席に近い状態。


オープンキッチンの中で若いシェフと多分奥さん?の二人でてきぱきとがんばって
いる姿を見ていると、応援したくなります。



さあ、やって来ました。





ステーキトルコ、スープ(味噌汁)付き。

肉の下にバターライスがあります。



ソースはかつての味とは違うけど、ちゃんと美味しい。

肉質は昔のままに近い。ジューシーで柔らかい。




レアで焼かれて・・・、これがたまらん!のです。


ごはんが足りない!
太るの分かってるんだけれど、ごはん大盛りにすべきだったかなあ。


食べ終わるとこちら。





ゴマのプリンとコーヒー。


これで750円はちょっと申し訳ない。

だからまた来ます。

幸い時津方面には行ってみたいラーメン屋さんってないし、ここのみを目指すこと
はできますから。


・・・なわけで長崎市内は私がワインを配達をして、そのあとこんなことやって
おります。ラーメンやちゃんぽんも食べて回りたいのです。
いろんな方面のご注文をお待ちしております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ch.Le Pin(ル・パン)をこっそり飲む

2013年04月26日 | ワイン ~2019年
ゴールデンウィークの営業日程を悩んでいます。


日曜日以外は基本的に開けます。

4/29(月、祝)も5/4(土、祝)5/6(月、祝)も開けましょう。

ではどこを休むか?


やはり5/3(金)でしょう。

なぜならその日はV・ファーレン長崎のホームゲームがあるから~。

こんなんで良いのでしょうか?

どこかで1日だけ休みを取りたいと思っておりますが、難しいんですよね。





さてと、今夜はこっそりとル・パンを飲んでおります。


本物のル・パンです。








嘘ではありませんね。一応写真はこうです。


2011 Ch.ル・パン(Le Pin)
  (仏、ボルドー、赤、千円台前半)


輸入元のリストの中で、あまりに名前が面白かったので1本だけ仕入れて
試飲です。


色は軽めというか薄め。

香りはフランボワーズや明るく軽いイチゴ、段ボールや古本、赤い革、
明るく軽やかな香りがします。決してどっしりとした重い、かの有名な
とてつもなく高価な「ル・パン」の香りとはまったく違うでしょう。


味わいはやはり軽い。ピノじゃないの?と疑うくらいの軽さ。
セパージュは書いてありません。でもカベルネやメルロ種だとは思いますが、
あまりに軽やかで、言っちゃ悪いけど安っぽい味です。

その中に多少は旨味もあって飲めはしますが、段ボールや古本パラパラの
安っぽい味わいはちょっとねえ・・・。


あの高価なル・パンは飲んだことないけど、こっちの安ル・パンを飲んで
おけば、「一応ル・パン飲んだ」と威張れます???

うんにゃ、無理です。


ちなみにこちらが有名なル・パン(クリック)です。
ご存じない方はぜひご覧ください。

誰かお持ちの方、ひと口飲ませてください。アリエンバイ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常な冷酷さと温もりと

2013年04月25日 | Weblog
春ですね。

今日はちょっといつもと違う話題のお話をしましょう。


私の場合春といえば、マスターズと将棋の名人戦。

そんな個人的季節感です。


ところで最近こんな記事を読みました。


将棋電王戦、最終局もソフト勝利 プロ棋士、団体戦敗北(クリック)


とうとう、一流のプロ棋士でもコンピューターに勝てなくなりました。

チェスではもうコンピューターの方が人間を凌ぎましたが、とうとう将棋におい
てもこんな日がやって来ました。(実はとうに感じていました)


第1局で1勝を挙げた棋士はコンピューターの弱点を突くような刺し方で、いつ
もの人と人との指し方ではなかったようです。

第4局の引き分けでも、入玉狙いでのかろうじての引き分け。必死だったよう
です。


つまり普通のような人対人の戦法で指すと勝てないんですね。


私もとりあえずペーパー有段者ですが、自分のコンピューターに入っている
将棋ソフトにはレベルを上げると当然勝てないです。
しかも嵌まるといけないと奥さんから勝手に消されてしまいました。


最近ではもっぱらどうぶつ将棋(クリック)ばかりです。

前に少しだけお話したことがありますが、勝負は速いので楽しめます。

やっと最強レベルで7、8割は勝てるようになりましたが、まだまだ定跡研究中
なんです。(かなり奥深い必勝法もあるようだけどそれは調べないで)

感覚的に後手持ちでやってしまうんですが、先手は未知数。

麻雀をやっていてドラえもんのドンジャラをやるみたいな感覚ですが、この
奥深さは侮れません。


しょっちゅう負けて冷や汗たらたらの私です。
V・ファーレン長崎よりは勝率高いかなあ。

こちらの勝負だと人間がたいてい勝つようなのでひと安心でしょうか。
コンピューターの指す手が失敗することもしばしばで、人間らしい温かみさ
え感じてちょっとだけ愛おしくなります。

なに、そんなのする暇があったらちゃんと仕事しろって???

はい、仰るとおりです。
また消去しないでください。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとの新入荷試飲

2013年04月24日 | ワイン ~2019年
本日は新入荷&お奨めワインのリストを配信いたしました。


ありがたいことに、ぼちぼちとお問い合わせやご注文も頂いております。


このブログをご覧の方で、多分買わないけど見るだけ見ても良いよ、とお思い
の方は当店までご連絡いただきますと、配信させていただきます。

添付ファイルを読めるメールアドレス、もしくはFAXをお知らせください。

基本2ヶ月に1度程度ならびにワイン会のご連絡が配信されます。ゆるいです。
ご興味がございましたらよろしくお願いいたします。



さて、基本的に試飲したワインばかりを書いてお奨めしておりますが、今回、
リストの中でご紹介しましたワインで、本日ちょうど入荷いたしたものがあり
ました。定番で信頼おける銘柄ですのです。早速試飲したいと思います。



これね。






2009 ジヴリー プレフェール・デュ・ロワ・アンリ4世(ルモワスネ)
  (仏、ブルゴーニュ、ピノ種、赤、3千円程度)


定番ワインの当たり年ものですので、不味いわけはないのですが、やはりお試しを。
そしてもうひとつ。トトロの「スタジオ ジブリ」とはなーんも関係ありません。
村の名前です。


香りはイチゴ、チェリー、フランボワーズなど明るめのベリーが覆っています。
赤くて厚い花びら、クレヨン、ミント、ジャムなど。

味わいは大らかで包み込むような果実味が、ゆっくりと染み渡ります。
厚いフルーツの層、旨味もたっぷりです。
時間が経つと、もっと顕著になります。優雅でふんわりとしています。
まだ若いのでこの先も10年程度は十分楽しめることでしょう。

多くの方に親しみやすい味わいで、ブルゴーニュ、ピノ・ノワール種の大らかな
良さを知っていただけるのではないでしょうか。

やっぱピノを飲んでいただきたいなあ、と勝手に思い込むのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昇軒の次なる秘策

2013年04月23日 | 美味しいもの
長崎市矢上町にある元「らーめん わげ」の「一昇軒」。


サッカー観戦帰りに寄って来ました。

前回は背脂に撃沈されそうになったので、今回は「背脂抜きで!」のオーダー。








写真上が「背脂抜きラーメン」。下が「背脂抜き魚介豚骨」(元お魚トンコツ)。


見てください。泡がいっぱい立っています。

これですよ、これ!!!


スープが安定してきたら基本のラーメンを2種類出そうと思っておられたそう
です。


背脂入りの「こってり味」。
そして背脂抜きの「純味」。



やはり「純味」は美味しいです。もたれることなくしっかりの濃厚な豚骨の
エキスを味わうことができます。背脂やラードばかり食べてたら、身体に悪い
し、豚骨ラーメンの本道からだんだんずれてくるんじゃないかなあ。


近所にあるライバル店の「まるよし」ですが、ここもかつて「背脂入り」を
出していたことがあります。浜の町店だけだったかもしれません。

でも結局、現在はそのメニューは消えているはずです。

短期的にインパクトはあっても、ずっとは続かないと個人的に思います。



攻撃的に「こんなんどや!」みたいな強さを表現するのではなく、優しく受け
止めて包み込むような味の方が長続きするんじゃないでしょうか。
店主の性格やお店の経営スタイルにもかかわってくるのでしょうが、革新的な
スタイルを貫くか、心落ち着ける味で抱擁するスタイルにするか・・・?
なーんてところかもしれません。

この一昇軒は自己主張を貫きつつ、その濃厚な豚骨味で包み込むような
大らかさや満足感を表現できるお店になれると思います。きっと。



さて、サッカーの試合前に「必勝ラーメン」として食べていればV・ファー
レン長崎は勝ったのでしょうか?

ついついスタジアムグルメもいろいろと食べたかったから、帰り道に寄りまし
たが、結果0-0の引き分けでしたからねえ。

今度の試合は29日(月)のアウェー戦なので、なんとか必勝ラーメンを食べ
に行けたらなあ、と考えております。

どこにしようかなーーー???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサドーレ戦!

2013年04月22日 | サッカー
今日も元気な日曜日。


さっそく競技場へ向かいます。


まずはこのスポンサーのダスキンのマットを踏みしめて入ります。


今日はバックスタンドで。人がいっぱいです。


空も晴れ渡ります。








いいね。


そしてアウェー席にはわざわざ札幌からのサポーター。





もう根性が違います。元J1です。あの岡ちゃんが監督をしていたチームです。
応援の声も長崎を凌駕。先の大阪や熊本などみんなすごい応援でした。


さあ、選手入場。





試合ですが、まずグランドはかなり暑かったと思いました。

先週の日曜、水曜(横浜遠征)そして今日と、疲れが抜けきらない状態での試合
はかなりきつかったのではないでしょうか。

その中で選手たちはよく走り、がんばったことでしょう。





立ち上がりは札幌ペース。その後一進一退の攻防ですが、長崎の方が優位に立って
はいましたし、決定機も多かったです。ただどちらも決めきれず0-0の引き分け。
一応7試合連続負けなし状態です。

フレッシュな状態で対戦して欲しかったですね。

中でも「チョ・ミヌ」選手は初出場でがんばっていたようです。しっかりした
体幹で、点取れそうな惜しい場面もありました。今後どうⅤ・ファーレンに
溶けこんでくれるのか注目です。DFも山口選手をはじめ良かったと思います。


帰り道に有光選手とばったり出会い「早く出てくださいね!」と言ってしまいま
した。今日のような試合でスーパーサブとして決定的な仕事ができそうな、彼の
ような選手が必要なんです。


次のホーム戦(ギラヴァンツ北九州戦)ではきっとやってくれることでしょう。


しかし、バックスタンドは日差しが強くて疲れます。日差しが強い日には
2階席のかなり後ろの方が良いようですね。
根性ないので、次はゴール裏(こちらはずっと日陰のようです)で見ろうか?
とちょっと弱気なサポーターです。

でも1週間か2週間に1度のサッカー観戦で、燃えて、ストレス発散して
元気もらって、また次の週!というサッカーファンのリズムというのが
染みついてきましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週リスト配信いたします。

2013年04月21日 | ワイン ~2019年
本日から新しいワインリストを書き始めました。

ゴールデンウィーク前に出しておきたいので、がんばって書きます。


・・・・・って必死で作業しておりましたら飲み会の呼び出しが。


初めてなのですが行ってまいりました。「はち蔵」。


このお店はV・ファーレン長崎の応援団長さんのコアなお店。


先日の横浜FC戦のヴィデオを見ながらの焼酎魔王いきました。


コアサポのYさんと明日の試合の傾向と対策???


明日(もう本日)のコンサドーレ札幌戦、燃えようと思います。

今日勝てば2位になるかも。

そしたら順位表をプリントアウトして取っておこうかと思います。

こんな幸せな瞬間は次いつやって来るかわからないですからねえ。




そんな思いを馳せながら、今夜はこれ。








2010 グリニャン・レ・ザデマール
   (仏、ローヌ、赤、千円未満)


グルナッシュ、サンソー、カリニャン、ムールヴェードル、シラー種です。
注目すべきは造り手なのですが、これが面白い。
ブルゴーニュのアロース・コルトン村の造り手、メゾン・マラール・ゴーランと
いうところです。ブルゴーニュの造り手がローヌワインを造っているわけです。


さて、香りです。ちょっと埃っぽく、明るいフルーツ、イチゴ、カシス、フラ
ンボワーズなど。厚紙や段ボール、さすがに高級な香りはしませんね。

味わいは柔らかで優しめの果実味。意外と細かいけどしっかりとあるタンニン、
高貴ではなく、だけどそれなりにまとまりはあると思います。

しかし、華が弱いなあ。ちょっと雑然として埃っぽい味わいでしょうか。
でもフランスらしい味わいではあります。

実は2日目なのですが、ほどよくまとまって柔らかで美味しいです。
安いので次の発注で入れておこうかと思います。


さあ、今日V・ファーレン長崎、勝ってくれるかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺のラーメン

2013年04月20日 | Weblog
思案橋に最近オープンしたお店「俺のラーメン」へ行ってきました。







夜だけの営業だと聞いていたのですが、最近昼間もやっていらっしゃるようで
やっと行くことが出来ました。


しかも、これ!





600円のラーメンが4/30まで380円でお試しが出来るそうです。
(11:30~18:00)


いいね。


早速入ります。

2階もあるようですが、昼間は1階部分だけで営業のようです。


メニューです。





右側に見えるのは髪の毛をまとめるためのゴムです。(主に女子用か)
実際女子のおひとりさま(元女子かも)のお客さんもいらっしゃいました。


麺固め、おにぎりひとつのオーダーでやってきたのはこちら。





まずスープを3すすりくらい。


お~、悪くありません。なめらかです。

「塩辛い」とか「油が強い」だとか情報を聞いておりましたが、そんなことは
ありません。むしろ優しめです。

さらに「まるよし」に似ているという噂も聞いておりましたが、なるほど!
そういった部分も確かに感じます。

もしかしたら時間帯で相当味が変わるのでしょうか???




さて、ラーメンは(スープ基本ですが)、とても優しくて、まるよしの味を
少し軽くしたみたいで、ラード感も減らし、タレや味の濃さもやや軽くした
感じでしょう。

豚骨の旨味がこってりと出ているタイプではありませんが、とても好感触
です。さらに思うに、トッピングを上手に引き立てるタイプのスープだと
実感。ゴマを入れても、コショウを入れても、(レンゲの上でトライしてみる)
とても引き立つのです。

麺は美味しくて量も一杯としては十分でしょう。


ただ、インパクトは弱いかもしれませんね。今は380円ですから文句ありませ
んが、600円といわれるとちょっと戸惑うことでしょう。

波があるようですので、また食べて確認したいと思いました。


正直、いくつか噂を聞いていて、ちょっとだけ警戒して入ったわりに、素直に
美味しく頂けましたので、これは良い線いっているのかもしれませんよ。

うん、お得な今月中にまた行こう!

何かちょっとだけ嬉しい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと怪しいカレー

2013年04月19日 | 美味しいもの
お昼に「百貫」のランチを目指したのですが、満席で入れず、前から気になっ
ていた近所のカレー屋「チャイ屋マドゥバニ」(長崎市賑町 雲仙堂そば)へ
行ってみました。


何といっても名前が怪しい。


とりあえず家内にも食べさせてみたかったのでお持ち帰り450円を。


辛~いビーフにしますか?マイルドなチキン
にしますか?


と聞かましたよ。何と答えますか?


そりゃ当然「ビーフ」でしょ。

お子ちゃまではないぞ!

・・・ってもしやビーフへの誘導尋問か?



買ってきたのはこれ。







深くて、コクもあって、沈んだ味です。結構辛さもあるようですが、良い感じ
です。当然かなりスパイシー。長崎では独特かもしれませんよ。

最近はスーパーや夢彩都のカルディなどでいろんなヴァリエーションのカレー
が食べられますが、これはどれにも属していません。


食べながら「カレーは飲みものです」という言葉が脳裏によぎりました。

ただ、ルーが足りなかったので、次回は料金をプラスしてでもルー多めで頼んで
みましょう。チキンカレーの方はまだですので、こちらもお試ししたいなあ。

ちなみに家内は辛くて食べられませんでした。ひとくちだけ。


また食べたくなったのでそのうち行くことでしょう。

賑橋あたりっていろいろと穴場がありそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに強くても良いですか?

2013年04月18日 | ワイン ~2019年
我らがV・ファーレン長崎。今日も(昨日)も勝ちましたよ。


アウェーで横浜FC相手に2-1での勝利!!!

出来過ぎです。

もうね、正直今は負ける気がしない。


今度の日曜日(21日、コンサドーレ札幌戦)が楽しみです。


ただ、熊本戦といい、横浜戦といい、カードが多いし、相手側にラフな印象を
与えているようです。

もちろんそれは懸命なプレー、姿の裏返しでもあるんだけど、もう少し注意
してもらいたいところ。



そういえば、横浜戦のあと、横浜サポは選手と揉めあったみたいで、「コアサポ」
といわれる人達って、ちょっと引いてしまいます。

私自身も結構通って応援はしているけれども、上手に選手を鼓舞、励まし、やる
気を出してもらえるような応援が良いでしょうね。決して自己満足のための応援
じゃなくってね。

もちろんチーム、選手たちもサポーターの声援に上手く応えてくれる存在であって
欲しい。そんな良い循環が出来るV・ファーレン長崎になることを祈ります。


さて、3位だとか。

おいおい、もしかしてJ1昇格してしまいそうですよ。(厳密には昇格基準
は満たしていないので、現状では上がれないのですけど)




さて、祝杯いきましょう。






2010 ミシェル・トリノ シクロス
   (アルゼンチン、マルベック・メルロ種、赤、千円台後半)


香りは沈みぎみです。ブラックベリーやドライフルーツ、黒土、ブラック
チョコ、ココア、エスプレッソ、革など。


味わいは沈んでいて濃厚。ちょっと暗めですがブラックフルーツの凝縮感が
しっかりと支配しています。タンニンは細かめですがしっかり。酸もとても
素晴らしいと思います。構成はしっかりと満足できます。ちょっと暗めなの
がどうなんでしょうか、好みだと思います。私は好きです。

むしろこんなワインを寝かせて5年後あたりに開花するとどんな感じになる
のかも興味があります。とにかく価格の割にはかなりしっかりと出来ている
ことは間違いありません。


V・ファーレン長崎は開花(J1昇格)が意外と早いのでしょうか?
いや、まだ条件も整わないので、じっくりとサポーター開拓、入場者数の
アップ、そして何よりスポンサーの開拓で、盤石の地盤を築くべきでしょう。
あせり過ぎてはいけませんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのうち治る

2013年04月17日 | ワイン ~2019年
2月末に打撲した左手の痛みが引かないので、やっとのことでレントゲンを撮り
にすぐ近所の病院へ行きました。


骨は大丈夫でした。

ヒビが入っていたかもしれないけど、1ヶ月程度でくっつくので、現状では
問題ないとのこと。


ほっとひと息。


痛みがあるの腱かもしれませんね。しかしそのうち治るとのことで、気長に
待つことにしましょう。塗り薬だけいただきましたよ。


それまではピアノを弾いて左手親指をくぐらせる時に、「うっ!」と言いなが
ら痛みに耐えます。ギターはもっと痛くて「うぐっ!」と言いながら弾こうと
思います。もう強引に慣れかな。

ちょっと前にyoutubeにアップしましたナンバーはそうやって弾いたんですよ。


完治したらまたシャンパーニュか大好きなピノでお祝いなのさー。




さて、今夜はこれ。







2010 ヴィニウス メルロ リザーヴ
   (仏、メルロ種、赤、千円台前半)


濃いメルロカラー。香りはカシス、ブラックチェリー、スミレ、ミネラル、
白い石、熟したイチジクなど。


味わいは濃いじわじわと焼けたようなベリーのフルーツ。この価格としては厚み
もあり飲み応えも十分でしょう。若いゆえにまだまだ詰まった感じが強いですが、
ゆっくりと時間をかけて飲むのも良いですし、逆にまろやかでフルーティーゆえ
にすいすいとも入ることでしょう。

ほんの若干苦みがありますが、飲み応え、満足感の方が上回るでしょう。

次回の仕入れで入れてもよいと思います。
ただ、シラーの方が満足度高いかなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わげ」新店舗!その名は「一昇軒」

2013年04月16日 | 美味しいもの
矢上町にある「らーめん わげ」が新店舗「らーめん 一昇軒」へ。





行ってまいりました。

結局、屋号を変えただけで、店主も奥さまもいらっしゃいました。
お元気でした。つまり基本は同じです。



というところで、まずは基本のデフォラーメンを。


新メニューでは「こってりトンコツ」でしたっけ。そんな名前。







ドンブリも変えています。


基本的味わいは「わげ」の味。

変えられた部分があります。



それは背あぶら投入でしょうか。

写真の白いつぶつぶ的なところが見えます。
上には油の層があります。濃さからくる泡立ちは油の層であまり立ちません。


まずはスープをひとすすり。


あれ、どこか変わってる???


この日だけかも知れませんが、濃度か薄めで骨粉も少ない。味わいをラード
(背あぶら)が強めに出ています。


これは若者には良いですが、私のような中年にはちょっときつい。


その時は嬉しくて、美味しくて食べてしまいますが、後からがきつい!!!
その後しばらく「こんなはずではなかった」と胃がもたれています。
お昼に食べたのですが、夕ご飯もいらないかも、と思ういくらいの腹持ち。


次回は「脂少なめ」か「ラード抜き」でいきたいと思います。

メニューにも「ラード少なめ、ラード抜きもできます」って書くか、
基本は「ラード抜き」にして「ラード入れもできます」ってやるか、
もしくはオーダー時に説明してもいいのではと思いました。


確かにその時はガツガツ食べました。味はさすがで美味しいです。

思うように上手くい時も、いかない時もあるでしょう。潔く受け止めますの
で脂頼りでなく、もっとエキス分の濃度で勝負していただきたいと思います。

屋号も変えたから味も変えたのでしょうが、個人的には昨年秋以降のスタイ
ルが大好きです。


でもこのお店はいろいろと進化するので次が楽しみです。
期待しましょう。



この日Ⅴ・ファーレン長崎が見事な勝利をしたのでシャンパーニュを開けました。







ラーメンもシャンパーニュもやはり泡立ち勝負ですね。

昇りゆく泡のようにⅤ・ファーレン長崎と一昇軒(わげ新店舗)に期待します。




*追記 尚、2015年現在は経営者も変わり、味も変わっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする