魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

小値賀紀行2

2018年10月31日 | マイナー探訪
初めての小値賀島です。



昨日書いたのは島の中心部の町中です。
路地中心の町中とは別に、手付かずの自然もたくさん残っています。




赤浜海岸。なぜかネコ多し。



岩や砂が赤いんです。
向こうに見えるのは上五島の一番北の部分。






地の神島神社(じのこうじまじんじゃ)からは、かつて潜伏キリシタンの集落のあり世界遺産になった
野崎島にある沖の神島神社(おきのこうじまじんじゃ)と、ちょっとへんてこで謎の岩、石柱の
「王位石(おえいし)」が見えます。








姫の松原。この島には松の木が多い。







柿の浜海水浴場。ここはとてもきれか。









ポットホール。

穴の中の岩が長年の波で丸くなっている。








長崎鼻。放牧モウモウさんがいっぱいです。




もっと探索すれば、まだまだたくさんポイントがありそうです。




宿は「オジカノオト」(クリック)で。

読みこみが重たい場合はこちら(クリック)へ。




のんびりと1軒家の貸し切りで優雅でしたよ。



しきゃ~し、夜には「おと家」にお気に入りのブルゴーニュ「ヴォルネイ」を持ち込み。





夜は美味しいワイン飲んで歌ったりしましたが、あっという間に時は過ぎ、帰途につきました。
(facebookには動画も上がっていたようですが、酔ってあげくのアレです





船で宇久島に寄ってから佐世保港へ向かったのですが、この宇久島も面白そうです。






こんな感じで現実逃避。

月曜日はちょっとサボって夕方からお仕事復帰。

でも初めての光景をいっぱい見たためか、頭の中はまだ小値賀島の風景が浮かんできます。
夢に出そう。またいつかいこう!


そして帰ってから知ったのですが、私の母方の祖父が小値賀生まれだと聞いて驚きでした。
今は亡き優しかった祖父はあの小値賀であの風景の中で育ったのですねえ。
何かの縁なのでしょうか。不思議な気持ちです。

ということで小値賀島のおはなしはここまでで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小値賀紀行

2018年10月30日 | マイナー探訪
出発はここから。

長崎市を早朝に起き、やって来た佐世保港。






さて、ここからしゅっぱ~~~つ!

今日は日常からの逃避行です。



高速船で1時間半ほどで小値賀港に到着。




まずは桟橋からほど近い音楽友だちのベベンコビッチ氏の経営する食堂「おと家」へ。





中はこんな感じ。






メニュー。







実はとてもちゃんぽんの評判が良いらしいので、さっそくいただきましょう。
ちゃんぽんと皿うどんいきまーす。





ちゃんぽんスープはしっかりとコクのあるダシ。あごだしは前面には感じませんが、バックボーン的
にコクを与えているようです。濃厚でしっかりとした味わい。
とても美味しかった。野菜の美味しさ、魚介系の味も混じり合ってとても良い出来だと思います。


実際多くのお客さんが付いており、みなさん美味い、美味いと声を出していました。
正直私も驚きました。




こちらは皿うどん。



細麺にしました。長崎市とはちょっと違って、ちぢれの具合があまりなく、ストレートに近い
タイプです。麺の主張は強くなく、上手に全体と混じりあってほど良い感触。
そして餡はちゃんぽんスープで作られたコクがあり、まったく飽きずに最後までガンガン進めます。

甘さは(長崎市民ならもっとあっても良いと思うけど)控え目。でもやはりその甘さに釣られ
ガンガンいってしまいます。


ミュージシャンでありながら、センスがあるのでしょう、よく考えて作られた味わいです。
美味しくいただきました。さすがでした。



その後中心部を探索。







この民族資料館は意外と見ごたえがあってこちらも驚き。



赤いお堂。






歴史も古くて、いろいろあるとです。


路地ばかりでそこがとても良い。コンビニもないし、ぶらぶら歩くと楽しいです。
昭和の30~40年代って感じがします。











どこか癒されます。

普段からマイナー探訪が大好きなので私にもぴったりです。

マイ・バイクで来られたら申し分ないところね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと気になっていた江戸びし

2018年10月29日 | 美味しいもの
知ってはいたけど行ったことがない・・・妙に気になっていたあのお店へ。


長崎市江戸町にある「江戸びし」へ。







表看板を見ると・・・



ずっと前から「ラーメン定食」と「ナシゴレン」が気になっていたのです。


ついに意を決しての出撃。



入店して「ラーメン定食お願いします~!」

と言ったあと、こんなメニューが。




おお、お昼はちょっとだけお安いんだね。嬉しい。









ラーメンはあっさりした豚骨にガーリックの風味が効いていました。
量も満足です。こちらのお店はとてもアットホームで、小さなお嬢ちゃんが一生懸命
手伝っていて思わずほっこり。

やはりちゃんぽん、皿うどんが人気なのでしょう。
私としてはそのうちナシゴレンもいってみたい気がします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃避行・探さないでください-コンセンティド Sy

2018年10月28日 | ワイン ~2020年
湘南ベルマーレ見事でしたね。

名門横浜Fマリノスに勝ち、球団史上初のタイトル。

おめでとうございます。素晴らしいと思います。


V・ファーレン長崎も湘南を見習って、いつかタイトル取るぞっ!と思います。
きっと出来ますよね。





さて、本日はとある島まで逃避行します。

早朝に起きないと間に合いません。
マイナー探訪してきます。
ちなみに私を探さないでください。誰も探さないとは思いますが、念のため。(笑)

月曜日の夕方には戻ってくる予定です。
お店も夕方から開ける予定です。よろしくお願いいたします。





そして気分を変えてみたいと思い、ブログのテンプレートも変えてみました。
とりあえずですので、まだ良いのが見つかったら変えていきます。
変えると、気分一新でどこかいいものです。
(何かあったと? いや、何もないです







さあ、今夜はこれ。





2017 コンセンティド シラー
  (スペイン、シラー種、赤、千円台前半)


香りはプラム、ブラックチェリーにシラー種特有のハーブ、コショウ、石灰感、ミネラルや
キューピー人形(セルロイド)、奥の方にハムや肉なども漂います。


味わいはアタックは優しく丸っこい。濃くジューシーでアフターにコショウのようなスパイシーさが。
シラーらしいと言えばそうでしょう。まとまってこの価格として良く出来ていると思います。

採用しても良いと思います。が、輸入元がもうすぐ変わることになっていて、それまでに
仕入れられれば入れておきましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンセンティド CS-チキンコルマ2

2018年10月27日 | ワイン ~2020年
今夜はこれ。





2017 コンセンティド カベルネ・ソーヴィニヨン
  (スペイン、イエクラ地区、カベルネ・ソーヴィニヨン種、赤、千円台前半)


香りはプラム、ブラックチェリーなどのフルーツに井戸の苔、杉、ハーブなど。

味わいは濃いですが、アタックがとても柔らかく、ソフトな口当たり。
凝縮感がありジューシー。若いので渋みはありますが粒子が細かく、きつく感じません。
酸味もややありますが、程良いくらいです。多くの方々に満足できる仕上がりになっています。
でもちょっと大人しいかな。もうちょっとインパクトが欲しい。




そしてこちらも行きました。
チキンコルマ2。





マドゥバニで飛び切りのスパイスカレーを食べながら話すのはラーメンのこと。
不思議。




さて、湘南ベルマーレと横浜Fマリノスのル・ヴァンカップ決勝戦。

実は前から湘南というチームはV・ファーレンとスタイルが似ているところがあって、
これだけ湘南がやれるのならV・ファーレンだってやれるはずと思っています。
梅崎選手や岡本選手など長崎と縁のある選手がいるので応援したいところ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happyハロウィーン-復活のバリ辛みそで~!

2018年10月26日 | 美味しいもの
もうすぐハロウィーン~!

ということでうちの奥さんが毎年やっております。




ご来店されて、何かお買い上げのお客様にほんのささやかな粗品のお菓子を差し上げております。
(ワインでなくても何でも構いません)

ある程度用意はしておりますが、なくなり次第終了となります。
ぜひお越しください。


あいにく店主の私は、男やけん、あんまり興味も湧かんけん、ついお渡しするのを忘れて
しまうことがあるかと思います。
その際はひと言「ハロウィーン」と言っていただくと気付くと思います。
よろしくお願いいたします。







そして~、またやって来ました、長崎市大黒町の「ラーメン家 政」。

最近ラーメンはほぼここになってしまってる状態です。




これはちょうど12時くらいの画像。
野郎ばかりの光景。ちなみに女性はひとり。
いつもお昼の混雑は大変だ。




券売機で買おうとしたら・・・なんとっ?!



「バリ辛みそ」が復活しているではないか!



早速オーダー。+50円ね。






全長崎の政ファンよ、辛いの好きなファンよ、このバリ辛みそは美味いんだよ~。
ニンニク入ってるので、接客アリの方はちょっと注意してね。
(つい先日食べた丸亀製麺の20辛よりもこちらが辛いです)

写真左側はfacebookクーポンのトリそぼろです。




このふたつがあると豪華バージョンになる。





あれ食べ、これ食べ、メチャ美味しい。
悩んだ時はここへ来るとまず外さない。野郎(男)が多いけど、ひとりで入ってくる女性の強者は
素敵だと思う。ちゃんと自分の意志を持って生きている証だ。


・・・といっても先日カレーを食べようと、とあるカフェの扉越しにあまりの女性客ばかりの
光景を見て、入りきれんかったのは私です。(どの口で言う?!)

そんなわけでバリ辛みそ食べて元気付けましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシュトンCS-今一番のおすすめ

2018年10月25日 | ワイン ~2020年
今夜はこれ。

とあるワイン雑誌に旨安ワインとして紹介されていましたのでお試しです。




2015 アシュトン カベルネ・ソーヴィニヨン
  (南ア、カベルネ・ソーヴィニヨン種100%、赤、千円未満)


手摘みで収穫。フレンチオーク樽の新樽で8ヶ月熟成。

香りはプラム、ブラックチェリーなどの濃いフルーツにブラックチョコ、黒革、
黒土、ゴム、スモーキー。


味わいはこの価格とは思えないほどの深みや豊かさがあります。
タンニンも酸も程良いでしょう。しかし飲んだ直後に私の苦手な南ア特有の風味がします。
たいていの方には大丈夫です。時間とともにゆるやかにはなってきます。
オークからの風味もあります。

南アフリカのワインはどうしても赤土や黒革、焦げたゴム、超ブラックチョコ的風味があり、
苦手です。ただ、時間が経つと分からなくなるかもしれません。

そのあたりは何とも言えないところがあっていつも南アのワインを売るのにはためらったりします。
同じカベルネでも、王道と言うか、基本のボルドー、ポーヤック村のカベルネとは違うのです。
安い南アフリカ特有の風味が大丈夫かどうかが大いに関係します。採用はためらいます。





今一番のおすすめワインはこちらです。少し前にも書きました。


2013 ヴォルネー(レイヤンヌ・エ・パスカル・ブレ)
  (仏、ブルゴーニュ、ヴォルネー村、ピノ・ノワール種、赤、特価)





やはりねえ、ブルゴーニュが素晴らしいもんねーと思います。
特価で3千円後半します。美味しいのは当たり前ですが、惚れ惚れする感覚は
こんなワインでなきゃ味わえません。千円程度のを3本飲んでも無理なのです。

これを飲むためにがんばろうと思いますもん。決定的に違うのです。




ちなみにこのワインものとは違いますが、あるブルゴーニュの段ボール箱もカッコ良かった。





ミミ?の部分に所有している地所の名前入り。




おお、今日は真面目にワインと段ボールのおはなしやった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なになに、うま辛辛辛辛辛坦々うどん?!

2018年10月24日 | 美味しいもの
丸亀製麺から大胆な企画が出た!

「うま辛辛辛辛辛坦々うどん」1~100辛という商品を出してきた。

詳細はこちら(クリック)。



--------------------------------------------------------------------
辛さはオリジナル・1・2・3・4・5・10・20・50・100辛の10段階。特設サイトにあるデジタル
チケットの提示で注文できる50辛と100辛は、山盛りの唐辛子が丼ぶりを覆う、
激辛マニアも納得すること間違いなしの脳天を突き抜ける辛さだ。
--------------------------------------------------------------------

という触れ込みだ。


ええ、行ってきましたよ。





やはりまずは小手調べとしてネット限定ではなく、その場で食べられる一番辛い「20辛」
を攻めてみましょう!




・・・ということでこちらが20辛です。







一見辛そうに見えますが、食べてみると濃厚さの方が勝り、あまり辛さを感じません。
ピリ辛程度かも。これだったらたいてい誰でもいけることでしょう。

ちょっとガッカリ。


でも味は濃厚でとろみがあり、その油分が重たい。
スパイシーではなく、辛さだけがやや出る感じ。

白い服着て行ってはいけませんよ。スープ飛びますから。ダレダイシッパイシタノハ~!



麺をひと通り食べたあとはご飯を投入すると良いです。





最後は悔しくて持っていたデスソースをたらしてやりました。



あっという間に美味しく完食。



後から、麺1玉&ご飯1杯食べた炭水化物の重み、ドロッとした油の濃さと重み、
ちょっと胃が重くなるかもです。辛さでは何ともないです。


もっとホントに美味しい担々麺なら四川的に花椒や豆鼓などが効いていてほしいんだよねえ。
まあ、そこは坦々うどんだし大目に見ようか。(笑)



これだと50辛はいけそうな気がしました、が100辛はどうだろ???

辛いのが好きな方は20辛は食べても意味がほとんどありません。
ペヤングの激辛焼きそばとか、蒙古タンメン中本の方が辛いです。
拍子抜けしそうでした。



その後ネットで調べてみると・・・

実は100辛はたいしたことないという意見も(クリック)。

どうかしたらココイチの2辛程度とか書いてあります。
ホントかな?!

ただ、100辛に1650円出すのはコストパフォーマンス的に最悪な気がします。
煽り企画かもしれません。

個人的には蒙古タンメン中本に1票!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカー&フーズフェスタ2018-老李

2018年10月24日 | ワイン ~2020年


「リカー&フーズフェスタ2018」へ行ってきました。


100以上のブースが出ていて場内はたくさんの人!







ワインはあんまり出ていなくて、南アのこちらKWV社のワインが秀逸。



あくまで個人的にですが、南アフリカのワインはある程度高くないと(2千円程度)美味しく
ないしリピートしないです。


あとは国内メーカーが出ておりました。




清酒もいろいろと。

地元は六十余州などなどなど。






私の好きな清酒なのですが、やはり西の関の美吟は秀逸。







焼酎もいろいろあるのですが、五島列島酒造が親しみやすい地元の味。






そして今回は趣向を変えてハードリカーが面白い。


インドのウィスキーいろいろ。ピートが効いてて良かったです。







こちらは台湾のウィスキーや桜もちの香りのするウォッカなど。



ハードリカーも飲みたくなりました。

毎回良い勉強になってます。卸、メーカーのみなさんありがとうございました。 





お昼はすぐ近くの長崎市大黒町の「老李」(ラオリー 駅前店)へ。




この日の日替わりは皿うどん、いいね。




ここの麺はとても細いのが特徴。優しい味で私は好きだ。
もう何度も食べています。

この日、食べていたら雨が激しくなり、退店時に空を見ていたら、お店の方が傘を出されて
「返さなくて構いません」とまで言って貸してくださいました。もちろん試飲会後にお返し
しましたがとても優しい方で、素晴らしい対応をされるなと感心しました。


試飲会も感謝ですが、こちらも感謝でみなさんのご好意がありがたい1日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラムーチョ-どーこーがスパイスじゃ!

2018年10月23日 | 美味しいもの
鳴り物入りで発売された「スパイスを食べる カラムーチョ THE スパイスカレー」。

ええ、買いましたとも。




何でもコイケヤのページではこんな感じらしい(クリック)


夜にビールを飲みながら、早速食べてみましたよ。

・・・???

どーこーがースパイスじゃ?!
弱い、切れがない、辛くない・・・。


これは、ちっ、ちぎゃ~う!






スパイスとはこれだよ。








・・・いや、これはすっぱいす、酸っぱい酢ね。
(ちなみに西海市雪ノ浦で作られる、地元の美味しい酢です)



ちゃうちゃう!




思わず翌日にはこちらのお店へ走りました。



もちろんスパイシストが求めるのはマドゥバニの定食。

これくらいのことをやってからスパイスとかスパイシーとか言ってください。

よしっ、今日も美味しかった。




そういえば、最近とても久しぶりに「チキンカレー」も食べてみました。




ちょっと懐かしかったなあ。

通常ほとんど辛くないマドゥバニのチキンカレーですが、こちらは辛口特別仕様の
しっかりした美味しさになっています。


とにかくスパイシーと言うからには切れが必要なのさ。
コイケヤも商品だから一般人対応仕様になっているとは思うけど、もっと心して
スパイシーにして欲しい。原価もかかるだろうけど、ちょっと高くても買うのでそこんとこよろしく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝い会

2018年10月22日 | ワイン ~2020年
あるお祝いの会でF様宅にお呼ばれでした。






持ち寄られた手作り料理の素晴らしいこと!


お酒も当然開く席なので、普段の私ならあまり食べないところを、ついついバクバクと。
自家製パンにサラダ、カルパッチョ、ステーキなどなどなどなど・・・。



ワイン類?も結構飲みました。



こういう時にもコノスルピノ・ノワールは大活躍!




そして音楽会も。
こちらは豪邸で音楽室完備!すごいとです。




奥様方の歌がまた良いんだ~。

私もちょびっとやらせていただきましたが、やはりゆったりと聴いてる方が良い。
お酒も入ってるしね。


その後またしばらく飲みはじめる。から~の帰宅。


みなさんの楽しく温かい気持ちがほんわかと嬉しくて良かった。


だから・・・帰ってからもまた飲んでしまった。ヨーノンダ!
(だって醒めるとやもん?!)

今晩は大人しく休肝日にしましょう。



それにしてもV・ファーレンは引き分け。勝てんかった。
大丈夫やろか?!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱぴこ-スパイスカレー-デコイ Me

2018年10月21日 | 美味しいもの
ラーメン屋さん(つけ麺屋さん)のスパイスカレー?!

限定ですが、久しぶりに出るとのことで出撃。





前回の記録はこちら(クリック)。




前回はこんなカレーを食べております。




しきゃ~し、決定的にルーが足りなかった!!!

そんな教訓を経て今回は迷わず「ルー大盛り +100円」を選択!




その結果がこれですよ。




どうです。ええ、足りましたよ。
見事にルー、バッチリでしょう!

教訓は人を強くするねぇ。リベンジ完了!


味わいは魚介系ダシに、しっかり力のあるカレーが乗る感じです。
スパイス感はまずまずかな。


そして夏場に切れていた名物の「辛し高菜」も復活!




カレーもそのままでは辛さが足りなかったので、「辛味」で足すことが出来ました。(写真左側の赤いの)

満足でした。






そして夜はこれ。






2016 デコイ メルロ
  (USA、メルロ種、赤、3千円程度)

香りはブラックチェリー、プラムなどのフルーツ、ミネラルや少しハーブなど。

味わいはまろやかでジューシー。タンニンは程良く、酸も上手く支えてくれています。
悪くはありませんが、どことなく地味?!私には充分ですが、販売するとなると、あと何かが
欲しいかもしれません。そこは3千円台なので今ひとつ何かが欲しいのです。

このダックホーン・ヴィンヤードはメルロ種が看板だけに惜しいなあ。
実はこれは2ndラベルみたいなもので、本ラベルだと価格は上がりますが間違いなく美味しいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜一番-ロドニー・ストロング Zin

2018年10月20日 | ワイン ~2020年
とても久しぶりにやって来ました。


長崎市恵美須町にある「長浜一番」。





ちょっと懐かしいぞ。



メニュー。



こちらの基本は「ラーメン+おにぎり2個」。
これが一番人気だと思う。





今回は辛し高菜を別皿で付けてみました。



今回のスープはやや軽めでした。

いつもは醤油ダレがちょっと重くて、豚骨というより豚骨醤油の度合いが強いスタイル。
そのあたりのバランスは相変わらずですが、軽やかで前よりも(と言っても1年以上前かも)好きでした。
そのうちまた行こうと思います。






今夜はこれ。





2014 ロドニーストロング ジンファンデル
  (USA、ジンファンデル種、赤、3千円程度)


香りはカシス、ブラックチェリー、ココア、バニラ、ナッツ、ドライフルーツ、焼き菓子など
明るく甘さがあります。愛想良いです。


味わいはジューシーで充実した果実味、甘さ、旨味があり沁みてきます。
アメリカンオークも使われているかと思います。それらしい味わいが満たしてくれます。
酸味はほどほどで、充実した果実味が太く、タンニンもややありますが、10年程度なら
大丈夫だと思います。

実は先日の試飲会の時に「本調子でないボトル」だったのですが、時間も経ち、
ちゃんと美味しく飲めました。ひと安心。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異人館ランチから~のUSA試飲会

2018年10月19日 | ワイン ~2020年
やって来ました。久しぶりかな。


この近くで試飲会があるので、その前にエネルギー補給!





なになに、今日のランチはこれか。
よしっ、受けて立とう!





店内はお客さんが多い。
やはりお昼時は人気あるんだなあ。
多分20~30食以上出るんだろうな。


私のもとへもやって来ました。



エビフライはがんばって身を開いて大きくなってます。
ハンバーグもまずまず。それぞれがまずまずいけているレベルです。
量的にも良いと思います。ここは人気があります。




アフターのコーヒー。



コーヒーはメーカーで作ってあるので、まあ普通です。
でも全体的には良い線行くと思いますが・・・?


やはり食べてる隣でタバコを吸われ、後ろからも吸われ、思わず咳が出ます。
店を出た後もちょっと咳に襲われました。最近禁煙のお店が増えたせいで、たまのタバコの刺激が
妙に強く感じてしまいます。(かつては吸ってたのにホント弱くなったもんだ~)

そんな訳で美味しいかな、惜しいかな、来店時には覚悟を決める必要がありますね。





さて、試飲会です。
オルカ・インターナショナル&中川ワインの2社合同試飲会。
メインはUSAワインです。





約40アイテムほどが並びます。







オルカ社はボーグルやチャールズ・スミスのワインはやはり美味しい。






中川ワイン社はオー・ボン・クリマやマックマニスがきれいで良いなあ。





そのうち入荷しますのでお待ちください。
USAワインはホント美味しいです。
甘さや旨味、ストレートに美味しさに訴えるワインが多いのかな。
分かりやすくて、変に眉間にしわを寄せる必要がないものが多いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビストロ・オードレー

2018年10月18日 | 美味しいもの
ささやかなお祝いでやって来ました。


長崎市麹屋町にある「ビストロ・オードレー」。


こちらの腕達者なシェフご夫婦とももう20年以上のお付き合いになるかも。


昨日かきましたが、お昼に八郎岳へ登ったのは、実はここへ来るためでした。しっかりカロリーを
消費し、さらにお腹を空かさないとこちらのフルコースは大変だからです。







普段はなかなか食べないフレンチのコースです。

お好みを聞いて合わせてくれます。

もちろん嫌いなものは「シソと梅」です。(フレンチにはまず関係ないとです



前菜はマグロと鯨のさえずりのサラダ。




こちらのお店のドレッシングは昔からずっとずっと変わらず美味しいです。
でもいきなり結構ボリュームがあるので、この先が心配になりました。




そしてスープ。
カボチャとサツマイモのスープ。これ鉄板です。濃厚で美味しさ溢れます。






魚はマダイとマトウダイのムニエル。ライムクリームソース。



カリッと焼かれた魚とさわやかなソースでした。



そしてメインは和牛みすじのステーキ。
私がポートやマディラを使った甘いソースがヘビーなので辛口赤ワインソースにしていただきました。
(味自体は嫌いではないのですが、食べ進めてメインで甘口ソースが出ると箸が止まるんです)




旨味がしっかりとある肉でとても美味しかった~!



ワインですがグラスワイン、白と赤をオーダー。たった2杯程度だけど酔いました。
料理を食べる時は私はお酒があまり飲めないんです。
不思議だけどホントのはなし。
もちろん料理なしだったらガンガンいきます!



そして最後にデザート。




いつも最後に甘いのが押し寄せます。
栗のアイス、ミカンのシャーベット、ガトーショコラ、ピスタチオのムース。
それにコーヒー。豪華です。

だけどおじさんにはちょっと多いよね~。



がんばりました。デザートの最後のひときれ以外は見事な完食!
(俺はまだ若いぞと心の叫び)



でもやはり老いは隠せません。翌朝の体重計はしっかりと増えておりました。
その後なかなか戻りません!


しかし食生活はまた穏やかなカレーとラーメン(控える)の日常へと戻っていくわけです。

でもV・ファーレン長崎がJ1残留が決定したらまた弾けてもいいかと思います。
(心の中では信じとるよー!)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする