魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

トルコとイングランド

2010年05月31日 | Weblog
トルコを食べてイングランド戦を応援しました。


長崎でトルコと言えばもちろんトルコライス。
風俗のトルコ(死語(^^;;;)があるころからトルコライスでしょ。
だって風俗のお店は昔から長崎にはなかったのです。


まあ、そんなどーでもいいおはなしはやめます。


ほっともっとのお弁当です。
クーポンがありましたので350円という?!お手軽価格でした。

最近はお安いお弁当が多いのでインパクトがまだ弱いかも。


だって、たまたま先日298円弁当が閉店間際で半額、149円弁当
になっていて、カードで買うとさらに5%割引だったという恐ろしい
話を聞きました。141.5円です。凄すぎでしょう。

世の中やっぱりおかしい?


余談はともかく、このほっともっとのトルコライス、にぎやかで
良いですね。味付けはやはり濃いめですが、美味しく食べることが
出来るということが「若さの証し」なのですよ。


カレーソース、ハンバーグ、ウィンナー、タマゴ、唐揚げのタルタル
ナポリタンスパゲティ、にぎやかですね。
もう1回食べたいです。




さて、そんなトルコも吹き飛ばす「サッカーイングランド戦」。


勝てるパターンでした。4年前のブラジル戦よりもずっと長く
夢を見ることのできた時間があって、ホントに勝てると思いました。


オウンゴールはやはりワールドクラスのパスやセンタリングの
ボールの速さについていけなかったことでしょう。

少々強引にでもフィジカルと押しの強さでボールを取り、パワーと
スピードでつなぐイングランドは、ずるがしこく、パワフルでした。

そして審判、ちょっとアウェーすぎませんでしか?
後半始まってPKにいくまで、審判のせいで流れがおかしかったですね。


日本も頑張ってイングランドをイライラさせていたので、敵はけっこう
本気になっていましたよね。(まだメンバー選考していたようだったし)


日本も川島、長友、大久保、阿部、長谷部、遠藤、トゥーリオ、中澤
など随所に頑張りが見えました。

オウンゴールはいただけないにしても、それを責められないほど他の
プレーは評価してもいいでしょう。


ちょっとYahooなどのコメントも読んでみましたが、俊輔不要論が
目立っていますね。

しかし、本来の動きの出来る俊輔なら本田よりはやれるとも思うの
ですが、故障が心配です。ここまで来て不要論には賛成しかねます。
本田と共存できるのならやって欲しいし、まずは回復次第でしょう。


ずっと俊輔中心で予選から戦ってきて、今になって不要論もむごい気
がします。やってきたことを貫くなら、とことん最初のビジョンで
行くところまで行って欲しいです。


そして内田選手は秘密兵器としてわざと見せないのでしょうか?
それとも故障してるのかなぁ・・・心配ですね。




さて、次は「コート・ジヴォワール戦」。


トルコではなくラーメン食べて応援したいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノ族

2010年05月30日 | ワイン ~2019年
久しぶりに「まるよし」ラーメンを食べた。

ちょっとご無沙汰だった。

私のトンコツのベーシックな味わいだ。

やはりホッとした。何といっても食べ終わった後の充実感、満足感は
さすがだった。


「トンコツ族」、しかもソウルフードのように食べる味は安心感と
満足感が素晴らしい。ホームの味です。

醤油ラーメンや味噌ラーメンではこんな感じには決してなりません。





ではワインではどうだろう?


もちろん私は「ピノ族」だ。

ピノがソウルフード(ソウルヴァラエタル?)のやつにとって、
ピノであること自体で嬉しくなるし、ホッとし、満足感もある。



さて、ブルピノではないけど、カリピノでもなし・・・、

そう、イタピノ。


でもイタピノってワイン界ではかなり微妙な路線なのです。





2007 サンタ・マッダレーナ ピノ・ネロ レゼルヴァ
   (伊、ピノ種、赤、3千円台)

熟々になったイチゴ果実(だらけてはいなくて張りがあります)の香り
が支配的です。

味わいはピノですので、軽めですが、大らかで懐の広さを感じます。
欲を言えばもう少し複雑味が欲しいです。タンニンは結構含んでいる
ようですがなめらかです。

美味しいですが、採用するかどうかもかなり微妙な???


イタピノはちょと変わった存在ですからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりゆく世の中へ

2010年05月29日 | ワイン ~2019年
本日は辺野古の基地問題に口蹄疫のニュースで暮れていますが、

新しもの好きにとってはやはり「iPad」発売の話題でしょうか。


どうもこの年になってまいりますと・・・・・


新しいものに対して「ぜひ使ってみたい!」から「また面倒なものが
出てきたぞ!」に変わりますよね。



使ってみた好奇心<<<マニュアル読んで理解して、使いこなせる
ようになるまでの労力、時間って感じです。


実は携帯電話の時もそうでした。
やっと最近メールが打てるようになりました。予測変換が結構
便利だと分かりましたし、パソコンで打つ時にも出るといいのに、
なんて感じます。


パソコンやインターネットも何とか何とか、そういった労力問題を
克服してやっていますので、これ以上複雑(一方で便利なの?)に
なってくると、正直いやなんですよね~。

マニュアルなんて読まんもんねー。

まあ、年を取るとはそういったことでしょうか。





さて、今宵ですが


2008 マッキオーレ ボルゲリ・ロッソ
  (伊、メルロ他、赤、3千円程度)

毎年飲んでおりますが、この年もしっかりとして美味しいワインです。

濃厚カシス、どこかに黒土や黒糖っぽく、そして焼き菓子など香ります。


味わいは濃く、しっかりしたタンニン、充実感があります。
ヴォリュームがあってじわじわと滋味あふれるように土からの
ミネラルや力を感じることが出来るでしょう。


このボトル、先日の試飲会での残りものをいただいたものです。

ちょっと幸せ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレクトのカオス

2010年05月28日 | ワイン ~2019年
昨日まで酔った勢いで脱線しておりましたので、軌道修正です。


本日はM社の試飲会が長崎にて行われました。
85アイテムの出品でした。なかなか力を入れています。
いつもは福岡ですが、今回は長崎でしたので、知った顔が多くて、
まさに「業界の縮図」状態。


当店のお客様、何人かとも顔を合わせ、いろいろと談義しながら
飲んでいきました。


実は決断が、本日はちょっとぐらついて、ぶれそうで怖かったです。


何人ものお客さんの好み、セレクトと、私のセレクトとのすり合わ
せなど考えておりましたら、ホント好みってすごいですね。

皆さんいろいろと違っていて、いったいどれをセレクトすべきか?


さらに頭の中には現状のラインナップ、他の輸入元と比べて、この
くらいの価格で、この品種ならどっちを取るべきか?などなど・・・・

もうカオスの世界に入り込んでパニック状態でしたよ。ゼイゼイ


帰ってから家内とまた打ち合わせ。
ホントに悩ましげな一日でした。



そして疲れながらも、また飲むのはワインです。


デイリーの2009 ネブリナ CS(安チリカベ)

多分本日飲んだどのワインより安いです。でもコストパフォー
マンスはナンバーワンです。(ちょっと造られている人工的な
ニュアンスはありますが)


これを飲んで、「もうぶれないぞ!」と・・・心に決めるも
やはり心の揺れは隠せないラリラリ・ピノであった。


何がベストなのか? いやベターなのか?
神のみぞ知る奥深きワインの嗜好の世界よ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選に勝てる秘策

2010年05月27日 | Weblog
本日は、怒り爆発!NHKの必死さをお伝えしようと思います。


とにかくNHKが必死だ。


「<NHK>初の強制執行申し立て」なんてことで裁判してでも
必死に取り立てている。


冷静に考えれば国民の大多数が思うとおり完全な「押し売り」だ。

スクランブル放送にするのが良いですよね。


まったく見ない人に払えというのは、どう考えてもおかしい条例です。




最近、他県にいるうちの子どものところにもNHKの集金人が押し
かけてきたそうです。


「テレビがないです」と言っても(ホントにないのです)しつこくて

「携帯のワンセグでも見られるから金払え」と。

実は子どもの携帯は結構旧式なのでワンセグ機能もありません。


それなのに、払えと言われて困ったようです。




どうもかなり悪質です!



そんなんだったら実家のこっちだって払いたくなくなりますよねー。
(今は払っていますが)


実際、「テレビもPCもなく、ワンセグ付き携帯電話だけで受信契約
を結ばされたが、妥当なのか」「ワンセグだけで受信料の支払い義務
はあるのか」。こうした問い合わせは、国民生活センターにも寄せら
れているらしいのです。



大切なことは、「契約をしてください」ではなく、いきなり「いくら
いくら払え!」らしいのです。契約もせずに払ってしまえば、集金人の
懐に入って、あとはどうなろうとも分かりませんよねぇ。


さらに「本当にテレビがないなら見せろ」と子どもの部屋の中まで
見ようとしたそうです。(もちろん本当にないのですが)


もうNHKは人権無視です。





もうすぐ行われる「参議院選」で勝てる秘訣をお教えしましょう。

たまたまこのブログを読んだ政治家や政党関係者の方、ぜひお試し
くださいな。


NHKを民営化します!
受信料は請求いたしません!



これをマニフェストに掲げますと強力な後押しになることでしょう。

もちろん、「スクランブル放送にして、契約した世帯だけ見えるように
します。」でも良いでしょう。

国民はかなり不満を抱いています。間違いなく。(特に若い浮動票
には効果絶大かもです!)


かなりの支持率アップが期待できますよ。


もちろん本当にやってもらわないといけませんけど。


NHKだって事業仕分けの対象にしたらいいのにー、なんて思います。






最後にすみません。明日からは通常のブログに戻ります。

ちょと頭にきたので、ついつい書いてしまいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しい朝鮮半島情勢

2010年05月26日 | Weblog
本日は初めて外交や政治的なおはなしをします。
出来れば二度としないですめば嬉しいと思います。




朝鮮半島情勢の雲行きが怪しくなってきましたね。


韓国との全関係断絶(クリック)



万が一、戦争が始まれば、W杯どころでも、美味しいワインを飲む
どころでもなくなりますよ。
口蹄疫や普天間問題も吹っ飛びます。


もちろん北朝鮮の切り札は「核兵器」。
使える段階まで来たのでこんな愚かなことを始めたのかもしれません。



被爆地で生まれ、育ってきて、思うことがあります。


もしも、広島、長崎に原爆が落ちないままで敗戦していたなら
どうなっていたでしょうか?


確かに戦争による犠牲者も本来よりは少なくてすむことになります。



しかし・・・・・、


第二次大戦後に勃発した朝鮮戦争、そしてベトナム戦争のどこかで
原爆が使用される可能性がかなり高くなったでしょう。

実験したくてウズウズしてた国としては、使用したかもしれませんよ。


日本に落としてみて、あらためて迂闊に使用できない兵器だと悟った
のかもしれません。




自暴自棄になった北朝鮮は最後に恐ろしいことをやらかさないとも
限りませんよね。

プライオリティからして韓国へ、そして韓国の軍や米軍基地へ。

次が日本、また日本にある米軍基地でしょうか。

長崎県には佐世保市の基地が当然狙われるでしょう。


そうなった時には長崎市の私は無事ではないはずです。

なんか嫌ですよね。日本国民みんなが同様に嫌がることでしょう。

「戦争という無差別の殺し合い」は人間としてやめて欲しいです。

あぁ~、悲しいですね。



さて、唯一、北朝鮮側の中国ですが、今回のことはさすがに支持
できないでしょう。

現在の経済成長期、国際的な大マーケットとしての発展を潰すこと
はもちろんできないですし、国益としても、表だって北朝鮮を支援
することはできません。

ですから、仲介者として動くでしょう。

うまくなだめてくれることを祈りましょう。

各国の外交手腕で、北朝鮮をなんとか甘やかさずに切り抜けられ
ないものでしょうか?

とても悲観的な気分でいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでもW杯を存分に楽しむ!

2010年05月25日 | Weblog
本日のサッカー日韓戦、残念でした。


韓国、今回過去最強らしいとのことでしたが、かなりやりますね。

予選リーグ突破も夢ではないかもしれない力を垣間見ました。


もうこうなれば韓国チームを応援した方がW杯をより楽しめる
かもしれません・・・・・なーんて気持ちになる試合でした。


もしかしてラーメン食べなかったから負けたのだろうか?


それにしても、韓国のプレスが素晴らしかったですね。

日本の方はボールを受ける、そして出す、これらの速度が、
コンマ数秒遅いのです。韓国のプレスに対して順応出来ていま
せんでした。世界標準はもっと速度がないと対応できないのは
確かでしょう。


また意思の疎通もまだまだで、パスを出す、もらうコンビネー
ションはしっかりと話し合わないといけないでしょうね。


個人的には長友選手、大久保選手、長谷部選手、は頑張って
いたとそのプレーからも闘志が伝わりましたが、他の選手は
まだ弱いですね。



ネットでの意見を見ると、ここへきてですら「岡田やめろ!」
なんて書く人がいますが、今さら何を言う?です。
ここでチーム改造は出来ないのですから、逆進行はやめましょう。

というよりは代表チームの強さが、悲しいかなまだまだだと
いうことです。他の監督であっても、たいして変わらないと見ます。


こうなれば潔く、腹をくくって観戦することにしましょう。

逆にたいして期待しないのですから、もしも1勝でも出来たら、
メチャ嬉しいじゃありませんかっ!


「それでもW杯を存分に楽しむ」気持ちでいっぱいです。




さてと、今夜のいっぱいは(やけ酒?)は


2008 ペトリエラ ロッソ。

ちょっと前にも飲み、ご紹介していますがましたが、結構
気に入っています。濃いです。
強いタンニンが負けた心に沁みますぞー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンテミリオンのウマ

2010年05月24日 | ワイン ~2019年
本日のG1、オークスで珍しく同時優勝となったウマ、


なんと! 名前が「サンテミリオン」というのですよ。


ウマの名前には時々ワイン名や地域名など付くものがあるので
面白いですね。

長崎には競馬場もなく、やったことも一度もありませんが、
ワイン関連の名前だと、ワインバカの性で、つい馬券を買って
しまうかもしれません。


サンテミリオンのウマといいますと・・・そりゃ、例の有名な
あのワインです。ぼちぼち誰か飲ませてください。
(ワインマニアにだけはすぐに分かるおはなしです)




さて、そんな今宵は・・・



2008 テレノブレ カルメネール
  (チリ、カルメネール種、赤、千円未満)


濃い色合い。プラムやブラックチェリー、揮発性のエステル、
石油、ハーブ、奥に潜むスミレやオリエンタルスパイスなど香ります。


味わいはこの価格としてはかなりの飲み応えがある重さと深さ。
何となく、どんどんと、何気なく進んでいきます。
優勝馬の「サンテミリオン」でこそありませんが、メルロ種に近い
ニュアンスです。まるっこくて濃いめ。いいです。



これは最後の1本です。それを飲んで、また再度仕入れるかどうかを判断
します。ということで飲み始めました。

また行けると思いますので次回も発注予定といたします。


そうこうしていたら・・・・・このワインのご注文が・・・!

すみません。ちょっとお待たせしますが、また入れておきます。




そしていよいよ、本日は韓国戦ですぞ。いよいよW杯モードへと
気持ちを切り替えです。

テレビ番組でもいきなりW杯の話題が増えてきましたよ。



「予想なんて当たらない」と仮定すると、日本はかなり大番狂わせ
して活躍するかもしれないじゃないですか!


というより今さら、どうこう言っても、どうもなりません。


潔く、思いっきりW杯を楽しもうじゃありませんか。

何かやらかしそうな、そんな可能性を一番感じるのは、やはり
本田圭祐選手、そして長友選手あたりじゃないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャッフル~

2010年05月23日 | 美味しいもの
拉麺御殿団(ラーメン5店団、5店舗によるコラボ企画)による
シャッフル企画で、これ食べてきました。





ラーメン柊(ひいらぎ)店舗にて「ラーメン点(ともる)」を食べるのです。



マー油入り基本のラーメンですが、まあ美味しいです。


「点風坦々麺」や「スパイシーらーめん」も気になりましたので、店は
遠いのですが、そのうちチャレンジしたいと思いました。





ところで、我らがV・ファーレン長崎ですが、本日も負けたようです。


「ツエーゲン金沢」相手に0-1です。

ツエーゲン金沢には元日本代表、元サンフレッチェ広島のFW、
久保選手がいるんですよ。


V・ファーレンなんと13位!

これじゃいかんぜよ~!!!


選手やチームもシャッフルした気がしてきました。


強いJ1チームのある町が羨ましいとです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒の伝統や文化考

2010年05月22日 | ワイン ~2019年
今日はちょっとだけ堅いです。ごめんなさい。



世界中のそれぞれの土地があり、その地に酒が産まれ、育んできた
歴史があります。

長年のお酒の伝統、文化、習慣が根づいています。

そうやってその土地の人たちは生きてきて、またその地を大切に
守ってきたのでしょう。人のつながりもその関係と共にあったのです。



http://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010012300051


お酒の安売りはダメ!=アルコール規制指針案を承認-WHO(クリック)


この記事、ネット上では「余計な御世話だ」的な感想が多いのですが、
それは本質を見落としているのかもしれませんよ。


老婆心ながら、ちょっと堅いですが、ひとこと書いておきます。



もちろんお酒が安いこと、いくらでも飲めることは消費者としては
ありがたいでしょう。そして飲む量は個人的責任のもとに、大人と
して迷惑をかけない範囲にすべきでしょう。そんなのは当たり前で
すので今さら申しません。



ただ、あまりに安売りの競争の激化で、アルコールに味が付いた
だけのまがいものが氾濫し過ぎています。
ビールでないビール、清酒でない清酒などなど・・・・・。


最近の若者はお酒の愛飲家も減っています。何が原因でしょうか?



私が言いたいのは、競争のあまり、安酒を提供しなければならない
メーカーは、当然安原料なり、安醸造なり、まがいものを造らざる
を得ない状況にあるのです。

本来あるべき「酒」が、本来の形でなく、ゆがんだ形で供給されること
によって、本当のお酒の愛好家が(酔うことの愛好家ではない)が
減って、将来性がなくなってしまう状況が心配です。

その道を志す人にも大いに影響も出るでしょう。


ワインも最たるもので、その土地に根付き、その土地を愛する気持ちや
思いが崩れてしまいます。その気持ちがなければ美味しいワインは
生まれないのですから。



アルコールが好きでない、と思っている若者たちよ、ひとことだけ言う。

本当に素晴らしいお酒と巡り合えば、驚くほど感動を覚えるし、
それは人生にとって良き友となるのです。

一見的見方や、酔っぱらいの愚行がすべて酒のせいではなくて、
飲み手の理性や感性、判断によって、価値が変わることだけは
知っていて欲しいのです。


この規制に反対の思いの方には、上記の思いでいま一度、再考を
お願いしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れていますが初めての

2010年05月21日 | 美味しいもの
写真のこれ、初めて食べました。


「花畑牧場の生キャラメル」です。
(北海道物産展でのお土産です)


そのまま常温で食べたら・・・・・

あっという間に溶けた!



やはり冷やした方が美味しいみたい。


・・・というより溶ける時間が長くなるので、その分楽しめるだけ?


バタリーでその風味は濃厚で、しかしあっという間に消えてしまう。


確かに噂どおりのすごいやつだった。



しかし、価格も結構するし、滞空時間もかなり短くて・・・・・


つまり、このキャラメルは



とことん燃費が悪い!

ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっさりと決めちゃう凄さ

2010年05月20日 | ワイン ~2019年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100519-00000108-mai-soci

羽生名人3連覇(クリック)です。


さすが、お見事です!スゴカー


4連勝(7番勝負)で揺るぎなき勝利です。


ものが違う別次元の人達ってやはり凄いものを感じます。


羽生名人は年を重ねても、常に進みゆく姿が素晴らしいと思います。
今やベテランですからねえ。




さてと今宵はこれ飲んでいます。


2006 レ・サルマン・ド・ラ・テュイルリー
  (仏、コスティエール・ド・ニーム地区、千円台前半)


長ったらしい名前ですね。ラングドック地方のコスティエール・ド・
ニーム地区のワインはいつもお手軽で濃いものが多いです。
このワインもご多分に漏れずです。


濃い色合いに、香りはカシス、プラム、赤スグリ、ヴァイオレット、
あまり獣臭っぽさは少なく、まだフルーティーさが勝ります。


初めは暴れていましたが、ちょっと落ち着いてからはビオらしい
果実味、優しくまろやかで、そして濃い。しっかりしています。

若いのか粗めのタンニンがバランス的には出てしまいますが、
悪くはありません。ただ、これを飲んでリピートはしない気が
しますので、採用は見送りでしょう。


名人戦の4連勝みたいにワインの試飲は上手くいかないの
が常です。むしろ当たりの方が貴重なので、めげずに探し
続けることが何よりでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙飛行士も憧れる

2010年05月19日 | 美味しいもの
宇宙飛行士で凱旋帰国をされました山崎直子さん、

ニュースで彼女の口からこんな言葉が聞けました。


「ラーメンが食べたい、豚骨ラーメンが!」


千葉県出身の彼女をして「豚骨ラーメン」ですよ。


さて、そんな彼女にも食べさせたい豚骨ラーメンといえば、
写真のこれでしょう。 “かんしゃく魂、脂少なめ”


最近このお店はすごいです。
繁盛しています。

お見せしましょう。






丼の「Kansyaku」の文字がうすくなってしまいました。

これぞ繁盛の証拠です。


やはり良いですね。

大将と奥さん、私は二人のコンビが好きなんです。





そういえば怪しいラーメンのお店が出来ているのを発見しました。





「鯨ラーメン」???

お店は「鯨家」です。怪しくないですか?

生臭くないのかな? これは長崎にしかないかも。

どなたか食べた方は教えてくださいねぇ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンマークって微妙でしょ。

2010年05月18日 | ワイン ~2019年
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100517-00000307-spn_wcup-socc

デンマーク国民 日本は眼中になし「5―0で勝てるよ」(クリック)

だそうだ。言ってくれるじゃないの?


よし、デンマークには負けんぞ!と思う。


やたらデカイFWのヴェントナーがすごいらしいが、中澤と岩政で
しっかり封じてやる。(トゥーリオは怒りの攻撃要員)


しかし、こちらとしてもデンマークのチームはよく分からんばい。



どうやって勝とうか?と思案しながら飲むのはこれ。



2006 テラヴェッキア
   (仏、コルシカ島、赤、千円程度)

セパージュがメルロ、シラー、そしてニエルッキオという初めて聞く
品種です。過去にも聞いたり飲んだかもしれませんが、覚えていま
せん・・・・・で、調べてみたら、サンジョヴェーゼのことじゃん!(^^;;;
コルシカ島独自の呼び名のようだ。なーんだ、ってえらく複雑。


うすくはなく、明るさもある色合い。

香りはプラム、フランボワーズ、そしてちょっとキューピーの
セルロイドが結構強いです。湿った植物なども。
でも香りは結構良いと思います。


さて飲みますと、軽くはないもののミディアム程度のボディ。
まろやかで飲み心地は良いです・・・・・が、気持ち格調高さ
が、というか品が足りません。悪くはありませんが、もうひと口
を誘う何か?の魅力が不足しています。

何でだろう? ちょっとだけイガイガするような、落ち着きの
ないような・・・??? 微妙です。



そだそだ、これぞデンマーク代表だろ。

つまり、採用はなしだな。フォッフォッフォッ(バルタン星人的に)


「桔梗ヶ原メルロの方が美味いぞ!」って言っても価格は
5倍の開きはあるかぁ。




そういえば、W杯の対戦相手国のワインってのがないんですよね。

みなさん、しょうがないので南アフリカのワイン、用意して
じゃんじゃん飲んじゃいましょうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石像の多い港

2010年05月17日 | ちょっと怪しい
長崎には「有喜」(うき)という町があります。漁港です。
写真のようなのどかなところです。


長崎市のはずれになりますが、ちょっとした面白さでうきうき?します。



海岸通りを走りますとこーんなのがあります。





写真右下に「明治31年8月15日」と彫ってありました。






さらに進みますと、こーんなのも。





きっと功績のあったどなたの像でしょうが、面白いのは飛び跳ねている
狛犬の方でしょうね。

おっさんの像より動物の方が面白い。




また進むとこんなの。





これ、結構デカイです。


鯛を抱えた恵比寿みたいな石像。
きっと大漁を願っているのでしょうね。


小さな港町にいくつも石像があるので驚きです。

海の安全や大漁を願うゆえに、いろいろと石像が建つのでしょうか。


こういった風景は車で国道沿いを通るだけでは見ることが
出来ません。バイクでトロトロと走ることによってこそ
発見出来るんですよ~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする